救急一直線 特別ブログ Happy保存の法則 ー United in the World for Us ー

HP「救急一直線〜Happy保存の法則〜」は,2002年に開始され,現在はブログとして継続されています。

お知らせ 日本蘇生学会第30回大会(福島)2011年11月18日 福島市へ出向

2011年11月18日 18時47分28秒 | お知らせ 講演会・セミナー
福島医科大学病院長村川雅洋先生が今期学会長を務める日本蘇生学会第30回大会が
本日から明日まで福島で開催されます。
本年は, 国際蘇生連絡委員会 (ILCOR) による 2010 Consensus on Science with Treatment Recommendations (CoSTR) の発表後の
重要な節目となる日本蘇生学会と考えます。

本日午前のシンポジウム
1.ILCOR2010ガイドライン
11月18日(金)9:00~11:00
座長 :畑中 哲生 先生(救急救命九州研修所)

「BLS (Basic Life Support)」
演者 :若松 弘也 先生(山口大学医学部附属病院 集中治療部)

「低体温療法」
演者 :川嶋 隆久 先生(神戸大学大学院 医学研究科 災害・救急医学)

「CoSTR2010 における ECPR と今後の展望」
演者 :坂本 哲也 先生(帝京大学医学部救急医学)

「心拍再開後の酸素制御」
演者 :黒田 泰弘 先生(香川大学 医学部 救急災害医学)

「心拍再開後の循環管理 -Early-directed Goal Therapy (EGDT)-」
演者 :相引 眞幸 先生
(愛媛大学大学院 医学研究科 救急侵襲制御医学)

2011年11月18日 12:20~13:20
ランチョンセミナー1
救急・集中治療領域におけるデクスメデトミジンの役割ー蘇生後低酸素脳症とDEXー
名古屋大学大学院医学系研究科 救急・集中治療医学分野 松田直之
蘇生後脳症を軽減するために何ができるのか・・脳幹/海馬 免疫・・白血球のオピオイド受容体機能・・
免疫維持のためのα2 stimulationの可能性
今回は,これらの局所免疫修飾を含めて,比較的日常臨床ではイメージしない
鎮静の裏ステージ・これからの鎮痛・鎮静をテーマとしました。

東北地方・太平洋沖地震の被災地の皆様に心からお見舞い申し上げます。
また、福島原子力発電所事故が一日も早く収束することを心から願っております。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする