お金のない世界「知恵の輪」 I realize world peace

メインブログは楽天「知恵の輪」です。
http://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/

過去の記事から心に残る言葉(105)

2015年11月16日 23時53分17秒 | Weblog
2014年05月04日
世界平和はすぐには実現しません。
世界平和になりやすい環境を創ることです。
人間が変えられる環境は社会システム。



2014年05月05日
大切なことから目を逸らすための情報もある。
情報に惑わされないことが大切だと思う。
それにしても
娯楽番組が多過ぎますね。
大切なことから心が離れそうです。(笑)



2014年05月06日
自分のために学んだことを
社会のために活かすときにも必要なもの
それが
心のシフトだと思う。



2014年05月07日
自動車学校で伝えるコツを覚えましたよ。
それは
「子供でも理解してもらえる話し方をする」

疑問が解けないと
次の話を聞く気にはなれないんです。



2014年05月08日
人が進化したから科学が発達した。
でも
科学が発達すると人は退化すると思う。(笑)

未知の能力って
本当は持っている能力を知らないだけ。
知らないから
使うことを忘れてしまっただけ。



2014年05月10日
多くを学んで知識として蓄えて
それから・・・・・どうする?
人生の時間が残り少なくなって気付くこと。
「自分はなぜ学んできたんだろう?」って。



2014年05月11日
経済活動は競争社会という別名があります。
競争相手と仲良く談合しては罪になるんです。
体の中の組織たちは敵はいません。
すべての組織は一つの中で共存しているんです。



2014年05月13日
動く物を動物と言い
人が動くことを働くと言う。
すべての存在は役に立っているんですね。
それに気付くことは少ないけど。



2014年05月14日
自分が良いと思うことは実践したほうが良い。
それを後輩が見ればお手本として見るんです。
反面教師になっても貢献しているんですね。



2014年05月16日
本当の積極的平和主義がわかりますか?
武器を使うのではなく
貧困を無くすための行動を起こすことです。
世界平和を実現するための努力することです。
危険な国を
脅威として敵視して軍備を持つことではなく
困った人たちを助ける仲間意識を持つことです。
軍備に頼って永続的な平和は実現しません。



2014年05月17日
世界がグローバル化になることは望ましいこと。
経済活動でお金の流通で一つになるのではなく
助け合いで心の流通が世界を一つにすることが良い。



2014年05月18日
農業が出来るのにやらない。
儲からないからやらない。
お金を得ることが最優先される。
それが現実社会です。
食料生産は生きるために必要な仕事です。



2014年05月18日
趣味の魚釣りや家庭菜園も立派な社会貢献です。
自分のために食料生産することは
全体のためになっているんです。
全体の食料不足を補っているからね。
助け合いって簡単なことなんです。(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去の記事から心に残る言葉(104)

2015年11月15日 23時47分36秒 | Weblog
2014年04月22日
「どんな夢ですか?」
「世界からお金を無くしたいんです」
「どうしてそんな夢を持ったんですか?」
「地球を健康にしたいから」
「なぜ地球を健康にしたいの?」
「人間が生きていくためです」



2014年04月23日
宝くじを買うことを「夢を買う」って言いますよね。
「夢はお金で買えるの?」
「お金がないと夢は叶わないの?」
そういう疑問が湧いてくる。(笑)



2014年04月24日
わずかな土地を開墾して作った田畑が
作物が獲れない荒地になってしまう。
いくらお金を畑にまいても野菜は出来ない。
お金を稼ぐことより
生きるために生産することが大切だよ。



2014年04月25日
罪を犯さなくても
罪悪感を感じることはありますよ。
地球がこんなに壊れてしまったのは
誰のせいだかわかりますか?
人間のせいなんです。
「今が幸せ」と思うことは大切だけどね
「今だけ幸せ」と思うことは罪悪感を感じるよ。



2014年04月27日
信じる以上の状態を思い込みと言うんですね。
自分の可能性を信じるより
自分の可能性を思い込んだほうが可能性は高い。
イメージトレーニングはこれに当たるんでしょうね。



2014年04月28日
お金の要る社会では
本当の自分がなかなか表に出てこれないんです。
なぜかって?
本当の自分はボランティア精神なんです。
見返りを求めない尽くす愛の心だから。
自然の中にいるとそう思いますよ。



2014年04月29日
人が何もしない状態を「充電する」と言います。
何もしないのに寝るだけで元気になるんですよ。(笑)
フリーエネルギーの発電機が作られています。
燃料が要らないのにモーターが回るんです。



2014年04月30日
「・飢餓問題(ウィキペヂィアより)
現在十分に栄養の取れない飢餓人口は
9億6300万人おり、その数は毎年増加傾向にある。
毎年約1500万人、4秒に1人の割合で飢餓が原因
で死亡している」



2014年05月01日
自分が自分らしく
昨日の自分よりレベルアップしたくなるんです。
他力で自己成長する生き方から
自力で自己成長したくなる生き方でしょうね。



2014年05月02日
お金の要る社会は誰が壊すんでしょうね?
マネーゲームをやっている人たちでしょうか?
壊すつもりじゃないのに
壊していることに気付いていないことが怖い。



2014年05月02日
お金のない社会での生き方は?
お金の要る社会でも出来ますよ。
見返りを求めないで誰かの役に立つことをする。
それだけです。
それだけで不安はなくなります。



2014年05月03日
子どもの頃初詣で平和祈願をしたことがあります。
戦争って無くならないんでしょうか?
世界平和になる方法をみんな知っているはずなのに。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去の記事から心に残る言葉(103)

2015年11月14日 23時47分00秒 | Weblog
2014年03月18日
健康に悪いものを食べ続けて
健康に良いものを食べる努力する。
空気を汚し続けて
空気清浄機を使って空気をきれいにする。
悪いことだと知っておきながら
悪いことをやめる努力をしない。
経済優先がこういう問題を
引き起こしているんでしょうね。



2014年03月18日
脱税と節税の共通点はわかりますか?



2014年04月08日
お金のないシステムを考えることは楽しいです。
それは
新しい家を建てるような気持ちに似ています。
でも
多くの人は住みなれた家を壊すことに躊躇する。



2014年04月09日
この社会は参加者が良くも悪くもしますから。
未来がどうなるかも参加者で決まるんですよね。
以前「傍観」と「静観」の違いを考えました。
傍観って他人事のように見ているんでしょうね。
やるだけやった人は「静観する」って言います。



2014年04月10日
なんだか変なことと思う話
いくら社会のために働いても
お金を稼がないと働いたことにならないと言う。
節電すると温暖化は防げると言う。
節電しても発電量は変わらないと思う。
高齢者を支えるにはお金は必要と言うけど
高齢者を支えるのは人の行為だと思う。
労働不足というのに
失業者が多いのはなぜ?



2014年04月11日
正しいことは何だろう?
「人様に迷惑をかけてはいけない」
そう言われたら
「人と関わりを持つことに躊躇する」
そう思うよ。
「人が喜ぶことをしよう」
そう言われたら
「人と関わりを持つことが楽しい」
そう思う。



2014年04月13日
自宅や職場で
家庭菜園をやってみてください。
自然のリズムを感じたり
生産の楽しみや大変さがわかります。
物々交換のために作るのではなく
誰かにあげたくなるんです。
お金のない社会での生き方を実感できますよ。



2014年04月14日
「小さな行動大きな成果」ってやってみようよ
社会は誰が作ってるか知ってる?
社会が変わるのはどうすればいいか知ってる?
ちっちゃな自分だよ
ちっちゃな自分は力はないけど
ちっちゃな自分が集まって社会が出来てるよ
自分が変わると社会が変わる
ウソのようなホントの話



2014年04月15日
物々交換の社会は卒業しませんか?
紛争や戦争や飢餓や貧困で
これ以上犠牲者を出したくないです。
温暖化も自然破壊も異常気象も
すべて正常に戻したいです。



2014年04月16日
僕の約束は「地球を健康にすること」
20年以上前に
僕は地球さんと約束しました。
「地球を健康にします」と。



2014年04月18日
都会では個としての自分を感じるけど
田舎では全体の中の一部として自分を感じる。
都会では人間社会の中にいると感じるけど
田舎では自然の中にいると感じる。
都会でも田舎のような生き方が出来ないの?



2014年04月20日
もっと楽しい人生は何なのか知ってる?
今まで無かったことを考えること。
今まで無かったものを作ること。
それを「創造」と言うんですよね。
神と同じような立場で考える。



2014年04月21日
世界平和は武力でつくるものではないんです。
世界中の貧困を無くすために
世界中が自給自足できるお手伝いをする。
日本の技術と教育を世界のために
防衛費を全額使っていけばどうでしょう?
世界の国が追従すれば
お金のない世界が実現しませんか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去の記事から心に残る言葉(102)

2015年11月13日 23時45分30秒 | Weblog
2014年02月17日
地球から離れて人間を見るんです。
自分自身を見ることでもいいけど。
何が見えますか?
子どもと同じ人生ゲームをしている。
やるべきことをしないでゲームばかりしている。
勝ち組と負け組みに分かれて喧嘩ばかり。
お金を奪い合ったり殺しあったりだましあったり。
地球の外から
「いいかげんにやめなさい」って聞こえる。



2014年02月18日
ある時「社会貢献したい」と言う人がいました。
「あなたは仕事をしているんですか?」
「はい」
「それなら社会貢献しているじゃないですか」
・社会貢献とは
社会の利益に資する行いをすることをいう。
「いえ、ボランティアをしたいんです」



2014年02月19日
「コピーを配ってるけどお金を取ってるの?」
「資料を見てもらいたいからタダで配ってます」
「お金を貰わないと資料も大切に見ないわよ」
「勝手に配ってるからお金は貰えないですよ」
人はお金を払ったものを大切にするんでしょうか?



2014年02月20日
自分は自分、他人は他人。
そういう考え方が多くの問題を起こしてきました。
すべてのことは
自分のことのように考えなければいけないんだね。
だから
お金は障害になるんだと思う。



2014年02月22日
お金をなくして地域通貨を導入しても
地域通貨がなければ何もできない問題は残る。
しかも
期限付きの地域通貨を使えば
「欲しいモノがないけど、とりあえず買う」
という資源を無駄にしてしまう。
誰もがお金に困らない社会を作りたいのなら
誰もがお金持ちになったら解決できる。
そう思った時もあるけどね。



2014年02月23日
戦争をしないと宣言しながら軍隊を持つ国。
核兵器を使わないと言いながら核爆弾を作る国。
武器製造の会社は武器や弾薬を使ってもらわないと
経営が困難になってしまうんですね。

命に代えてもお金を守らなければいけないものですか?
お金のために犠牲になってるものは多いよ。



2014年02月24日
多くの人は
「変わる必要性があります」と言います。
それなのに
「どうすれば良いのか?」を議論していません。
「経済活動が悪いこと」は言っています。
しかし
「経済活動を止めよう」はどうしても言えないんです。
お金のない経済活動を議論を始めてください。



2014年02月26日
食料は生きるために生産されるのではなく
お金儲けのために生産されるんです。
儲からない生産業は廃業してしまうからね。
米作りや野菜作りをして思うんだけどね。
「食料難になったらみんなどうするんだろう?」って。
いくらお金を持っていても生きていけないのに。



2014年03月01日
「社会を批判するだけじゃ良くならない」
そう思って
「社会が良くなるための提案をすること」
そう思いました。



2014年03月02日
メールばかりやってると携帯を取り上げたくなる。
ゲームばかりやってるとゲームを取り上げたくなる。
マネーゲームばかりやってると
(神様は)
お金を取り上げたくなるんじゃないかな?



2014年03月03日
お金のない社会という理想を語ると
「現実逃避しないでください」と言われる。
「現実をよく見なさい」って。
本当の現実逃避は
戦争も飢餓も貧困も領土問題も詐欺も
本気で解決しようと議論していないことです。



2014年03月04日
はっきり言えることは
お金の要る社会が物々交換の社会です。
なぜでしょう?
「お金を持っていないと何も交換できない」
お金は物々交換を便利にしただけです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去の記事から心に残る言葉(101)

2015年11月12日 23時48分16秒 | Weblog
2014年02月06日
お金の要る経済活動の「異常」を探してください。
環境破壊も環境汚染も止められない。
必要のないものをいっぱい作って売上を上げる。
余ったものは廃棄処分して資源を無駄にする。
まだまだいっぱいありますよ。
今の社会の常識を否定するとバカ扱いです。
バカにならないと異常に気が付かないんでしょうね。
自分の思考は洗脳されていると思いませんか?
「お金のお陰で社会は成り立っている」と。



2014年02月07日
今の「お金があるのは当たり前」の意識では
「お金のない社会」は想像できないから
「お金のない社会」を創造することが難しい。
意識を変えるということは簡単です。
意識改革をすると思うから難しいんだと思うよ。
未来の人の立場になって未来思考になることです。
貨幣制度撤廃運動に参加しませんか?



2014年02月08日
体の中の細胞たちが「自由に生きたい」と言ったら。
「自由に生きていいけど役割を果たしなさい」
そう言うかもしれないね。
・・・・・
・・・・・
簡単に言うと・・・
「みんなが信じていることは疑ってみる」
「みんなが信じないことは信じてみる」
そして・・・
すべての存在は大切であるが
すべてはどうでもいい存在である。
この言葉の意味はわかります?



2014年02月09日
杭につながれた大きなゾウさん。
小さい頃からつながれているから
抜ける杭も抜けないと思い込んでしまった。
人間だって同じことが言えるよね。
お金がないと生きていけない。



2014年02月10日
心の成長は何を基準としますか?
若い頃は
「自分が良くなることが精一杯」
結婚すると
「自分の家庭が良くなることで精一杯」
生活が安定すると
「社会が良くなることを考える」
成長と共に心の意識が広がって行くんですね。
心配りが広がって行きます。
多くのことや全体のことが心配になるんですね。



2014年02月11日
皆が「与える」ことだけをすれば
皆が「得る」ことになると気付くんです。
与える=与得る
ですよ。
・早い話が今の仕事を無報酬でやればいいんです。



2014年02月12日
お金の要る社会は
お金で困った人たちを助ける社会です。
お金のない社会は
お金に困った人たちのいない社会です。



2014年02月13日
「未来をこうしたいから、このようなことをしよう」
と明るい未来を語り合って欲しい。
そして
明るい未来に向けて行動を起こして欲しい。
そうすれば
多くの若者も希望を持って行動すると思う。



2014年02月14日
生きるために変われないことがあります。
生きるために変わらなければいけないこともあります。
唯一変わらなければいけないことがあります。
俗に言う「意識改革」です。
生きることは変えてはいけないけど
生き方を変えなければいけません。
どうしてもお金を無くさなければ
生き方は変えられません。
お金がないと生きていけないからです。



2014年02月15日
欲しいものがすべて手に入った訳じゃないけど
本当に欲しいものは
お金で手に入れるものじゃない。



2014年02月16日
自分がやりたいことが働くことだったら?
働くことが人や社会に必要とされたら?
人や社会から感謝されながら働くことができたら?
そして
働く時間が少なかったら?
ストレスなんか感じないじゃないですか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去の記事から心に残る言葉(100)

2015年11月11日 23時48分06秒 | Weblog
2014年01月20日
もしも、もしもの話ですが。
もしも一週間後に関東大震災が発表されたら?
どうしますか?
一人の犠牲者も出さない方法はありますか?
本当に自分のこととして考えると
「経済なんてどうでもいい」って思えるんです。
お金の要る社会での対策と
お金のない社会での対策と
まったく違うんです。
お金のない社会では
すべての命を最優先することが出来るんです。



2014年01月21日
<質問>
テロはなぜ起こるのですか?
テロリストはなぜテロ行為をするのですか?
<ベストアンサーに選ばれた回答>
世界で貧困の差が激しいことが、根本原因でしょう。
テロは社会不満が極端な過激な行動になって
現れたものです。



2014年01月22日
自然界の中にお金はなくても生きていけるのに
人間がお金を持ち込んだから生態系が壊れてきた。
自然のリズムまで壊してしまった。



2014年01月23日
僕は人間は人間らしく生きていないと思うんです。
今の人間は動物らしく生きているってこと。
動物を調教するとき何を与えますか?
餌です。
餌という褒美を与えると言うことを聞くんです。
人間社会では「お金」が褒美に当たります。
お金を与えるから働いてもらえる。
お金がもらえないのなら働かない。



2014年01月24日
あなたにとって「幸せ」って何ですか?
自分にとって良いことがある時だけですか?
生まれただけで幸せなんですよ。
生きているだけで幸せなんですよ。
本当はね。
お金の要る社会では
生まれるだけでもお金は要るんです。
生きていくだけでもお金は要るんです。
お金が幸せを邪魔しているんです。



2014年01月25日
あなたの体の細胞がこんな質問をしたら?
「私は健康であり続けたほうがいいですか?」と。
あなたの体の細胞たちは健康でいることが義務です。
健康を維持するために義務を果たしているんですね。



2014年01月27日
お金のない社会になると病気はなくなるの?
そんなことはないでしょう。
金欠病は無くなりますが。(笑)
(ここは笑うところですよ)



2014年01月29日
よくこんなことを言われます
「死に至るほどの汚染度は高くないから大丈夫」
あのね
今死ななくても免疫力は低下していくんですよ。



2014年01月31日
温暖化を止める啓蒙活動も
資源を大切に使う啓蒙活動も
飢餓や貧困を助ける啓蒙活動も。
解決できることはありえないと思った。
解決させるための行動を起こさないんだから。
解決させるための行動は何かって?
お金がなくても助け合って生きていくことです。



2014年02月01日
お金を気にしないで働きたいですね。
お金を気にしないで生きて逝きたいです。
僕は自然の中で働くことがライフワークです。
お金のない社会にすることがライフワークです。



2014年02月02日
理想社会にするために何をすればいいのか?
「やるべきことをする」と「してはならないことをやめる」
を実践することだと思いますよ。



2014年02月02日
努力の結果は良いことが起きるからなんですね。
たとえ思い通りにならなくても
「やるだけのことはやったんだ」と言えるからです。
努力は出来ることをやるのではなく
やるべきことを真剣に取り組むことなんですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去の記事から心に残る言葉(99)

2015年11月10日 23時52分45秒 | Weblog
2014年01月08日
人生を楽しく健康的に暮らしていければ
お金も所有権も必要ないってことだね。
どんな物もすべて自然からの資源で作った物。
未来の人たちのためにもすべて無駄にできないね。



2014年01月09日
仕事が無いという不安はなぜでしょう?
仕事が無いから困るんじゃないと思うよ。
収入が無いから困るんだと思う。
そうよね~。
お金持ちは仕事が無くても豪邸に住んでるわけだし。



2014年01月10日
お金のない未来はすごくシンプルだよ。
働くところが少なくなって
働く人たちが増えてくるとどうなるの?
簡単なことよ。
一人当たりの労働時間が少なくなるってことね。



2014年01月11日
未来はそういう問題は解決するの?
そうだよ
必要なものを必要な量だけ作る
環境や健康に良いものしか作らない
そして
すべての生産物を循環させることが出来るよ。



2014年01月12日
物々交換の社会って見返りを求める社会なの。
だから
少ない努力で多くを得るために知恵を使うのよ。
お金のない社会はすべてが無料だから
見返りを求めなくても気持ちよく仕事が出来る。



2014年01月13日
そうだよ。
領土問題の大きな原因は
資源の奪い合いだと言えるんだよ。
奪い合いをするから戦争が起きるんだね?



2014年01月14日
「お金はあっても無くても人間の生き方次第だ」
との意見は多いから
「生き方次第ならお金は無いほうが良い」
と結論は出てくるんだと思うよ。
「時代は徐々に変わるほうが良い」
という意見も多いけど
「システムを変えれば時代は早急に変わる」
という意見もあるよ。
早急に変えたほうが良いのかしら?
それは急を要すると思うよ。



2014年01月15日
そんな社会を作るにはどうすればいいの?
みんなが
「今のままじゃいけない」って言ってる
言っているだけじゃいけないんだよ。
今のままじゃいけないと言いながら
今のままを続けていることがいけないんだね。
未来はね
今の行動にかかっているんだと思うんだよ。



2014年01月16日
どうしても
「お金のない社会」は理解は難しいみたいです。
江戸時代の人にテレビや飛行機を説明するみたいに。



2014年01月17日
助け合いは
お金ではなく人の心です。



2014年01月18日
募金箱を知り合いのお店で置いてもらった。
しばらくして取りに行くと
「これじゃあ事務費にもならないよ」って。
お金を集めて
困っている人にあげたら解決しますか?
そんな疑問はあなたにもありませんか?
お金がなくても助け合って生きていける社会。
そこへ意識を向けてください。



2014年01月19日
作るのは
過去の知識や常識を使って新しいものを作る。
そんな感じがします。
創るのは
過去の知識や常識は使わないで新しいものを創る。
そんな感じがします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去の記事から心に残る言葉(98)

2015年11月09日 23時45分28秒 | Weblog
2013年12月25日
人生経験が多くの気付きを与えてくれます。
マイナスの気付きとプラスの気付き。
プラスの気付きは成長を止めないみたいです。
プラス思考ですね。
お金のない社会は魂が成長しやすいです。
何故かって?
人のために生きたいと思うんです。



2013年12月26日
そこで提案です。
お金を送るのではなく
地域に必要な物や技術や教育を送るのです。
地域に合った日本にあるノウハウを届けるのです。
そこには人と人との交流があります。



2013年12月27日
とりあえず下記の所へ提案投稿しました。
TBS
日本テレビ
テレビ朝日
ウェークアップ!ぷらす
真相報道バンキシャ!
    特別番組の提案
「資本主義社会」から「貢献主義社会」へ



2013年12月28日
お金の要る世界では助け合いは難しい。
お金の要る世界は見返りが必要だから。
お金のない世界では助け合いは簡単です。
お金のない世界では見返りを求めないから。
お金を廃止すれば世界平和は実現します。
余る所から不足する所へ物が流れます。
何処でも必要な物を生産することができます。



2013年12月29日
見ることのできない世界
聞くことのできない世界
それは
存在する世界なのに
存在を確認することができない世界。
お金のない世界は
存在することが信じられない。
それは
確認することができないから。



2013年12月30日
以前波動を学んだとき思ったんですよ。
心で念じたことも思考で考えたことも
「自分の未来に影響を与える」と。
自分が発する波長と同じ波長と共鳴する。
ラジオやテレビのチューナーみたいなもの。
これは引き寄せの法則とも言えますね。



2013年12月31日
草を引いていると落ち着きます。
地球さんと仲良くやっているって感じでね。
意識を大きくすると
すべてを大切にしたくなりますよ。



2014年01月02日
今までにない新しい未来を創るために
何が必要でしょうか?
それは
今までにない思考が必要です。
だから
今までの思考の枠の外に出なければ。



2014年01月03日
この世界は
必要なものしかなく必要なことしか起きない。
そう考えると
「なぜ、必要なんだろう?」と考えますよね。



2014年01月04日
「夢を実現するためにはお金が必要だ」
そう言われたことがあります。
だから、宝くじを買うことを
「夢を買う」って言うんですね。
お金のない社会は
誰も頑張ることはしないのか?
いいえ。
頑張る人がもっと増えますよ。
それは
夢の種類が変わるからです。



2014年01月06日
未来を悲観視する人も楽観視する人も
共通点はあるよね。
「いつまでも同じ状態は続かない」ってこと?
諸行無常ね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去の記事から心に残る言葉(97)

2015年11月08日 23時50分48秒 | Weblog
2013年12月11日
飢餓や貧困を無くす運動をやっても
何も解決しなかった。
環境運動を仕事として取り組んだけど
仕事としては成り立たなかった。
ボランティアも募金活動も
やってみたけど何も解決しない。
今までの活動が無駄とは思わないけど
根本を変えない限り解決しないんです。
お金の要る社会は限界ですね。



2013年12月12日
政党のために自分の意見を通すことができない。
国民のために自分の意見を通すことです。
政治家は政党のために働くのではない。
政治家は国民の代表なんだから。
政党はないほうがいい。



2013年12月13日
お金のない社会になると
「人はやる気を失う」と言う人がいます。
それは
お金に困らない生活はゴールインだと思うから。
お金のない社会では
自分が自由に自分らしく生きていける社会です。
だから
スタート地点に立って生きていけるんです。



2013年12月15日
出来ないと諦めるところに可能性を感じない。
出来ない理由を解決するために知恵を出し
出来ることがイメージできれば可能性を感じる。



2013年12月16日
「経済活動が原因だと知っていたのに
 なぜ経済活動をやめなかったんですか?」



2013年12月17日
テレビを見る時の意識
「未来のお金のない世界の人たちが見たら?」
そう思って見ていただきたいのです。



2013年12月18日
ある友達が自分の分を後ろに隠して
「一つ頂戴」と手を差し出すんです。
「お前の分あるじゃないか」と言うと。
「ケチ」と怒るんです。
自分の分を残しておいて後で食べるんです。
良いとか悪いとか
そういう話ではないんです。



2013年12月19日
未来を未来として見ている
未来を過去として見ている
新化は進化と違う
新化は次元が違うんでしょうね。



2013年12月20日
「働けることが幸せ」だと思いますよ。
働くことではなく働けることです。
これもどっちでもいいけどね。(笑)
働くことは義務や奉仕の心があります。
働けることは感謝の心があるんです。
そして
何より
「健康であること」
「自分の居場所があること」
「人から感謝される機会があること」
「人に必要とされる喜びを感じられる」
「やりがいや生きがいを感じることができる」
だから
働けることは「感謝」の気持ちが湧いてくるんです。



2013年12月22日
この世で
お金のいらない生活ができるとしたら?
それは
お金を持っている人の支えで生きているんです。
自立できない子どものように。
だから
この世は
お金を稼げる人も自立した人と言われる。



2013年12月23日
言葉は必要だけど
言葉に頼らない関係に憧れるね。
ふさわしい言葉が見つからない。
言葉だけでは思いが伝わらない。
言葉が誤解を生んで争いになる。
テレパシーが懐かしい♪



2013年12月24日
世界にはいろんな常識がありますよ。
身を守るために武器を持つという常識
身を守るために仲良くするという常識
助け合うためにお金を使うという常識
助け合うために行動したいという常識
平和のためにお金を使いたいのなら
軍隊にお金を使うのではなく
外国との交流にお金を使ったほうがいい。
互いに必要とするものを与え合うんです。
お金をなくすと自由に行動できますよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界平和はお金のない世界

2015年11月08日 11時48分10秒 | Weblog
    世界平和はお金のない世界
   「The world without the money」


国連が世界の貧困を無くす活動を開始しました。
「グローバル目標にコミットします。
  極度の貧困を終了します。」
http://www.globalgoals.org/ja/

~~~~~          ~~~~~
国連と市民社会との連携による
「The Global Goals」キャンペーンで
世界初、日本を含む世界30カ国の映画館で
特別アニメ映像を同時上映
Global Goals Cinema Advert
https://www.youtube.com/watch?v=Ob-K-dECobE
~~~~~          ~~~~~

国連に「国際支援団(ISG)」を提案します。
お金のない世界が実現するために。

国際支援団(International support group)とは
世界の貧困や差別を無くすことです。

世界のあらゆる地域が独自の文化が守られ
安心して生活できるお手伝いをすることです。
世界中の技術と資源を無駄なく有効活用します。

「国境なき医師団」を参考にして作られますが
国際支援団(ISG)は常時活動する団体です。

支援団は世界のあらゆる国と地域から参加してもらい
それぞれの地域の状況に応じた支援活動を行います。
すべての人種が参加して協力し合う状況が生まれます。

世界から武器を無くす努力しなくても
武器を必要としない平和な世界が実現します。

これが成功すれば世界は一つになれます。
分離することの無意味さを知るからです。

国連創設70周年を機に実践していただきたいと願っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去の記事から心に残る言葉(96)

2015年11月07日 23時47分28秒 | Weblog
2013年11月26日
早い話が物欲がなくなると経済が成り立たない。
経済活動は物欲をあおる社会なんです。(笑)
お金のない社会は一歩進んだ社会。
さとり世代は一歩進んだ人類かもしれない。
「さとり世代が世界を変える」
いいかも♪



2013年11月28日
進むべき道がわからない時
引っ張ってもらうことで安心する。
進むべき道がわかれば
押してもらうと勢いがつく。
引っ張る人たちと
押してあげる人たちが必要です。



2013年11月29日
イヤな情報は耳に入れたくないだろうけど
真実を知ることは未来を良くするために必要です。
知りたくないことほど知るべきことが多い
やりたくないことほどやるべきことは多いです。
お金がなくても助け合って生きていける社会を
実現することが今を生きる人たちのやるべきこと。



2013年11月30日
「すべての生産物はそれぞれの国で作り
 完全循環型社会を実現させることがいいと思うよ」
「経済活動では出来なかったことなんだね」
「技術や資源を共有することが必要だからね」
「助け合うだけで持続可能社会は出来るんだね」



2013年12月01日
テレビ番組で
景気の話や金持ちや貧乏の話を聞いていると
「まだこんな話をしてるの?」
って言っています。(笑)
お金の要る社会とお金のない社会。
この違いを考える時いつも思うんです。
「次元が違うから理解できないんだろう」って。



2013年12月02日
未来が良くなるのか良くならないのか?
その違いはわかりますか?
でも共通点があります。
それは
「自分と同じような人が多いから」
と言うことです。



2013年12月04日
リラックスする姿勢は楽だけどね
時には正座をしたり
正しい姿勢をしてみるのは良いことですよ。



2013年12月05日
こんな質問をしたことがありますよ。
「地球にはあと何年滞在されますか?」って。
(変身できなくなったウルトラマンより)
地球に足跡だけ残すより
「いいね」をいっぱいもらったほうがいいかも(笑)



2013年12月06日
産業廃棄物の運搬をしていた時
地球人として
「やってはならないことをやっている」
「経済なんて無くなればいいのに」って。
そう思いましたよ。



2013年12月07日
人間は単なる住人ですね。
でもね
人間がいるから地球と言えるんですよ。
すべての人に
地球を健康にする責任はあります。



2013年12月09日
やるだけのことをやったら?
あとは「どうでもいい」って言うことなんですね。
期待することが必要のないことなのかもしれないね。



2013年12月10日
あなたを愛することは自分を愛することなんです。
だから
自分が大切だからあなたを大切にしたいんです。

地球が壊れると住めなくなります。
地球が健康になることが大切なんですね。
地球を経済の道具に使わないでください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去の記事から心に残る言葉(95)

2015年11月06日 23時49分06秒 | Weblog
2013年11月05日
「今を楽しく生きるにはどうすればいいんだろう?」
「変化に付いて行くのではなく
 変化を起こす生き方をしたほうが充実感はあるよ♪」

「何が必要なんだろう?」
「それはね、想像力なんだよ」
「想像力?」
「想像は創造する力を持っているんだよ」
「新しく作るって『創ること』なんだね」
「そうだよ、それには知恵を働かせることなんだ」
「直感やひらめきも要るんだろうね?」
「そうだね、子どものような無垢な心もね」



2013年11月07日
「レベルアップって
 すべてが良くなることを考えることなんだよ」



2013年11月08日
「お金のない社会になれば交流が盛んになるよ」
「助け合いにお金を送るんじゃないんだよね」
「そうだよ、人や物が行き来することが大切なんだ」
「それなら戦争なんか起きるはずはないものね」
「お金の要る社会はエゴの駆け引きみたいだね(笑)
 だから算数の社会って言えるのかもしれない」



2013年11月09日
「お金のない社会って
 人間性を上げることに興味があるんだね♪」

「生活が安定すると自己成長へシフトするんだよ」
「お金を得るための努力は
 まだまだ下の次元のレベルの成長だと感じるね」



2013年11月10日
「そういえば環境運動の時言われたことがあるよ」
「どんなことを言われたの?」
「『賛同者が多いだけじゃダメ、傍観者ではね』って」
「傍観者は『見てるだけ~♪』なんだよ(笑)」
「実現したいという人が増えないと実現は難しいね」



2013年11月14日
「人間中心で物事を考えるから問題が起きる
 自然中心で物事を考えることが大切だと思うよ」
「だったら、お金なんか無いほうが良いんだね♪」
「自然界にはお金なんか無いもんね(笑)」



2013年11月15日
「お金儲けって経済活動ってことじゃないか」
「だからね、経済活動は副作用が多過ぎるんだよ」
「副作用を見て見ぬふりをしているのが罪なんだね」
「経済は人間中心の生き方を推進するやり方だからね」



2013年11月16日
「自分が変われば世界は変わると言うけど
 個人の無力さを感じることは多いよ」
「無力がいくら集まっても無力だね(笑)
 一人の力は無力ではなく微力なんだよ♪」
「微力が集まれば微力ではないってこと?」
「そうだよ」
「一人の微力が一万人集まったらどう?」



2013年11月20日
2012年のCO2排出量全体に占める割合は、
中国が29%、米国が15%、EUが11%、 
インドが6%、ロシアが5%、日本が4%です



2013年11月21日
人の道にお金は無いほうがいいです。
人を助けるのは人だからです。



2013年11月22日
情報が氾濫して何を信じて良いのかわからない時
宇宙の中の自分の存在を感じてみるとわかります。
すべてが良くなるために自分が存在することがね。
思考は生きるために必要だけど
目覚めると思考の世界は嘘の世界に見えます。(笑)



