
金属を削る加工と切り曲げ加工についてです。
神奈川県 横浜市 精密板金 丸井工業(株)専務の井手野です。
金属加工を大まかに分けると(ほんとうにザックリですが)金属の塊を削る切削加工と金属の板を切り曲げする板金加工がメジャーです。丁度手元に似た様な品物があったので精密板金加工と切削加工の違いを見て頂こうと思いました。
精密板金加工は金属の板を曲げてそれぞれパーツを作り組立てますが機械加工は金属の塊を削って作ります。一概には言えませんがとりあえず、軽さやコストでは精密板金、精度や強固さでは機械加工、それ以外にも勿論用途に合わせて互いに特徴やメリットがあります。

▲ SPCC(鉄)の板金を使って精密板金加工で作った箱です

▲ アルミの塊を使って機械加工で作った箱です

▲ 曲げて加工した物のをスポット溶接で組立ています

▲ 必要な部分を残し不要な部分を精度良く削り取って加工します
おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの 「製品例」 をテーマにしたブログ一覧
※ 製造業ブログランキングにエントリーしています ※
気に入った記事や参考になったと思った時は応援のポチを頂けると嬉しいです。→

精密板金の丸井工業
公式WEB:http://www.marui-k.co.jp

プロモーションムービー:http://www.marui-k.co.jp/About_the_Company.html#marui_cm
Copyright(C) 2011 Marui Industrial Coporation.,Ltd. All Rights Reserved.(文章・画像の著作権は丸井工業株式会社に帰属します)
サムネイル(縮小版写真)で精密板金ブログの写真を一覧することができます
・Google画像検索による精密板金の丸井工業ブログ掲載の写真のサムネイル一覧です。このサイトに掲載されている写真のイメージ把握にお使いください。 >>サムネイル(縮小版写真)で精密板金ブログの写真を一覧する | ![]() |