救急一直線 特別ブログ Happy保存の法則 ー United in the World for Us ー

HP「救急一直線〜Happy保存の法則〜」は,2002年に開始され,現在はブログとして継続されています。

World Sepsis Day 2018 NAGOYA CBC Radio Campaign

2018年08月16日 01時05分58秒 | お知らせ 講演会・セミナー

*******************************************************

敗血症 SEPSIS あたたかいまち名古屋/愛知「敗血症啓発ブース」
世界敗血症デイ 2018年9月13日(木)イベントのお知らせ
感謝 海外からのたくさんのアクセス World Sepsis Day(WSD)

Appreciation:many access from overseas

09/07  2823 IP,Goo Blog 'emergency one street'  the 48th in 30,000 over active user

09/12  3392 IP,Goo Blog 'emergency one street'  the 41th in 30,000 over active user

 World Sepsis Day & Alert Cell Strategy in Sepsis

*******************************************************

World Sepsis Day Nagoya  2018

 敗血症(Sepsis:セプシス)とは,細菌やウイルスなどの微生物による感染症において「臓器不全」が進行する状態です。名古屋大学大学院医学系研究科 救急・集中治療医学分野は,2012年より世界敗血症連盟 Global Sepsis Allianceと連携し,敗血症の予防と診療と研究推進のための「社会活動」と「教育活動」をして参りました。世界保健機構 WHOも,敗血症を解決すべき重要な医学上の課題としています。2019年も,皆さんと力を合わせ,以下を施行しました。

 また,2019年3月30日(土)から4月7日(日)までの連続9日間,日本医学会総会2019中部の会場をお借りして,あたたかいまち「敗血症への挑戦」として,50m2を用いた「敗血症継承イベント」を「ポートメッセ名古屋」で行います。これらは,動画として編集され,YouTubeなどを介して,敗血症に関する考え方を世界に発信することを企画しています。世界と連携し,よりよい医療を共有していく語りかけとなります。

  WSD NAGOYA イベント  WSD 名古屋  

1.SEPSIS 敗血症 多職種連携フォーラム2018  

対象:医師,看護師,薬剤師,臨床工学技士,理学療法士,栄養士,医学生,看護学生
日時:2018年9月9日 15:00開演 17:00終了
場所:名古屋メルパルクホテル 
内容:
講演1:敗血症レビュー2018 15:00-15:50
名古屋大学大学院医学系研究科 救急・集中治療医学分野 松田直之

講演2:敗血症管理における鎮痛と鎮静 16:00-16:50 自治医科大学集中治療医学講座 教授 布宮 伸 先生

※ 敗血症は,現在,世界保健機構(WHO)が,解決しなけらばならない重要課題として議決しています。
※   敗血症に関する知識を共有します。皆さん,遠慮なくご来場ください。

2.CBCラジオ放送 きくラジオ 

対象:市民の皆さま,医師,看護師,薬剤師,臨床工学技士,理学療法士,栄養士,医学生,看護学生など
日時:2018年9月10日(月)~9月14日(金)12:40〜12:50
特集 世界敗血症デー パーソナリティー:松田直之

内容
9月10日(月) 敗血症ってなんですか?
9月11日(火) 敗血症の予防の最先端
9月12日(水) 敗血症の早期発見のために
9月13日(木) 世界開催 世界敗血症デイとは??
9月14日(金) 敗血症治療の方法 2018

3.4時間キャンドルキャンペーン

4 hour candle campaign in Nagoya University Emergency & Critical Care Medicine

対象:世界,日本
日時:9月13日(木) 12:00-16:00  世界開催 世界敗血症デー連携
場所:名古屋大学大学院医学系研究科 救急・集中治療医学分野 医局
Global Campaign Nagoya


 
※ CBCラジオ「きくラジオ」は,毎日10万人から15万人が聞いてくださいます。皆さん,今回も5日間,ありがとうございました。
※ 世界の皆さんと,急性期管理医学を共有しましょう。

NAOYUKI MATDSUDA MD, PhD 2018


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする