東京ナイト

旅行、食事、映画にお芝居、日々のささやかな幸せを記録します

ワリバシカンパニー

2010-09-16 08:08:15 | Weblog
昨日は、僕たち「銭湯振興舎」の事務所のある「千代田3331」というスペースで興味深い説明会がありました。

同じく3331に入居している「トビムシ」という会社が、他のパートナーと組んで日本の森を元気にする新しい試みを始めたようです。
その名も「ワリバシカンパニー」。
http://warebashi.com/



1985年ごろ、日本では250億膳の割り箸が使われていて、その全てが国産だったとの事。
「割り箸=伐採で山を荒らす」というイメージがありましたが、実際は建材を作った時の端材を使うので、環境へのダメージも少なく国内の林業に寄与していました。
しかし、安い中国産(1膳=1円)に押され、2001年にはなんと国産比率は5%にまで落ち込んでしまいました。

現在、中国産の割り箸の値段が上がり、大手外食チェーンがプラスティック製の箸を使うようになったこともあり、割り箸の消費量は年間180億膳ほどに激減。
でも相変わらず国産割り箸の割合はわずか。
一方、建材の端材を使っていた割り箸も、建材自体がカットされた状態で外国から輸入されるため、原料の供給もままなりません。
で、国内の林業も暗い状況が続いています。

そうした中、森を活性化するために必要な間伐材から割り箸を作って、森を元気にしようというのが今回のプロジェクト。
漂白などしていないクリーンな国産割り箸を使うことで、これまでほとんど森に放置されていた(=お金にならない)間伐材に値段がつき、そのことが日本の森を元気にすると言う壮大なプロジェクトです。

説明を聞いていてワクワクしてきました。
僕も月に一度、木こりの真似事をして間伐などをしていますが、森が明るくなり活性化していることへの充実感はあるのですが、切った間伐材を放置していることをいつも「もったいない」と思っていました。
林業を生業にしている中山間地域の人たちにとってはより切実な問題だと思います。

という訳で、推進しているメンバーもかなり強力そうですので、このプロジェクトは注目です。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サイトウ)
2010-09-18 10:08:11
>あ、そうそう、3331には、
>ほぼ毎週木曜日夜いってまーす。

ありゃ、なんでですか?
じつは、3331って何をやっているのか未だに良く分からないのです・・・。
返信する
おもしろそ (しかた)
2010-09-18 04:18:20
日本の林業、、、
知らなかったですー

あ、そうそう、3331には、
ほぼ毎週木曜日夜いってまーす。

なんか、面白い事務所とかがいろいろ
入ってて興味深いとこですね。
返信する
Unknown (サイトウ)
2010-09-17 00:39:41
ひゃくえんさん
お久し振りです。

このワリバシカンパニーですが、一日50万膳の生産能力があるとの事。
つまり年間1億膳。
これがどれだけインパクトがあるのか分かりませんが、少なくとも押される一方だった国産の割り箸にとっては良いことだと思います。

まあ、林業再生がそんなに簡単なことだと思っている関係者はいないと思うので、まずは一歩踏み出すことだと思います。
返信する
Unknown (ども小池です。)
2010-09-16 19:30:58
む。投稿の仕方がわかんなくて、連投してしまった。すまんです。
返信する
Unknown (ども小池です。)
2010-09-16 19:30:19
ご無沙汰してます、ひゃくえんです。

正直なところ、割り箸だけで、
日本の林業が再生するとは思ってないのですが、
身近なところから、着目してもらう、という意味では、
面白いプロジェクトだと思ってます。

自分も、林鉄とかに興味があって、
その関係で、日本の林業が再生すればいいなあ、と思ってるのですが、
やっぱり、なかなか難しい問題ですよね。
いろいろな動きが有機的に噛み合えばいいんだけどなあ、と思ってるデす。

返信する
Unknown (ども小池です。)
2010-09-16 19:29:45
ご無沙汰してます、ひゃくえんです。

正直なところ、割り箸だけで、
日本の林業が再生するとは思ってないのですが、
身近なところから、着目してもらう、という意味では、
面白いプロジェクトだと思ってます。

自分も、林鉄とかに興味があって、
その関係で、日本の林業が再生すればいいなあ、と思ってるのですが、
やっぱり、なかなか難しい問題ですよね。
いろいろな動きが有機的に噛み合えばいいんだけどなあ、と思ってるデす。

返信する

コメントを投稿