ナウい日記

ようこそ

メールは leechan0122のあとに@yahoo.co.jpを。
切手を貼ってお出し下さい。

トリセツ

2008-03-05 | 読書・音読・黙読・積ん読・読み書き
先日、私と同年代の女性が数人集まったとき
家電などの取説を読むか?という話題になった。

私は基本読まない派(どういう派閥だよ)なんだけど
やっぱり読まない人、多し。

でも、読まない理由は皆それぞれで
「読んでも意味がわからないから」
は、フォローのしようがなく

「読まなくてもわかるから」
は、おぬしできるな~で

大抵は私のように
「あんなのメンドーだから」
ではないだろうか。 いや、知らないけど。
字を読むのは自分が好きな通販カタログだけだ。

だって携帯にしても触ってりゃ動くじゃん。
(使わない機能は一生使わないので)

あとは詳しい人(ムスメとか)に聞いたほうが早いし。

読まないでサポセンに電話しちゃうという、ある意味迷惑?な人たちもいるらしい。  
それもこれも見ただけで読む気をなくす説明書の辞書並みのブ厚さのせいかも。

先日掃除機の説明書がペラペラで数枚しかなかったので、必要もないのに
見ていたら、最後の「故障かな?」の箇所で、とってもお役立ちな解説が。

   ◎こんなとき 「スイッチを入れてもモーターが動かない」

の時のチェック項目として

   「差込プラグがコンセントにしっかり差し込まれていますか。」

との問いかけが。
あまりにもシツレイではないだろうか。

どうせなら
「お宅は毎月の電気代を払っていますか? 滞納してませんか?」

ぐらい強気に書いてほしいものだ。


画像: 
実はこの項目と答は意外といろんな家電の取説に書いてあるのだ。
全部の家電の取説を再チェックしてしっかりと認識しておきたい。

プラグを入れる
プラグをコンセントに入れる
プラグを・・・ry


人気blogランキングへ←スイッチon!