第424夜 ブログ満13ヶ月

2008-01-20 17:09:25 | ブログ情報
2008.1.20(日)

(写真は横向きですが、昨夜の鍋の景色)

今日は生憎の雨。
天気予報が当たった。朝から仕掛け作りに精出しています。

今日は1月18日でブログ満13ヶ月を迎えましたので、定例の報告をしておきます。

この1ヶ月のアクセス数は2,516件で累計18,821件となりました。18日には過去最高の100件のアクセスを記録しました。皆様のご支持、ご声援ありがとうございました。

閲覧件数では、6,399件で累計45,168件となりました。拙い文章ですが今後とも宜しくお願い致します。

今日の暦
・二十日正月、正月最後の日で骨正月、骨おろし、頭正月とも言う。
・アメリカ大統領就任式、西暦年が4で割り切れる年の翌年。アメリカ合衆国憲法修正20条で、大統領の任期は1月20日の正午に終了すこととされ、その瞬間から次の大統領の任期が始まる。
・玉の輿の日、1905年(M38)アメリカの金融財閥モルガン商会の創立者の甥、ジョージ・モルガンが祇園の芸妓・お雪を見初め、結婚した。「日本のシンデレラ」

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第423夜 大島大和

2008-01-20 03:43:22 | 浮釣り
2008.1.19(土)

(写真は3人の釣果)

場所:大島大和
時間:17:20~00:10
天候:曇り
風 :西弱風、ベタ凪
月齢:10.6
潮 :中潮 満潮17:34潮位226cm 干潮00:31潮位28cm
狙い目:メバル
釣り方:浮釣り
餌 :ゴカイ
釣果:メバル7(21cm2/18cm1/16cm1)・カサゴ1(16cm)・小アジ2
釣友:ツークン=大メバル1・20cm前後10匹足らず
   T=クロ3(25~30cm)・メバル数匹

今の時間は20日(日)午前2時である。

久し振りに疲労困憊した。
大和の釣場は大島の最南端である。水先案内人のTを先頭に、山の頂上から細い獣道をジグザグに降りて行く。途中、底が抜けそうな橋(腐った板が渡してあるだけ)が2箇所架かっており、1人ずつ足元を確かめながら渡る。橋の上に2人が乗ると間違いなく崩れ落ちる。終盤は右側の崖から落ちないように、左手の山の木に張ってあるロープを持ち、道幅30cmくらいの道なき道を歩いて行く。竿ケースやバッカンを持っているので、慎重に、右側の崖下を見ないように進む(見ると相当恐い)。かなり恐い思いをしながら漸く岩場に出ると、絶景かな絶景かなである。至る所が釣場である。絶対に釣れそうな予感がした。

16時30分に櫛ヶ浜の釣具店で3人が待ち合わせて、釣友Tの車に乗り合わせて直ぐに出発。17時過ぎには釣場に着いたと思う。まだ明るいので岩場の形状や足場を確認する。眼の前には古島、左手は笠戸島の南端、右手前方には野島が見える。

釣友ツークンが早速竿を出して浮きを投入、1尋半ですぐに餌取りのベラがくる。まだ明るいから仕方が無い。
夕まずめになってからやっとあたりが取れだした。私は17時40分にカサゴがくる。ツークンは早い内にメバルを3~4匹揚げる。
今夜は満潮時から引潮での釣行だが、初めての場所なので満ち潮が良いのか引潮が良いのか解らない。一般的には満ち上がりの方が良いのだが。Tも10年振りくらいにここに来たらしい。

暗くなってからもあたりはあまり無い。19時30分頃からあたり出し、私の本日最大の21cmメバルがくる。Tは流石に礒で慣らしているだけあって、型の良いクロを揚げている。ツークンも23~4cmはあるだろうメバルを揚げる。子を持っているので余計に大きく見える。
しかし、あたりも僅かな時間帯であり2匹程度釣れるとまたあたりが無くなる。潮が悪いのか腕が悪いのか判然としない。

21時過ぎ、潮も止まり、あたりも無いし、寒くなってきたので鍋の時間にする。Tは場慣れしているので、こういうことは手際が良い。携帯用のコンロやガスボンベなど準備し、野菜、ダンゴ、麺などを買って来ていた。
岩場の比較的安定した場所で3人が鍋を囲んだのだが、この鍋の美味いことったらなかった。やはり寒さを凌ぐのには暖かいものに限る。今度私もコンロなど揃えておこう。

身体も温まり、さて2ラウンド目だが、潮も殆んど動かず相変わらずあたりも無い。それでも持帰りサイズのメバルが2匹くる。

0時過ぎに、最早これまでと観念し納竿。
さあ、これからが大変だった。来た道を戻らなければならない。絶筆に値するので多くは語らないが、駐車場に着くまでに有に30分は掛かった。足腰はガクガク、この寒いのに汗は掻くは、荷物は重いはで舗装された道に出た時にはへたり込んでしまった。自分の体力のなさを痛感した次第。

もう1度ここで釣行となるとちょっと考えてしまうが、今度は満ち上がりの時にもう1度だけやってみたい。

今日の暦
・のど自慢の日、1946年(S21)NHKラジオで「のど自慢素人音楽会」が開始された。
・家庭消火器点検の日、全国消防機器販売協会が制定。「119」に因んだもの。消防庁が制定した「119番の日」は11月9日。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする