2014年10月02日
お金の要る社会では
夢や希望を叶えるための努力ではなく
お金を得るための努力が先になることが多いです。
お金のない社会では
夢や希望を叶えるための努力だけで良いです。
そして
失敗もやり直しも良い経験となります。
多くの経験は大きな成長につながります。
2014年10月03日
お金のない社会では
自分を活かす時間が欲しくなるんです。
生きていることが楽しい
充実した人生が楽しい
必要とされている実感が
いつまでも健康でいたいと願う。
すべてとつながっている
すべては循環しているんですね。
お金の要る社会ではなかなか実感できないです。
2014年10月04日
お金のない社会は
旅をするのも街で遊ぶのもすべてが無料です。
自宅の中に居るって感じですよ♪
2014年10月05日
お金の要る経済活動では利益を上げるために
使い捨てを黙認し循環を嫌います。
産業廃棄物の運搬をして実感しました。
「もったいない」というより罪悪感が湧いてきます。
2014年10月06日
お金の要る社会では
経済的自立が求められます。
お金を稼ぐ方法を学ぶと言うことです。
お金を稼げないと一人前として認められない。
お金のない社会では
お金を稼ぐことは必要ない。(笑)
何を学ぶかと言うと
社会に必要な人になることです。
2014年10月07日
お金のない社会の良い所は
人も物もすべてが融通しやすい社会です。
「すべてとつながっている」と実感できる社会です。
2014年10月09日
生産するための資源はすべて無料です。
本当はお金は人件費にしか必要ないんですね。
2014年10月10日
お金のない社会はどうでしょう?
僕の希望でもありますが、競争の種類が変わると思います。
それは「自」と「自」の競争です。
過去の自分と今の自分の競争ですね。
2014年10月11日
民間レベルでの交流は
テレビ番組「世界ナゼそこに?日本人」や、「和風総本家」
の「世界で見つけたメード・イン・ジャパン」とか、
日本に来てもらって日本を紹介してもらう番組など。
世界中で交流が増えれば助け合いの基本は確立します。
2014年10月12日
お金のない社会では落伍者なんていません。
個性を活かし自分らしく生きている人たちばかりです。
何もしたくない時は何もしないで良いんです。
それでも社会は成り立つから。
2014年10月13日
お金のない社会での成功者は
「必要とされる人」になることです
生まれた時から必要とされる人になるんです
「赤ちゃんは社会の宝」と言うじゃないですか♪
ユーチューブで
涙が止まらない!感動の実話本
『1リットルの涙』の紹介動画を見ました。
幼いころから「人の役に立ちたい」と
願って生きていたそうです。
2014年10月14日
「世界平和を望む人が多いのに
世界平和が実現しないのはなぜですか?」
それは
目的地はわかっているのに目的地へ行けないのと同じ。
なぜ
目的地へ行けないのでしょう?
お金の要る社会では
目的地へ行くことより
お金を稼ぐことが優先されるんです。
お金の要る社会では
夢や希望を叶えるための努力ではなく
お金を得るための努力が先になることが多いです。
お金のない社会では
夢や希望を叶えるための努力だけで良いです。
そして
失敗もやり直しも良い経験となります。
多くの経験は大きな成長につながります。
2014年10月03日
お金のない社会では
自分を活かす時間が欲しくなるんです。
生きていることが楽しい
充実した人生が楽しい
必要とされている実感が
いつまでも健康でいたいと願う。
すべてとつながっている
すべては循環しているんですね。
お金の要る社会ではなかなか実感できないです。
2014年10月04日
お金のない社会は
旅をするのも街で遊ぶのもすべてが無料です。
自宅の中に居るって感じですよ♪
2014年10月05日
お金の要る経済活動では利益を上げるために
使い捨てを黙認し循環を嫌います。
産業廃棄物の運搬をして実感しました。
「もったいない」というより罪悪感が湧いてきます。
2014年10月06日
お金の要る社会では
経済的自立が求められます。
お金を稼ぐ方法を学ぶと言うことです。
お金を稼げないと一人前として認められない。
お金のない社会では
お金を稼ぐことは必要ない。(笑)
何を学ぶかと言うと
社会に必要な人になることです。
2014年10月07日
お金のない社会の良い所は
人も物もすべてが融通しやすい社会です。
「すべてとつながっている」と実感できる社会です。
2014年10月09日
生産するための資源はすべて無料です。
本当はお金は人件費にしか必要ないんですね。
2014年10月10日
お金のない社会はどうでしょう?
僕の希望でもありますが、競争の種類が変わると思います。
それは「自」と「自」の競争です。
過去の自分と今の自分の競争ですね。
2014年10月11日
民間レベルでの交流は
テレビ番組「世界ナゼそこに?日本人」や、「和風総本家」
の「世界で見つけたメード・イン・ジャパン」とか、
日本に来てもらって日本を紹介してもらう番組など。
世界中で交流が増えれば助け合いの基本は確立します。
2014年10月12日
お金のない社会では落伍者なんていません。
個性を活かし自分らしく生きている人たちばかりです。
何もしたくない時は何もしないで良いんです。
それでも社会は成り立つから。
2014年10月13日
お金のない社会での成功者は
「必要とされる人」になることです
生まれた時から必要とされる人になるんです
「赤ちゃんは社会の宝」と言うじゃないですか♪
ユーチューブで
涙が止まらない!感動の実話本
『1リットルの涙』の紹介動画を見ました。
幼いころから「人の役に立ちたい」と
願って生きていたそうです。
2014年10月14日
「世界平和を望む人が多いのに
世界平和が実現しないのはなぜですか?」
それは
目的地はわかっているのに目的地へ行けないのと同じ。
なぜ
目的地へ行けないのでしょう?
お金の要る社会では
目的地へ行くことより
お金を稼ぐことが優先されるんです。