ヒトリシズカのつぶやき特論

起業家などの変革を目指す方々がどう汗をかいているかを時々リポートし、季節の移ろいも時々リポートします

京都市右京区にある臨済宗天龍寺派大本山の天龍寺では、アジサイが咲いています

2017年06月27日 | 旅行
 京都市右京区嵯峨天龍寺にある、臨済宗天龍寺派大本山の寺院天龍寺に行って来ました。

 やや小雨模様の中を、嵐山・亀山を借景にする緑豊かな境内を散策しました。

 法堂の横から入ると、大方丈、庫裡、小方丈が並び、嵐山・亀山を借景にするお庭に出ます。



 お庭の入り口には、キキョウが咲いています。



 その庭は、大きな池が配置されています。嵐山・亀山を借景とする庭です。





 この曹源池庭園(そうげんちていえん)は約700年前の夢窓国師が作庭した当時の面影をとどめているといわれています。

 中央の曹源池を巡る池泉回遊式庭園になっており池に沿って進むと、百花苑に入ります。

 百花苑の入り口では、ハンゲショウ(半夏生)とハナショウブが咲いています。



 百花苑の現在の主役は、やはりアジサイです。





 多彩なアジサイの花がいくつも花を咲かせています。



 百花苑の奧には、美しい竹林が並んでいます。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イケリン)
2017-06-27 07:01:45
天龍寺では、桔梗が咲き出しているのですね。
小雨模様で歩くのには、鬱陶しさを感じられたのかもしれませんが、
こんな天候だからこその、しっとりとした絵になっています。
やはりあじさいには雨が似合いますね。

今の時期の京都は、観光客が少ないのかと思ったのですが
結構な賑わいを見せているのが画面から感じ取られます。
返信する
イケリン様 (ヒトリシズカ)
2017-06-27 08:06:15
イケリン様

コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。

キキョウは7月ごろから咲く花です。つい秋の花と感じますが、実は夏の花です。

さて、京都市内には、アジサイが有名なお寺がある程度あります。このため、天龍寺は日本人の観光客は、サクラの季節と比べると、大幅に少なかったです。

その日本人が減ったことを感じさせないのは、中国人を始め、アジアや欧米の観光客が多数、来園されています。

竜安寺も金閣寺も、外国人観光客で溢れていました。いくらか困りました。
返信する
6月の京都 (おたべ愛好家)
2017-06-27 08:23:57
6月の京都は、アジサイとハナショウブなどの花が咲き程度なので、日本人観光客は少ないです。
やはり、日本人は桜の季節と、紅葉の時期の京都が好きなようです。
返信する
おたべ愛好家さま (ヒトリシズカ)
2017-06-27 10:03:54
おたべ愛好家さま

コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。

確かに、6月の京都は観光面では、マイナーな季節です。
でも、最近の京都市はホテル・宿の予約確保が難しいです。
返信する
京都 (fukurou0731)
2017-06-27 15:38:48
ヒトリシズカ様
こんにちは。
小雨の降るなか、たくさんの人が訪れておられますね。キキョウの紫やアジサイの紫が緑の山やお庭の緑に映えますね。この日曜日から京都一周ウォーキングを始めます。
返信する
fukurou0731さま (ヒトリシズカ)
2017-06-27 16:28:50
fukurou0731さま

コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。

今週末からは、雨模様が上がって、天気が良くなるとの天気予報です。

京都一周ウォーキングをお楽しみください。
返信する
天龍寺 (NPO)
2017-06-27 17:00:01
天龍寺は、曹源池庭園が周囲の山々と一体になって、季節を伝えてくれます。
紫陽花の花も梅雨時を教えてくれますね。
返信する
天龍寺 (若草山)
2017-06-27 19:07:02
京都市嵐山の天龍寺は、どの季節に行っても、美しい景色を楽しませてくれます。
桜の花が満開の時は、かなり混みます。外国人観光客もすごく多いです。
返信する
NPOさま 若草山さま (ヒトリシズカ)
2017-06-27 20:46:33
NPOさま 
若草山さま

コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。

天龍寺の曹源池庭園は、どの季節でも美しい風景を見せてくれます。

ここは良く出来た借景の庭園ですね。
返信する

コメントを投稿