ヒトリシズカのつぶやき特論

起業家などの変革を目指す方々がどう汗をかいているかを時々リポートし、季節の移ろいも時々リポートします

北海道斜里郡小清水町の小清水原生花園では、エゾスカシユリなどが満開です

2015年06月29日 | 旅行
 北海道斜里郡小清水町にある小清水原生花園(こしみずげんせいかえん)では、エゾスカリユリやエゾキスゲがよく咲いています。エゾスカシユリやエゾキスゲは、ちょうど見ごろで、草原一面に群生して咲いています。

 ほぼ東西に細長く広がる濤沸湖(とうふつこ)の北側に長さ約8キロメートルの砂州に、小清水原生花園は広がっています。この砂州に向けて、オホーツク海の波が押し寄せています。

 この小清水原生花園の“観光”の中心地になっている天覧ケ丘展望台の周辺は、エゾスカシユリやエゾキスゲが特に群生して花を咲かせています。





 ちょうど今は“この世の楽園”といった雰囲気です。エゾスカシユリやエゾキスゲの群生の中に、花期を少し過ぎたハマナスも咲いています。







 エゾスカシユリやエゾキスゲの群生の草むらの中に、フウロ(風露)が少し咲き始めています。



 たぶん“エゾフウロ”と呼ぶと思います。

 また、ヒオウギアヤメやノハナショウブ、ウメバチソウなども咲くそうです。

 この小清水原生花園の“観光”の中心地になっているJR釧路本線の原生花園駅近くに設けられた駐車場には、観光バスなどが次々と入ってきます。そして、天覧ケ丘展望台の周辺を散策して帰っていきます。

 ちょうど、JR釧路本線の原生花園駅に2両編成の電車(ディーゼル車かも)が入ってきました。乗客はあまり降りません。


 
 運転間隔が長いので、観光にはあまり適していないようです。砂州の上を片側はオホーツク海、もう片側は濤沸湖が望める汽車旅ができるのですが・・

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小清水原生花園 (千鳥足)
2015-06-29 13:33:57
オホーツク海に面した小清水原生花園で咲くエゾスカリユリやエゾキスゲはすごいですね。
こんなに多数の花がいっせいに咲く風景はあまり見ることができないようです。
いいときにお行きになったです。
返信する
北海道の短い夏 (豊年満作)
2015-06-29 15:26:52
北海道の道東のオホーツク海に面した地域は、雪が融け、流氷が去り、遅い春が来て、もう夏のキスゲ類が先という短い涼しい夏を迎えています。
高山植物と同様に、短い夏にいっせいに花を咲かせ、実をつけ、来年に備えます。命が激しく活動しています。
返信する
エゾスカシユリ (Rhapsody)
2015-06-29 19:17:33
小清水原生花園で咲iいているエゾスカシユリの朱色系とエゾキスゲの黄色系のコラボが美しいです。
鮮やかなエゾスカシユリの花がこんなに多数咲いている風景は素晴らしい場所です。
北海道の美しい風景ですね
返信する
ゼンテイカの名所 (営業部長)
2015-06-29 20:50:02
小清水原生花園で咲iいているエゾスカシユリの密度の濃さはすごいですね。
同じキスゲでは、ゼンテイカ(ニッコイキスゲ)の名所の霧降高原や車山高原、高峰高原、カヤの平北ドブ湿原などでは、最近はシカの食害などで、これほどの密度ではなかなか咲かなくなっています
エゾキスゲはゼンテイカに比べて、少し明るい黄色で、涼しげな感じです。
返信する
カンゾウ (violet)
2015-06-29 21:38:20
すばらしいお花畑ですね。昔は空き地にユリ科の植物が
良く生えていたのですが、最近は空き地がなくなってしまってうちのような田舎でもオレンジ色のはみかけなくなりました。キツネノカミソリとかでノカンゾウとかでしょうか。
フウロソウもかわいいですね。
返信する

コメントを投稿