人生日訓(780)
「夫れ事は独り断ずべからず」
聖徳太子の言葉。何事もひとり決めしないで、万事、みんなで相談して取り決
める方が真理に近いと考えられたのであろう。もとより、「小事はこれ軽し、
必ずしも衆とすべからず」と但し書きをそえ、「ただ大事を論ずるに及びて
は」とアクセントをつけられている。国民全体に関わる公事については決して
一人二人の独断で事を極めるべきではなく、多勢の人々の「衆意」に耳を傾け
るべきである。この言葉は民主主義の今日においてこそ、いよいよ深く噛みし
めるべきであると思う。
==============================
8月に咲いている花「秋桜 (コスモス)」
開花時期は、 7/25 ~ 12/10頃。 ・原産地メキシコ。 イタリアの芸術家が 1876年頃にメキシコから 日本に持ち込んだのが最初、 との説がある。 ・秋の代表花だが、 早いものは夏のあいだから 咲き始めている。 早咲き遅咲きあり。 ・外来品種だが、 日本の風景に合っている。 ・「秋桜」の字は、 主に秋に咲き、花弁の形が 桜に似ているところからの和名。 ・”コスモス(cosmos)”の語源は、 ギリシャ語の 「秩序」「飾り」「美しい」 という意味の 「Kosmos, Cosmos」の言葉に 由来する。 このことから、 星がきれいにそろう宇宙のことを cosmosと呼び、 また、花びらが 整然と並ぶこの花も cosmosと呼ばれるようになった。 ・葉は線のように細いが、 台風などで倒されても 茎の途中から根を出し、 また立ち上がって花をつける というほど強い。 (見た目とは、 だいぶ違うようです) ・7月16日、8月14日、 10月5日の誕生花 ・花言葉「乙女のまごころ、 愛情、たおやかさ」
(花図鑑より)