季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「花虎ノ尾 (はなとらのお)」

2017-09-14 04:54:55 | 暮らし
名言名句(3)

「剛毅(ごうき)朴訥(ぼくとつ)仁に近し」


意志が強くて飾り気のない態度には人間らしさがあるの意味。

この言葉を裏から言ったのが「巧言令色鮮(すくな)し仁」です。

口が上手で表情の柔らかい人間には徳が欠けている、ということです。

これは、学而篇に出てくる言葉です。比べてみても判るように、巧言

令色よりも、剛毅朴訥の人の方が好ましいことは言うまでもありません。

たとえられる場合は、剛毅朴訥のほうにたとえられたいものです。

どのような性格の人間であっても、自分がどのタイプの人間に入るかを

いつも気にしているものです。すると、常に管理能力の有無を問われる

ことになります。企業において上に立つ者は、自分の管理者として適する

かどうかは気にかかるところと言えるでしょう。

=====================================

8月より咲いている花「花虎ノ尾 (はなとらのお)」

開花時期は、 8/ 5 ~ 9/末頃。
・北アメリカのバージニア州原産。
 大正時代に渡来。  
・ピンクのちょっと変わった花。
 開花直前のつぶつぶがいい。

・マイナスイオンを
 出すことで知られる、
 「虎の尾」と呼ばれる植物は
 これではなく、
 ”サンセベリア”という、
 固く長い葉っぱの園芸植物。


・別名
 「フィソステギア」
   学名から。

 「角虎ノ尾(かくとらのお)」。
   茎が角ばっていて、
   花が虎の尾に似ていることから。
   (エゴマの茎も四角い)。
   さらに、花が美しいので
   「花虎の尾」の名前も生まれた。

(季節の花300より)







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする