
ご注文頂いた製品と同色の色見本板を製作して保管しています。
神奈川県 横浜市 精密板金 丸井工業(株)公式ブログです。
「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。
丸井工業は、お客様から頂いたご注文に対して受注から出荷まで全ての工程に関して必要な品質情報をデーターとして保管しています。例えば塗装の工程については協力会社へ依頼するので、発注から受け入れ完了まで全てデーターとして保管しています。塗装の受け入れにおいて最初に確認する点は要求された通りの品質で塗り上がっているか人の目で確認する点です。その為に比色検査用に塗装色見本板を製作しそれぞれに管理番号を取得して保管しています。塗装色見本板は発注した通りの色で協力会社が塗装したか丸井工業の受入れ検査で確認をする為の物ですが、例えば「一年前に注文した製品と同じ塗装色に合わせて欲しい」この様なご要望があった場合は塗装色見本板を協力会社へ貸し出をして調色して塗装します。

▲ 塗装色見本を保管している台紙です 変色しない様に太陽などが当たらない場所で保管しています

▲ 色見本板です 左が塗装をした板で右が塗装前の板です
おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「塗装」をテーマにしたブログ一覧
☆ブログのランキングに参加しています☆気に入った記事や参考になったと思った時は応援のポチ(1人1日1票です)こちら→

精密板金の丸井工業
公式WEB:http://www.marui-k.co.jp

プロモーションムービー:http://www.marui-k.co.jp/About_the_Company.html#marui_cm
Copyright(C) Marui Industrial Coporation.,Ltd. All Rights Reserved.
(ブログ内の文章・画像の著作権は丸井工業㈱に帰属。無断転載禁止)

サムネイル(縮小版写真)で精密板金ブログの写真を一覧することができます
・Google画像検索による精密板金の丸井工業ブログ掲載の写真のサムネイル一覧です。このサイトに掲載されている写真のイメージ把握にお使いください。 >>サムネイル(縮小版写真)で精密板金ブログの写真を一覧する | ![]() |