様々な噂、憶測がなされていた二ノ宮調教師の勇退が、JRAを通じて正式に発表されました。
『調教師12名が勇退・引退』
◇二ノ宮敬宇調教師のコメント
「毎週の競馬開催に追われ、厩舎開業から28年が過ぎてしまいました。これまで調教師会会長や、海外遠征等、十分な成果は得られませんでしたが、貴重な経験をさせて頂きました。突然で申し訳ございませんが、65歳になり、外から競馬を見ようと思い、2月末で退職させて頂きたいと思います。
今まで支援して頂いた馬主、協力してくれた牧場関係、支えてくれた従業員、応援して頂いたファンの皆様に心より感謝いたします。そして、愛おしい馬達に対しありがとうございました」
-----
二ノ宮調教師の業績・功績については今更述べるまでもありませんが、私の一口馬主生活において、最もお世話になり、また、最も影響を受けた先生ですので、正直、非常に残念な気がしています。
よんどころない事情によるご勇退なのでしょうから、どうしようもない事だと理解はしますが…
いや、アレコレ考えても仕方がありませんし…
とにかく、二ノ宮先生には今まで本当にお世話になりました。
ブリッツェン、アタッキングゾーン、そして現役のクレッシェンドラヴと、それぞれ個性的な出資馬の思い出とともに、強い意志と愛情をもって馬に接しておられた先生のことは、きっと忘れないと思います。
広尾のイベントで一生懸命馬について教えてくれたこと、空気を読めないふりをして、熱く、格好良く語ることがサマになる個性的なキャラクター、常に競馬界全体のことを心配しておられた姿勢、やはり、絶対に忘れることはないでしょう。
今まで本当にお疲れ様でした。 そして、ありがとうございましたm(_ _)m
*二ノ宮調教師について私が書いた記事の中で、何となく思いつくものを探してみたので載せておきます。
「広尾っ仔会 “WITH” マイケル・タバート in 東京」、ダメダメ報告(^_^;)
『Bijoux Miss'14&二ノ宮調教師イベント』 参加報告(1)
二ノ宮調教師イベント番外編、そして… @はなの舞・牛久
ちなみに、現在、二ノ宮厩舎所属のクレッシェンドラヴは、林徹厩舎へ転厩することになりました。
◇クラブからのアナウンス
2月末日をもちまして二ノ宮敬宇調教師が勇退することが、本日、JRAより正式発表されました。なお、これに伴い、3月1日付で新規開業予定の美浦・林徹厩舎に転厩となりますので、取り急ぎお知らせいたします。
-----
詳細は今週木曜日の近況更新で… ということなのでしょうが、クレッシェンドラヴは転厩直後の3/3中山・潮来特別に出走予定ですし、細かいことも含めて心配と言えば心配です。
二ノ宮先生のことなので、クレッシェンドラヴのことも気にかけてくれているのが分かるだけに。。
イザ公表されてみると何だか気持ちが整理できませんが、二ノ宮先生が勇退されることは変わりませんので、クレッシェンドラヴには頑張って走ってもらい、諸々の心配事を吹き飛ばして欲しいと思います!

*広尾TCのご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
『調教師12名が勇退・引退』
◇二ノ宮敬宇調教師のコメント
「毎週の競馬開催に追われ、厩舎開業から28年が過ぎてしまいました。これまで調教師会会長や、海外遠征等、十分な成果は得られませんでしたが、貴重な経験をさせて頂きました。突然で申し訳ございませんが、65歳になり、外から競馬を見ようと思い、2月末で退職させて頂きたいと思います。
今まで支援して頂いた馬主、協力してくれた牧場関係、支えてくれた従業員、応援して頂いたファンの皆様に心より感謝いたします。そして、愛おしい馬達に対しありがとうございました」
-----
二ノ宮調教師の業績・功績については今更述べるまでもありませんが、私の一口馬主生活において、最もお世話になり、また、最も影響を受けた先生ですので、正直、非常に残念な気がしています。
よんどころない事情によるご勇退なのでしょうから、どうしようもない事だと理解はしますが…
いや、アレコレ考えても仕方がありませんし…
とにかく、二ノ宮先生には今まで本当にお世話になりました。
ブリッツェン、アタッキングゾーン、そして現役のクレッシェンドラヴと、それぞれ個性的な出資馬の思い出とともに、強い意志と愛情をもって馬に接しておられた先生のことは、きっと忘れないと思います。
広尾のイベントで一生懸命馬について教えてくれたこと、空気を読めないふりをして、熱く、格好良く語ることがサマになる個性的なキャラクター、常に競馬界全体のことを心配しておられた姿勢、やはり、絶対に忘れることはないでしょう。
今まで本当にお疲れ様でした。 そして、ありがとうございましたm(_ _)m
*二ノ宮調教師について私が書いた記事の中で、何となく思いつくものを探してみたので載せておきます。
「広尾っ仔会 “WITH” マイケル・タバート in 東京」、ダメダメ報告(^_^;)
『Bijoux Miss'14&二ノ宮調教師イベント』 参加報告(1)
二ノ宮調教師イベント番外編、そして… @はなの舞・牛久
ちなみに、現在、二ノ宮厩舎所属のクレッシェンドラヴは、林徹厩舎へ転厩することになりました。
◇クラブからのアナウンス
2月末日をもちまして二ノ宮敬宇調教師が勇退することが、本日、JRAより正式発表されました。なお、これに伴い、3月1日付で新規開業予定の美浦・林徹厩舎に転厩となりますので、取り急ぎお知らせいたします。
-----
詳細は今週木曜日の近況更新で… ということなのでしょうが、クレッシェンドラヴは転厩直後の3/3中山・潮来特別に出走予定ですし、細かいことも含めて心配と言えば心配です。
二ノ宮先生のことなので、クレッシェンドラヴのことも気にかけてくれているのが分かるだけに。。
イザ公表されてみると何だか気持ちが整理できませんが、二ノ宮先生が勇退されることは変わりませんので、クレッシェンドラヴには頑張って走ってもらい、諸々の心配事を吹き飛ばして欲しいと思います!

*広尾TCのご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
まだ月末までありますけど、何だか想い出がいっぱい(ノД`)シクシク
セ、セ、センセぃ〜(TOT)
あんなにサービス精神のある先生も珍しい、
特に、美浦にとっては代えがたい存在ですからねぇ。。
昨日から、何故かサイコロの6の目が頭から離れないです。
13頭はさすがですね!
サイコロ企画も、もう盛り上がらないだろうなぁ(^^;)