
アルミアングル材を使ったラックマウント用のブラケットについて。
神奈川県 横浜市 精密板金 丸井工業(株)公式ブログです。
「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します
装置をラック(棚)に固定するL字型のブラケットです。

▲表面処理前の製品 ラックに合わせて塗装やメッキをします

▲装置左右にブラケットを付けて長穴を使ってラックに固定します

▲表と裏がフラットになるステンレス製のプレスナットを加工

▲圧入したプレスナット
おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧
☆ブログのランキングに参加しています☆こちら→

精密板金の丸井工業
公式WEB:https://www.marui-k.co.jp

プロモーションムービー:https://www.marui-k.co.jp/About_the_Company.html#marui_cm
Copyright(C) Marui Industrial Coporation.,Ltd. All Rights Reserved.
(ブログ内の文章・画像の著作権は丸井工業㈱に帰属。無断転載禁止)


ステンレス鋼板(SUS)に黒色(艶消し)クロームメッキ(表面処理)例です。
神奈川県 横浜市 精密板金 丸井工業(株)公式ブログです。
「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。
ステンレス鋼板は光沢があり錆びにくいことからそのまま使われることが多い材料です。逆に光沢が邪魔になる場合は表面にメッキや塗装を付けて光沢を消します。

▲厚さが0.1mm 加工中の変形や紛失を防止する為に枠を付けています

▲黒色クロームメッキを付けた部品

▲枠から切り離した部品です
おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧
☆ブログのランキングに参加しています☆こちら→

精密板金の丸井工業
公式WEB:https://www.marui-k.co.jp

プロモーションムービー:https://www.marui-k.co.jp/About_the_Company.html#marui_cm
Copyright(C) Marui Industrial Coporation.,Ltd. All Rights Reserved.
(ブログ内の文章・画像の著作権は丸井工業㈱に帰属。無断転載禁止)


アルミニュウムに色を着けるアルマイト処理について。
神奈川県 横浜市 精密板金 丸井工業(株)公式ブログです。
「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します
アルマイトはアルミ素材の風合いそのままに「色」を付けることができます。

▲アルミのカバーにアルマイト処理を付けた物 生地の風合いと銀色がアルミらしさを出してます

▲アルマイトのカラーサンプル 塗装との違いは金属の風合いを出せることです
おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧
☆ブログのランキングに参加しています☆こちら→

精密板金の丸井工業
公式WEB:https://www.marui-k.co.jp

プロモーションムービー:https://www.marui-k.co.jp/About_the_Company.html#marui_cm
Copyright(C) Marui Industrial Coporation.,Ltd. All Rights Reserved.
(ブログ内の文章・画像の著作権は丸井工業㈱に帰属。無断転載禁止)


ステンレス(SUS)の表面を磨くバフ研磨。
神奈川県 横浜市 精密板金 丸井工業(株)公式ブログです。
「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。
バフ研磨はステンレス表面処理の一種です。高速で回転する布に研磨剤を付けてステンレス板の表面に押し当てながらピカピカに磨きます。

▲ステンレスの2mm 2B材という材料です 表面は艶の無いグレー

▲ 研磨をした製品 上の写真(円盤)は左の穴の残材です

▲表面は物が写るぐらい綺麗に研磨されています
おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧
☆ブログのランキングに参加しています☆こちら→

精密板金の丸井工業
公式WEB:https://www.marui-k.co.jp

プロモーションムービー:https://www.marui-k.co.jp/About_the_Company.html#marui_cm
Copyright(C) Marui Industrial Coporation.,Ltd. All Rights Reserved.
(ブログ内の文章・画像の著作権は丸井工業㈱に帰属。無断転載禁止)


ステンレス(SUS)鋼板で作るサーバー用のシャーシ(箱・ケース)の紹介です。
神奈川県 横浜市 精密板金 丸井工業(株)公式ブログです。
「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。
ステンレス鋼板は錆びにくいので表面処理をせず製品として使われています。

▲ステンレス鋼板を使ったサバ―用のシャーシです

▲マザーボードや部品などを固定する為のスペーサーも加工します

▲正面側の左右にはラックに固定する金具がついています

おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧
☆ブログのランキングに参加しています☆こちら→

精密板金の丸井工業
公式WEB:https://www.marui-k.co.jp

プロモーションムービー:https://www.marui-k.co.jp/About_the_Company.html#marui_cm
Copyright(C) Marui Industrial Coporation.,Ltd. All Rights Reserved.
(ブログ内の文章・画像の著作権は丸井工業㈱に帰属。無断転載禁止)

サムネイル(縮小版写真)で精密板金ブログの写真を一覧することができます
・Google画像検索による精密板金の丸井工業ブログ掲載の写真のサムネイル一覧です。このサイトに掲載されている写真のイメージ把握にお使いください。 >>サムネイル(縮小版写真)で精密板金ブログの写真を一覧する | ![]() |