goo blog サービス終了のお知らせ 

ナウい日記

ようこそ

メールは leechan0122のあとに@yahoo.co.jpを。
切手を貼ってお出し下さい。

驚いた

2008-03-10 | 最も新しい事を記す「最新記事」
ニュースで大々的に取り上げられてるから、わざわざ書くことでも
ないんだけど・・・
いろいろな事件の報道を毎日目にしていて感覚がマヒしてるようで
でも、やっぱり心底びっくりする話題がたまにある。

埼玉県で教育熱心(と周囲の評判だったらしいけど)な校長センセが
昨日8日の高校の卒業式で

「社会の一員としての自覚と責任のある行動をとることが求められる」

と卒業生に語ったその日に自分がタイーホされちゃったって!?

しかも容疑が、元教え子女性に付き合え!という数回に渡る脅迫
だっていうから、卒業式でそんな話を(多分長々と)聞かされていた
生徒たちがあまりにも気の毒だ。
「周囲の信頼を集める人物」って意外にクセモノだったり・・・

私も自分の日記、ブログ上で、偉そうな文章を書き残したり
リアル生活上でも立派なセリフを言ったりするのはやめておこう。

私がタイーホされたとき、みんなに「あんな立派な方がどうして!?」
思わせるのも辛いから。(つーか、逮捕される予定はありませんが)
だいたいねー いいことを書いてる人が本当に人間ができてるか?
というのは関係ないのよね。 いや、ホント。

大したことではないけれど、私が声を大にして言いたいことは、
個人ブログでもインターネットで発信する以上は書いたものが残るので
みんな、社会の一員として自覚をしっかり持って各自が責任のある文を
書いてほしい。 

そしてもちろん実生活でもオトナとして、あとに続く若い人たちの世代に
恥ずかしくないよう、常日頃から立派な見本となるべく行動して行こう
ではないか、と私は広く強くここで皆さんに熱く訴えたいのでR。ゴホン
・・・あ~もう既に誰も読んでないかも。


ところでビートルズの曲が「iTunesストア」に今まで配信されてなかったとは。
ポールが離婚で払わされる慰謝料に悩んだ結果、曲を提供するらしいとは。
あんなにラブラブで会見してたのに25歳年下の奥さんと泥沼になってたとは。
一体何があったのか知らないけど62億円もの高額慰謝料を払わされるとは。


画像: このLP持ってる~ iTuneで曲を買ったら慰謝料になっちゃうんだぞー

人気blogランキングへ←ヘルプ!

「宇宙」と書いて「コスモ」と読みます。 本気(マジ)で!?

2007-10-25 | 最も新しい事を記す「最新記事」
広辞苑(国語辞書)の改訂版で追加される言葉は・・・
さすが大手の辞書だけあって慎重なのか、既にある程度世間に
認知されていてもうみんな知ってると思われるものばっかりだ。

『ニートなメタボリック症候群と逆切れイケメンと癒し系ラブラブ・ブログはめっちゃうざい』
(以上の文章で単語9コ収録)

最も1万語が新しく追加になるらしいので他には知らない言葉も多々あるとは思う。
大日本帝国に住む現役日本人としてジャパニーズをちゃんとマスターするのも大変だ。

ところで辞書では逆に消える言葉もあったり、いわゆる死語となりつつある言葉も
どう扱うか(掲載か削除か)で議論されるらしい。

昭和の言葉として「おしん」「ウルトラマン」も載っているそうだけど、まだたまに
テレビで再放送してるのを見るのでこれも日本人なら知っておかないと。

そういえば、このブ厚い辞書は買ったらいくらするんだろう?と思ったら
冊子(持つと重いぞ)が8400円で DVD-ROMが10500円だそうだ。

ついでに、つい先日新聞掲載された最近の赤ちゃんの名前も読めない字ばかりで
子どもの命名に、こんなにも凝りに凝って大丈夫なのか?と心配になったり。

だいたい名前として登録した漢字をどう読ませるかは自由というのが不思議だ。
つまり「花子」という漢字を充てて「たろう」と読むんです、というのもアリなのだ。
果たしてそんなにも自由でいいのだろうか? ま、いいですね。


画像:まずは私のアタマを冷やそうっと。 

人気blogランキングへ

やっぱり10月って秋よね

2007-10-03 | 最も新しい事を記す「最新記事」
いきなり「日本郵便でーす。 ハンコお願いしまーす」って来られても。
はい? 郵便局の人はどーしたの?・・・じゃなくて、社名(というのか)
変更になったんだっけ・・・と初めて実感した。 ユニフォームも違うし。

で、ハンコを持ったまますぐに押してもらえず、配達に来ただけなのに
お姉さん(←もちろん私だ)にあれこれ聞かれるハメに。

ネットで調べるのもメンドーだし、今月からどういう仕組みになったか
ぐらいは直接インタビューにて情報収集。  ひとことで簡単に言うと
4つの事業に分かれていて統括するのが「日本郵便」ということらしい。

明日は慣れないオークションの落札の金額を、ぱるる送金しに近くの局へ
行くのでまた中の様子をチェックしてこようっと。

それにしても1年ぶりにY!のオクソンやったらいろいろ変わってて焦った。
本当は面倒だからやりたくないんだけど、日本で売っていない音楽CDが
どうしても買いたくて海外アマゾンで買ったり、と苦労してゲットしている。

画像:ヒネリも何もないロゴ・・・

人気blogランキングへ

200万足売れたらしい

2007-09-07 | 最も新しい事を記す「最新記事」
最近流行っている「CROCKS」というブランド(メーカー?)の
カジュアルパンプスがちょっとかわいくて、まだ履いてる人を
実際に見たことは全然ないんだけど欲しいな~と思っていた。

が、今日のニュースでここのサンダルがエレベーターに挟まれ
ケガをする事故
が相次いだと聞いてちょっと考え直している。

すべらない素材なので危なくないはずなんだけど、滑って転ぶ
こと以外にもケガをする
とは、予想外の事故があるものだ。

エスカレーターに乗るときは黄色の線の内側に乗ると大丈夫。


画像: これも流行? コールドストーンクリーマリーのアイス。
    店員さんが歌いながら両手に持ったスクープをお手玉みたいに
    投げてポンポン持ち替えてアイスクリームをミックス。
    最後は頭上にポ~ンとアイスを投げて容器に受け取る
    パフォーマンスつき。 (落としたらどうするのか、いつも心配)