お金のない世界「知恵の輪」 I realize world peace

メインブログは楽天「知恵の輪」です。
http://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/

小説の下書きを書いてみよう(1)

2016年09月04日 23時33分59秒 | Weblog
「僕も借金してるの?」
「僕も借金を返さなきゃいけないの?」


この物語は
「国の借金は国民が返す」
「次の世代に借金を残さないように」
テレビの報道番組を見ていた
小学6年生の男の子の疑問から始まりました。


男の子は希望稔というごく普通の男の子。
父親は証券マンで転勤が多く単身赴任です。
お母さんは中学の教諭で妹は小学3年生。
庭付きの一戸建てで郊外に住んでいます。


稔は幼いころから父親の持論を聞いてきた。
「お金は社会を良くするためにあるんだ」と。


ところが
「まだ働いてもいない子供にも借金のために
苦しむなんて」
「大人が言ってることは変じゃないか?」
心の中でモヤモヤしたものが湧いていました。


社会の時間では担任の先生に
「お金は社会が良くなるためにあるって
お父さんから聞いたのにどうしてお金で
苦しむ人が多いんですか?」
と聞いてみた。


「それはね、国も国民もお金の使い方が
良くないんだと思うよ」と先生は言ったけど
稔の疑問は解けなかった。
むしろ、これ以上聞いたところで自分を
納得させてくれる答えは期待できそうに
なかった。


とにかく借金をしたことのない借金を
返さなければいけないことに
憤慨をしていたのだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風12号がもうすぐ来ます

2016年09月04日 12時18分05秒 | Weblog
もうすぐ稲刈りだというのに
どうやら山口県へ上陸するようです。


強風も大雨も稲にとっては困りものです。
稲が倒れて水に浸かると
しばらくして芽が出るんです。


山に近い田んぼでは稲は倒れやすいです。
地面がいつも濡れていて根が張りにくいんです。


被害が少なければ良いんだけど。
人力には限界がありますね。

無事を祈るだけです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする