第45夜 メバルの蘊蓄

2007-01-30 23:18:49 | 魚の蘊蓄
2007.1.30

昨夜はカレイの蘊蓄を披露しましたが、今晩はメバルの番ですね。

メバルは『眼張』、『鮴』などと書きます。

呼び名は、一般的には『メバル』ですが、兵庫の『シンチュウ』、北陸の『ハチメ』、東北の『ソイ』、紀州の『アオテンジョウ』、関西の『タケノコメバル』などなど様々です。

種類も、約30種類くらいいて、『メバル』、『ウスメバル』、『エゾメバル』などがいます。同じメバルでも、浅瀬にいるものと深いところに棲むものとでは体色が違います。色の違いによって、金メバル、黒メバル、赤メバル、白メバルと呼びます。そう言えば浅瀬では金メバルが多いような気がしますね。因みに、金メバルが一番旨いとされています。次が黒メバルです。私は釣って面白いのは、黒メバルだと思います。ダークエンゼルのようなごつごつの鎧を身に纏ったような黒メバルは、大きくて引きも良いので釣り応えがある。最近良く釣れるソイは白メバルのことかなあ。この辺が良く解らない。このブログにコメントして下さる『メバル君』、知ってたらおせーて。

メバルは根魚と呼ばれて、岩礁の間や海藻の繁る所に生息していて、遠くには移動しなくて、殆んど同じ場所にいます。同じ場所で休んでいるように見えるので『鮴』と書くんですねえ。ですから、1匹釣れるとその場所がポイントとなる訳で、同じ場所を攻めるのがいいでしょう。

メバルの代表的な食べ方は、やはり煮付けでしょう。脂肪分が3.5%と低くサッパリしているので、やや濃い目の味付けが良いと思います。骨離れが良いので身が食べやすく、カルシウムやビタミンCが多く含まれているので、美肌にも効きますよ。これは、納豆ダイエットやレタス快眠、味噌汁減量、レモン減量、わさび若返りなどと言った昨今の疑わしきものとは違いますよ。クイーンさんも、近所のツークンと一緒に召し上がってみては?

煮付けの他にも、焼き物や蒸し物、刺身も美味です。但し、メバルは30cmの大物より、20cm弱のものが脂がのって一番美味しいようです。昨夜のブログに今が旬だと書きましたが、メバルは早春から夏にかけてが良いようです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第44夜 カレイの蘊蓄 | トップ | 第46夜 タコの蘊蓄 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうねー (sarara)
2007-01-31 00:28:26
魚、捌けないですー。煮付けはできますが・・
今度、教えて下さいね。
頑張ります!
返信する
そうだねー (ツークン)
2007-01-31 01:17:25
釣り人自身が魚をさばいて、おもてなしが出来ると
いいね

釣り人のブログを読んでいると、自分でさばいて
家族に喜ばれている方がけっこうおられるもんね・・

グチは「魚がさばけると女性にもてるよ・・」なんて、
たしか言っていたな・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

魚の蘊蓄」カテゴリの最新記事