Cape Fear、in JAPAN

ひとの襟首つかんで「読め!」という、映画偏愛家のサイト。

『Cape Fear』…恐怖の岬、の意。

にっぽん男優列伝(281)林泰文

2015-05-28 05:48:30 | コラム
71年12月7日生まれ、43歳。
東京出身。

公式プロフィール

同時上映の思い出―。

中学2年生のころだったか・・・
成龍ジャッキーの『プロジェクトA2』(87)初日、この映画を「観る前から3回鑑賞する」と決めて劇場に向かったのだが、日本映画『漂流教室』(87)と同時上映であり、『A2』を繰り返し観るには『漂流教室』という壁を越えなければならなかった。



面白かったらいいな、つまらなかったら2度観るのはしんどいな―期待と不安を抱えながら上映が始まったのだが、もう10分でイヤになった。

主人公がシャワーを浴びながら歯磨きし、学校へ向かうまでの冒頭は躍動感があって、それなりにワクワクしたのだけれども。

校舎「ごと」未来へと送られてしまった生徒たちは、生き残ることが出来るのか―『漂流教室』は、楳図かずおの傑作漫画を映画化したもの。
そう、原作は楳図作品のなかでもトップクラスの面白さ・・・なのに、映画はダメダメだった。

当時「最新」とされた特殊効果による未知の生物が登場するのだが、

どうよ、これ? 見事なもんでしょう、金を要したんですよ~。

みたいな感じで、延々とこの生物を映す。

中学生のドシロートでも、「わぁセンスないなぁ!」と思いましたよ。
技術は、ひけらかすものではないって。

この映画の主人公を演じていたのが、林泰文(はやし・やすふみ)さん。

出来に関しては褒めることが出来ませんが、難しいキャラクターを好演していたと思います。


※主題歌は、このひとでした




<経歴>

76年、子役としてデビュー・・・って、あれまぁ自分が生まれた年から活躍しているのですね。
年齢ひとつしかちがわないのに!

『漂流教室』で知ったひとでしたので、少年期にデビューしたのかと思っていました。

しばらくはCMやアニメーションの声優として活躍、
映画への参戦は、86年の『野ゆき山ゆき海べゆき』でした。

主演は、とっても可愛かった鷲尾いさ子。
監督は大林宣彦で、以降、大林組のレギュラー俳優としてキャリアを築き上げていきます。

前述した『漂流教室』だけでなく・・・

『異人たちとの夏』(88)、『北京的西瓜』(89)、『青春デンデケデケデケ』(92)、『あした』(95)、『SADA~戯作・阿部定の生涯』(98)、『風の歌が聴きたい』(98)、『あの、夏の日』(99)

・・・これすべて、大林作品です。

このなかから代表作を挙げるとするならば、やっぱり『青春デンデケデケデケ』になるでしょうね。


ほかの出演作に・・・

『遥かなる甲子園』(90)、『ぷるぷる 天使的休日』(93)、『BAD GUY BEACH』(95)、『すももももも』(95)、『渇きの街』(97)、『緑の街』(97)、『二宮金次郎物語 愛と情熱のかぎり』(98)、『コキーユ 貝殻』(99)、
『Last Dance ―離婚式―』(2001)、『歩く、人』(2001)、『いのちの海 Closed Ward』(2001)、『アイ・ラヴ・ピース』(2003)、『怪談新耳袋劇場版』(2004)、『容疑者Xの献身』(2008)、『ジェネラル・ルージュの凱旋』(2009)、『オカンの嫁入り』(2010)、最新作は『おかえり、はやぶさ』(2012)。


最近は大林組への参加は控えている? ようですが、べつに喧嘩別れしたわけではないので、いつか復帰すると思います。

正直いうと、
大林組「以外の」作品がちょっと弱い・・・ので、余計に復帰してほしいなと思ってしまうのですよね~。


次回のにっぽん男優列伝は、林隆三さんから。

…………………………………………

本館『「はったり」で、いこうぜ!!』

…………………………………………

明日のコラムは・・・

『ぱんちら』

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪ もう、いくつ寝ると ♪ | トップ | ぱんちら »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
映画 出てたのですねえ (夢見)
2015-05-28 08:18:42
テレビドラマ 2時間ドラマのちょっと暗い役 へたれな役の印象が強いです

小池栄子さん主演の2時間ドラマでは ヒロインに「お子様ランチ」と名付けられる 正義感はあるけれど ちょっと四角四面な考え方をする役どころ

けっこう芸歴古い方だったのですね
返信する

コメントを投稿

コラム」カテゴリの最新記事