バショウ科 ムセーラ属 常緑多年草
花の命は短くて・・・。
今日はこの言葉が通用しない珍しい花の投稿です。
調べてみて驚きました。
この花、春から秋にかけて長期に咲くようで、
4~6ヶ月鑑賞出来るというから、すごいですね。
正式名をムセーラ・ラシオカルパといい、中国雲南省原産。
地湧金蓮花の意味は、地より湧き出た金の蓮の花なのだそうですが、
蓮とは関係ないようで、英名をチャイニーズ・イエロー・バナナというのだそうです。
開いている様子は、蓮の花を連想させますが、
これは包皮で、本当の花はその間に小さく咲くのだと、説明してありました。
もう少しよく観察して、もう1枚撮影してくればよかったと反省しております。
なにしろ、よそ様の玄関先に置かれているのを、そっと撮らせていただいたものですから。
でも、花期が長いのだから、もう1度出向けば可能ですよね。
(広島市安佐南区大町東で8/31撮影)
