-
自閉症協会 「東北地方太平洋沖地震」支援専用ページ
(2011-03-14 14:22:06 | 災害支援について)
3月11日 午後 神楽坂のビルが何度も揺れ... -
東日本大震災 ~ 一人ひとり何ができるか考えよう
(2011-03-15 14:28:07 | 災害支援について)
星槎グループでは、このたび一般財団法... -
どうしていますか?
(2011-03-16 06:25:41 | 災害支援について)
昨夜 卒業生から連絡あり。 福島の原発... -
支援物資を積んだトラック仙台学習センターに到着 ~第2弾支援物資ご協力のお願い
(2011-03-18 09:51:39 | 災害支援について)
星槎湘南本部からの報告を記載いたしま... -
救援物資のお願い
(2011-03-22 16:29:56 | 災害支援について)
前回のBLOGを見て、さっそく卒業生親の... -
衣料の救援物資 〆切りました ~ ご協力まことにありがとうございます
(2011-03-25 13:58:04 | 災害支援について)
みなさまからたくさんの救援物資をいただき まことにありがとうございました。 ... -
災害時のこころのケアの手引き ~ 東京都福祉保健局の作成です
(2011-03-25 22:03:39 | 災害支援について)
災害時には、生命や財産の損害への対応とともに、こころのケアの視点が重要です。 ... -
仙台学習センター 郡山学習センター 生徒全員の無事を確認いたしました
(2011-03-30 07:05:10 | 災害支援について)
28日仙台に向けて第4便のトラックが出発... -
補聴器・絵本・書籍・・・いろんな支援
(2011-04-02 06:20:11 | 災害支援について)
ML仲間の方々からお知らせいただきまし... -
3.11東北関東大震災 子ども・障がい者なんでもアルさいと
(2011-04-07 18:25:24 | 災害支援について)
特別支援教育ML仲間からのお知らせです... -
東北地方太平洋沖地震被災者の受け入れについて
(2011-04-20 10:57:27 | 災害支援について)
星槎グループでは東北地方太平洋沖地震... -
震災後の子どもたちを支えるための教師向けハンドブック~発達障害のある子どもへの対応を中心に~
(2011-05-12 03:12:24 | 災害支援について)
独立行政法人国立特別支援教育総合研究... -
第1回 番町 和ライブ・チャリティーコンサート
(2011-05-16 11:49:50 | 災害支援について)
和楽器のオーケストラ「むつのを」によ... -
「東日本大震災被災者へのトラウマ・ケア ~ ビッセル・ヴァン・デア・コーク博士を迎えて」
(2011-05-31 14:04:41 | 災害支援について)
星槎大学の三田地先生に教えていただきました。 一昨日 関西 今日 仙台 明... -
東京都の若者総合相談 若ナビが毎週土曜日「ココロすっきりカフェ」を!
(2011-07-21 06:00:55 | 災害支援について)
コンパスやチャートでいつもお世話にな... -
ぶどう社から 「大震災 自閉っこ家族のサバイバル」のご案内
(2011-07-27 04:42:42 | 災害支援について)
ぶどう社の市毛さんより ご案内をいただきましたので 許可を得て転載させていただき... -
こどもたちに笑顔がもどるまで~世界こども財団 教育環境支援班・医療支援班活動報告
(2012-03-13 07:06:36 | 災害支援について)
東日本大震災から1年が経ちました。 被災されたみなさまに心よりご冥福をお祈り申... -
「ミネルヴァのふくろうと明日の日本」作品展
(2013-09-06 10:12:12 | 災害支援について)
「ミネルヴァのふくろうと明日の日本」... -
【SST授業】相手の意見を受け入れながら自分の意見を伝える
(2013-11-27 00:30:19 | 災害支援について)
世界こども財団では、2011年3月11日 東日本大震災 以降、 『命を繋ぐため... -
ネパール大地震に伴う緊急募金のお願い
(2015-05-09 14:45:40 | 災害支援について)
現地にいる星槎大学の学生から緊急報告! http://seisa.ed.jp/...