大磯町が『万台こゆるぎの森』の有効活用のために
星槎グループ『学校法人国際学園』の事業を選定してくださったのは
今年5月のこと。
http://www.townnews.co.jp/020area_page/02_fri/02_oiso/2008_2/06_06/oiso_top2.html
星槎グループでは 大磯キャンパス活用プロジェクトを立ち上げ
森全体を『大磯キャンパス』として運営するアイディアの
検討を重ねています。
昨日は 星槎国際高等学校 立川・厚木・鴨居・浜松 星槎学園湘南校の
各親の会代表が集まって懇親する交流会があり
大磯キャンパスの見学会も行いました。

森の中を散策


グラウンド

テニスコートは近くにあるので、フットサルコートになる予定
★
大磯キャンパスは
●『幅広い世代が遊びと学習を通して交流する場』
●『キャンパスの中に街がある』をコンセプトに
緑豊かな約8万8千平方メートルの敷地を
「研究研修交流」「学習文化交流」「自然体験交流」「緑化保全」の4つのゾーンに区分けし、中央に位置する研究研修交流ゾーンに
全区域の管理・運営拠点となる施設を設ける予定です。
みなさまのアイディア募集中です。
星槎グループ『学校法人国際学園』の事業を選定してくださったのは
今年5月のこと。
http://www.townnews.co.jp/020area_page/02_fri/02_oiso/2008_2/06_06/oiso_top2.html
星槎グループでは 大磯キャンパス活用プロジェクトを立ち上げ
森全体を『大磯キャンパス』として運営するアイディアの
検討を重ねています。
昨日は 星槎国際高等学校 立川・厚木・鴨居・浜松 星槎学園湘南校の
各親の会代表が集まって懇親する交流会があり
大磯キャンパスの見学会も行いました。

森の中を散策


グラウンド

テニスコートは近くにあるので、フットサルコートになる予定
★
大磯キャンパスは
●『幅広い世代が遊びと学習を通して交流する場』
●『キャンパスの中に街がある』をコンセプトに
緑豊かな約8万8千平方メートルの敷地を
「研究研修交流」「学習文化交流」「自然体験交流」「緑化保全」の4つのゾーンに区分けし、中央に位置する研究研修交流ゾーンに
全区域の管理・運営拠点となる施設を設ける予定です。
みなさまのアイディア募集中です。