2013年11月23日
お金を増やすことに夢中にならないで
もっと自分を活かすことに夢中になって欲しい。
宇宙は景気が良くなることを望んでいないよ。
誰もが自分を周りのために活かすことがいい。
それが
宇宙が喜ぶことだから。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去の記事から心に残る言葉(94)

2015年11月05日 23時48分06秒 | Weblog
2013年10月25日
「例えば『原発の再稼働は良いのか悪いのか?』とかね
 良いと思う理由と悪いと思う理由を語り合うの
 どちらの理由も意見を続けていると行き着く所があるの」
「行き着く所?」
「さあ、何でしょう?(笑)」
「わかった、お金でしょ?」
「そう、行き着く所まで語り合ってごらん
 自分の思考ではない所で何かが起きるから♪」



2013年10月26日
「お金を得ることを正しいと思っているだろ?」
「たしかにお金は生きるために必要だからね」
「お金を否定することは生きることを否定すること
 それは自然では有り得ないことなんだよ」
「お金に意識が向いているから
 人の心も自然もないがしろになってしまったんだね」
「本当の自分が目覚めないと人間社会が崩壊するよ」



2013年10月27日
「お金なんかいくらでも作れるんだから
 貧困なんか無くなるはずなのにね(笑)」
「そうだね(笑)」
「お金が限られた量しかないのなら預貯金や
 高収入を得ることは奪い合いの最たるものだね(笑)」



2013年10月28日
「これは人生でも同じことが言えるんだよ」
「どう言うこと?」
「どんな困難でも何とかなるってことよ」
「どうにもならないことも?」
「そうだよ、どうにもならないことは
 どうにもならないと納得すれば良いんだよ(笑)」
「だから、すべてを明確にすれば良いってことだね♪」



2013年10月29日
「お金のない社会なら誰もが悠々自適に生きられるね♪」
「お金の要る社会でも心が満足すればストレスはないよ」
「どんなことをすればいいの?」
「それは感謝されることをすれば心は喜ぶよね」



2013年10月30日
「そうだよね。だったら何主義がいいんだろう?」
「あえて言うなら『貢献主義』と言えばいいと思うよ」
「貢献と言えばボランティアを思い出すよ」
「ボランティアと言えば?」
「無報酬」
「そうだよ。お金のない社会だよ(笑)」



2013年10月31日
「やりたいことが仕事だったら働きたいよね(笑)」
「お金のない社会は働かなくてもいいと思う人もいるけど
 本当は働きたくなる社会なんだよ」
「ボランティアをやってみて思ったけどね
 誰かの役に立っているって嬉しいことだと思ったよ」



2013年11月01日
「昔のように大家族を実現させれば良いんだよ」
「三世代家族って感じ?」
「お爺さんやお婆さんが孫と一緒に住む三世代家族だよ
 老人も健康になれるし、孫を育てるにも理想だしね」
「今の当たり前を昔の当たり前に戻すことが大切だね」



2013年11月02日
「車屋さんに行くと雨ざらしの中古車がすごく多いよ」
「家も車も必要な量だけ作れば無駄がなくなるのに」
「経済活動は作り続けなければならないんだよ」
「経済活動って不思議なシステムなんだね」



2013年11月03日
「お金の要る社会で困ったことは何だ?」
「お金がないと何もできないってことだよね」
「じゃあ、お金のない社会なら何でも出来るだろ?」
「あ!そっか~♪」
「作りたい物は何でも出来るんだよ。
 もちろん、公の物は多くの人の賛同は要るけどね」
「フリーエネルギーのモーターが実用化されると
 エネルギーの問題が解決するよね♪」



2013年11月04日
「お金儲けより働くことの喜びを知ったほうがいいね」
「働いて、人から感謝される生き方がいいな~♪」
「お金のない社会なら実現できるんだね?」
「そうだよ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去の記事から心に残る言葉(93)

2015年11月04日 23時49分25秒 | Weblog
2013年10月11日
「物も人も早いうちにメンテナンスをやるとね
 故障も病気もない健康な状態でいられるんだよ」
「壊れるまで使うんじゃないってことね?」
「壊れないように大切にするってことだよ」
「こまめなメンテナンスはお金がかかるからね」
「だから、お金のない社会では・・・・ね(笑)」
「うん、わかるよ(笑)」



2013年10月12日
「お金の流通はもうダメだね」
「お金の流通より心の流通が大切なんだね」
「助け合いにお金はないほうがいいんだよ」
「助け愛と言うくらいだからね」
「人と人とがもっと交流することが必要だね」
「そのためにはお金はなくしたほうがいい」
「たったそれだけのことなのに」
「人間も自然と同じようにシンプルがいいね」



2013年10月14日
「国境はあってもなくても関係ないよ」
「何で?」
「自由に出入りできるんだから(笑)」
「文化も風習も尊重すれば誰も嫌がる人はいないよ」
「そうなると戦争も紛争も飢餓も貧困もなくなるね」
「助け合いってそう言うもんだよ」
「簡単なことが出来なかったことが不思議なんだね」



2013年10月15日
「お金の要る社会でもお金のない社会でも
 尊徳感情は基本的な生き方なんだよ」
「お金を求めるから尊徳感情が蔑ろにされたんだね?」



2013年10月17日
「宇宙は一つだと感じるって?」
「宇宙は自分だということ」
「誰でも宇宙の一部だって知ってるじゃないか」
「知っているのに戦争や殺人をするのはなぜ?」
「一人一人自分を主張しているから?」
「そうだよ、知ることより感じることが大切なんだよ」
「すべてを自分の事のように感じることなんだね」
「そういうこと」
「いいな~、こんなの学校じゃ教えないよね(笑)」



2013年10月18日
「自然の中で働くとすべての存在が成功者に見えるよ」
「すべての存在って?」
「木や草や虫や鳥、空気や水や土などすべての存在よ」
「すべてが完全ですべてが必要とされているってことね」
「人間は自然に必要とされているんだろうか?」
「人間社会では簡単に成功者になれるのにね」
「自然にも必要とされる人にならなきゃいけないね」



2013年10月19日
「毎日どんな気持ちで生活するんだろうね?」
「ワクワクするよ♪」
「子どもの頃の遠足に行く前の晩みたいな感じ?」
「そうだよ」
「お金の要る社会では日曜日の晩は最悪だよね(笑)」
「お金のない社会では仕事に行くのが楽しみなんだよ」
「何で?」
「やってみたいこと、やりたいことだからね」



2013年10月20日
「お金の要る社会は義務教育のような社会だって
 言ってたような気がする(笑)」
「お金がないと生きていけないという制限の中で
 いかにして生存していくかを学ぶことと言えるね」

「『子どもは得るために知恵を使い
 大人は与えるために知恵を使う』そう言うこと」
早く義務教育を卒業したいですね。



2013年10月21日
「人間の将来を考えるとお金の存在は障害になるんだよ」
「そう言えば自然にはお金は存在しないって言ってたね」
「人間の生活必需品はすべて自然からの恵みなんだよ」
「自然にお金を払う必要がないのならお金は要らない?」
「そう言うこと(笑)」

「自然と共存して自然を守りたいのならお金は要らない」
「お金のために自然や人の心まで荒廃してしまった(涙)」
「やはりお金のない社会の実現は必然と言えるんだね」
「みなさんも真剣に考えてみませんか♪」
「子どもたちが安心して生きていける将来のために」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去の記事から心に残る言葉(92)

2015年11月03日 23時47分56秒 | Weblog
2013年10月01日
「みなさんそろそろ心の準備をしてくださいってね(笑)」
「心の準備と言われてもね~♪」
「だからお金のない世界を話題にするんだよ」
「なるほどね~♪」
「テレビ番組で特集を組んだら面白いかもよ」
「お金のない社会へってね」
「心の準備も大切だろうけど心得も必要だね」
・こころえ【心得】(ヤフー辞書より)
1 理解していること。理解してとりはからうこと。
2 常に心がけていなければならないこと。心構え。



2013年10月02日
「1、お金の要る社会の欠点と利点を取り上げる」
「2、お金の要る社会の限界を理解する」
「3、なぜお金のない社会を考えるのか?」
「4、お金を廃止する必要性を考える」
「5、お金を廃止してどんな問題が起きるのか?」
「6、晴れてお金のない社会になったら?」
「ローカル番組より全国ネットの番組がいいよ」
「視聴率は高いだろうね」
「サブタイトルを考えたよ」
「なになに?」
「未来を創るのはあなたです」
「メインタイトルでも良いんじゃないの?」
「いいかも(笑)」



2013年10月03日
「お金のない社会も娯楽番組で取り上げたら?」
「それは真剣身がないんじゃないの?」
「お金のない社会を身近に感じてもらうの」
「子どもたちも親と一緒に考えるかもしれないね」
「子どもたちが真剣に考えたら大人も真剣になるよ」



2013年10月04日
「旅行なんか楽しいと思うよ」
「運賃はタダだし外食もタダだし宿泊もタダだし(笑)」
「可愛い子供には旅をさせろって言うから
 子供が望めば一人旅も良いんじゃないかな~?」
「ナビ付きの携帯を持っておけば親も安心よね」
「子供が一人で旅をしていると・・・
『坊やどこまで行くんだい?』『行けるとこまで』ってね」
「楽しい経験になると思うな~♪」



2013年10月05日
「得るために働くのがお金の要る社会
与えるために働くのがお金のない社会なんだよ」

「昨日までの自分との競争だよ」
「なるほど、昨日の自分よりもっと良くなるってことね」
「人と比較するのではなく自分と比較するの」
「これなら誰にも迷惑はかからない(笑)」
「すべては自分自身なんだよ」
「自分が成長すれば社会が成長する」
「良いこと言うね~♪」



2013年10月06日
「当然だと思うことが罪悪感をなくしているんだよ」
「そんなこと言ったって・・・・」
「飢餓や貧困で苦しんでいる人たちを知ってる?」
「世界的に見ればいっぱいいるよ」
「経済大国のアメリカや日本でもいるのは知ってる?」
「・・・・・」
「飢餓で苦しんでいる人の前で大食い大会ができる?」
「・・・・・」



2013年10月07日
「働く時間は少なくて、自由な時間が多くなる
 自分の人生をどのように活かすか?楽しみだね」
「お金を稼ぐ必要がないって素晴らしいことなんだ」
「自分の人生のシナリオを自由に描くのは楽しいね」
「ワクワクすることはまだまだいっぱいあるよ」



2013年10月08日
「電気なんか無公害の自家発電が当たり前になるから
エアコンも気兼ねなく使えるよね」
「電気製品も機種は減るだろうね」
「本当に良いものしか作らなくなるからね」
「資源の無駄がなくなるってことだよね」
「そう言えば大規模リサイクルセンターはすごいよ」
「すべての生産物が回収されて再利用されるんだよね」
「完全循環型社会の実現だからね」
「作る楽しみはもっともっとあるよ」



2013年10月09日
「どういうこと?」
「映画館、ゲームセンター、演芸場や保養所など
 多くの人が集まって楽しめる所が避難場所なんだよ」
「これなら非難したくなるよね(笑)」
「施設を頑丈に作って震災でも壊れないように
みんなが集まれば安心できるし退屈しない」
「いいですね~♪」
「これってお金の要る社会でも出来るんじゃ?」
「ムリムリ、お金のかかることはやらないよ(笑)」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする