ナウい日記

ようこそ

メールは leechan0122のあとに@yahoo.co.jpを。
切手を貼ってお出し下さい。

【2018年秋】カフェ巡り 4軒目

2018-09-19 | (地球)(家庭)(自分)環境

 

さあ、たったの2泊3日なのにがんばって次々行くよー 2日目の最後4軒目だ。

次は泊まったホテルの最寄り駅「乙支路入口駅」の隣駅「乙支路3街駅」だ。
すごく近いし、地下道1本道で行けるので歩いて行く。 地上を歩いても1本道だ。

ただ、隣近所が地味でややわかりにくい場所なので行き方を詳しく書いておこうと思う。 

ホテル最寄り駅の乙支路入口駅構内から東方面に伸びるこの地下街を歩く。(地下街は東大門まで続いているらしい)

 お、賑やかそうな地下街。。。と思ったら

 そうでもない場所もけっこうあったり

 もうちょっと歩くと謎の店(卵屋ではなかった)があったり

 大きいパン屋さんがあったり(入口にカートを置いたらジャマでは?)

 本格的な画廊というかたくさんの絵を売ってる店があったり

 私の好きな作品があったり

 これは踏めないわ~と思ったり(そもそも踏み絵ではないかも)

 突然作風がマンガチックに変わったり

 すぐ隣はなぜか魚屋さんだったり

とにかくまとまりが全くないので歩いていて飽きない。(褒めてます)

 そうこうしているうちに隣駅改札につく

 改札をやりすごして7-11が見えたら右折する。

これは右折してから撮ったので、実際は向こう側から歩いて来ている。 ここ、10番出口の階段を上がって地上へ。

 

 あがってすぐの景色。 庶民的な街だわ。(褒めてない)

正直言って、このあたりでどこか見たいと思うお店はないと思う。 明洞にも近いけど観光客はいない場所だ。

前回ここの地区のカフェ「コーヒー韓薬房」のことも書いたが、街の見た目イメージとは違って
不思議なことに有名なカフェが何店かあるらしい。 しかもどこもお客さんがたくさんいる。

 

 で、ここを左折する。 

角が何屋さんとか言えないのはよくわからないお店だから。 看板読めないし、覗いてもよくわからない不思議。

 で、ここを右折。 会社のような事務所のような。。。

 目印になるかどうか右折するとこんな橋?があり、もうちょっと先へ。

 ついたわ!(多分)左側にあるここのビルだ。 

右も左も何屋さんだかわからないし、よーく見ないと通り過ぎてしまいそうだ。

 これが目印というか、店名がうっすら書いてある。うっすらすぎる。。

カフェの店名は 「ホテル水仙花」 というが、ホテルではない。 名前にホテルと勝手につけただけみたい。

 看板右の階段を。 

事前チェックで、ビルの4階にあるというのは知っていたが。。。
まさかエレベーターがないとは。。。正直言うと一瞬やめようかと躊躇した。

結果的にはがんばって階段を上がった甲斐があったんだけど。

普段の生活で4階までせっせと階段を上ることはまずないし
旅行中はただでさえ歩く距離が長いから体力(脚力)を温存したいのにー
地下鉄駅も階段しかないところも多く、この点は日本以上に不便を感じる。

 昨日のカフェに続き、ここにも裸電球が。 流行らせたいのか。。。

途中階の事務所から規則正しい何かが回るような音が絶え間なく聞こえてきて、何だろう?と覗いてみたら
(というか開いてるから見えちゃうんだもん)輪転機が回っていた。 しかも廊下に印刷物が大量に積んであった。
このあたりは印刷屋さんが多いようだ。

本当にこの上にカフェがあるのか?と看板を見たにも関わらず疑いながら4階へ。

 あったわ! 張り紙だけどちゃんとカフェって書いてある。

事務所のような重いドアをそうっと開けると(カフェと書いてあってもまだ疑ってたり)

 なんとなーくカフェっぽい(いつまで疑ってるんだ、私)

店内のインテリアはユニーク且つ個性的なお店だった。

ところでユニークとか個性的って言葉、便利よね。 
悪口にならずに済むし。(何がいいたいんだ的な表現でゴメン)

 テーブルでも机でもなく「台」というのが適切なような

 スノコを重ねてみました的な

 ライトはすてき(少しでも褒めてあげたい)

 椅子はPTA用のパイプ椅子のような。 片づけるとき便利よねー

 端っこに勉強机が一つ置いてあったり

 お向かいの壁はこれがたくさん貼られていた(しかもセロテープで)

 一応言っておきたいのはカフェラテがとってもおいしかったことだ。

 景色は・・・ゴミ置き場なので見ないほうがいいかも。

 

最後がこんな写真になってしまったが、ここのお客さんは業界人っぽい若い人が多く
不思議なインテリアにも馴染んでいた。 一人で行っても意外と落ち着ける。
お店の人も感じがいいし、コーヒーもおいしい。
けっこう長居したわ。 
ただ、机が台なので足を中に入れることができず、やや横を向いて座ってる感じになる。

 


金浦空港近く 屋上展望台を貸し切ってきた

2018-05-19 | (地球)(家庭)(自分)環境

以前のソウルブログに書いた、金浦空港近くのロッテデパート6階の展望台へ
今回帰国直前にやっと行けたわ。

結論から言うと、大したことはなかったかも。(正直すぎてゴメン)

まず、6階というそれほど高層階でもないのが気になった。
だってさ、展望台というイメージは少なくとも10階以上じゃない?
台北101の展望台なんて89階だぞ、と言おうとしたがあそこは入場料金も高かったから黙ろう。

タダで見学できるので文句を言ってはいけない。

多分もう行くことはないと思うので一通り写真を撮ってきた。
平日夕方だからか展望台には誰もいなかった。 空いてるどころか私一人の貸し切りだった。

では行き方を。(説明いらない気もするが)

まずGIMPO AIRPORT(金浦空港)ロッテモールへ。 私はチェックインしてスーツケースを預けてからここへ戻った(距離は5分弱)

ここはロッテだらけで。。。

 ロッテシティホテルとか

 ロッテリアとか

 ロッテマートなどがあるが(しまった、ロッテシネマ忘れた)

 展望台へ行くにはロッテデパートメントストアへ入る。

 

5階までエレで行って6階へはエスカレーターのみ。 やかん売り場の横だ。 (ずっとエスカレーターでもOK)

 6階へあがるとそこには数人休んでいたが

 外へ出たら、だ~~れもいなかった。

 階段をあがると展望台へ。(正確にいうと7階?)

 いかにもビルの屋上というようなこの景色は・・・

 せっかくの透明ガラスにわざわざ営業時間を書いておかなくても

 どこがエアポート?というような説明図

 遠くに飛行機らしきものが見えるといえば見えるが

一番よく見えるのはたくさんの車がずら~っと停まってる駐車場。 (イナカのイオンか)

 中央やや右に飛び立つ飛行機がち~さく見える。(音は聞こえない)

 けっこう広いのに誰もいないのはもったいないようなわかるような

 裏側へ回ってみた

 お砂場コーナーがあったり

 デートスポットにぴったりですよね(誰もいないから)

 なぞの遊具が点在していたが

 コレナニ?

色々なロッテがあるが、ロッテチョコも売っているロッテマート(スーパー)が一番おすすめだ。

 大型のトイザらスもあるし

 いつも覗くペットコーナーもあるし

他にも金魚やハムスターやトカゲやカブトムシなどなどがいて楽しい。(子供か)

 

 


おかわりくださ~い(大食い選手権風に)

2018-04-18 | (地球)(家庭)(自分)環境

先週末の金、土、日とソウルに行ったが
なぜいつも通り平日の安くて空いてる日程にしなかったのかというと
今回は珍しく一人旅ではなかったので働いてる人に合わせて週末旅行ということになった。

初日はムスメ夫婦と3人で徘徊し、2日目からは婿くんのお母さまも合流して団体でウロウロしていた。

自分では何も調べず言われるままついて行くのも楽しい。 らくちんだ。 たまにはいいわー

ムスメたちがいるので覚悟はしていたものの、まあよく食べるったら。
私は一人だと食べ物は後回し、何なら一食二食抜かしても別にいいんだけど、今回は食べ歩き旅行食べ物まっしぐら~であった。
つきあってもいいんだけど、できれば1日に3食・デザートは2回までにしてほしかった。


ということで食べたもの画像続々。。。屋台でつまみ食いしたものは入ってないけど食べ歩きも多かった。

朝、羽田空港でムスメ夫婦に会ったら彼らは天ぷらうどんを食べていた。 (朝ごはんのメニューじゃないと思う)

その後、30分違いのフライトなので私が一足先にソウルへ。 だから厳密に言うと、現地集合現地解散だった。

ソウルで夕方までちょっとだけ別行動。 この間にもムスメたちは屋台を食べ歩いたらしい。

夕食はムスメが調べた明洞の焼肉店へ。

 メインの肉があまり写ってないが。

肉は3皿注文して順番に焼いたが、テーブルに置ききれず。 サムギョプサル旨し!

ホテルに戻るのかと思ったら、同じ町内で食後のデザート。

 右のイチゴタワーは時期限定なのでいまのうちに。

 

さて、朝食はサボイホテル内のビンスビンスというワッフルが有名なカフェへ。

 あさごはんに見えないが。 ワッフルが軽いので3人で完食。

この後、4人になり、久しぶりに広蔵市場へ行く。 

 有名なユッケ通りはこの看板が目印だ。 駅からも近い。

3号店まである超有名(らしいよ)「ユッケチャメチッ」(一度で読めない店名だ)へ。

 メニューだ。 飲み物以外はこれだけ。

店内狭くて超満員。

大衆食堂のようなお店なのに、こんなハイテク?な機械が。
必ず待つので、この番号札を真っ先に取ろう。

番号が呼ばれるが、1~3号店まで3つある店のどこに入るかは案内されるまでわからない。

番号札の後ろにある(いる)のはナンダ?と思ってよーく見たら。。。

 タコの集団であった。(こんなに吸盤ついてたっけ?)

ユッケは日本ではなかなか食べられない(規制が厳しくなったのでお高い)が、ここでは12000ウォン(約1200円)だ。(しかも量多い)

私は生肉は念のため食べないわ~と言いつつヒマなのでちょっとつまんだら。。。止まらなくなった。(みんな、ゴメンネ)

けっこう食べてしまったわー 見えないが肉の下には梨の千切りが入っていて(果物の梨ね。こっちではよく合わせるらしい)それも美味い!

今のところお腹は何ともなく、一安心だ。 

とにかくここ一帯は食べ物ばかりの市場なので(ちょっと歩くと洋服やら雑貨やら布団やも多いが)目移りするったら。

カットフルーツはカップなので食べ歩きができる。 日本語メニューもあるので安心。。。って見りゃわかるから要らんわ。

食堂を出てすぐ、通りすがりの屋台に気軽に座って餃子を注文する。

 ま、4人ですからこの程度はオヤツですよ。

 4人ですからこの程度のキンパッ(海苔巻き)は間食ですよ。

 4人ですからこの程度のチヂミ(油で揚げてある)は別腹ですよ。

夜は軽めにしたらいいよねーと言ったのは、ほんの冗談だったのか。。。

明洞ホテル近くのタッカルビの店へGO.

 チーズタッカルビ。緑のボトルは婿殿のマッコリだ。

追加料金だが、〆のご飯を頼むとお店の人がこうやって作ってくれる。(隣席では焼きそばを食べていた)

 お店のお姉さんの手の動きが早いのでブレてる。

 

もちろん食後はもれなくデザートの店に。 言われるままついて行ったので(Noという勇気もなく)どこだかよくわからない。

 これ、実際はすごくボリューミーなんですが。

さて、最終日なので悔いのないように食べに行く。(もう私はソウル数年分食べつくした気分だ)

 明洞のパリバケットへ。

パンやら

デニッシュやら

 

サラダやら

 

 

お菓子やら。。。ものすごーい種類が豊富だ。 朝からやっていて混んでいる。 (パリバケはあちこちにある)

 

4人で、サラダ、チーズケーキ、グラタン、サンドイッチ、パン。。。

チェックアウト後、まだ数時間ソウルにいられるのでダメ押しで食べに行く。

 

ホンデにあるワンピースカフェのアイスクリーム、期待してなかったのにすごくおいしくて感動。 紫のはマカロンだ。

その後、別のカフェにて一服。 もちろんデザートも。 4人なのでどうってことない。 ゲップ

この後、明洞に戻って解散。 私以外は18時過ぎの飛行機なので空港へ。 20時過ぎの私は一人で散歩(いつものことだ)

機内食は21時ぐらいなのでそれまで少し食べておかないとちょっとお腹が空くかも。

一人になると途端に粗食になる私(いつものこと)

金浦空港近くのロッテモール内のセブンイレブンで買ったのはチョコレートワッフル。
1,500ウォン(約150円)だ。 ま、いつもこの程度だ。 (前回はここでヤクルトだった気が)

水はホテルに備え付けの無料のものだ。 

 

モール内のパークというか公園というか庭みたいなところ。 いつ来ても人があまりいない。
百貨店の6階には空港が見渡せる展望デッキもあるらしいが、いつも時間がなくてまだ行ったことがない。

今回は食べ物画像ばかりという私の旅日記では珍しいレポになったわ。 ゲップ


タイワンコ

2018-03-31 | (地球)(家庭)(自分)環境

 

今回台北では不思議とたくさんのワンコに出会った。

私が犬なみにウロウロ散歩してたからか?
今年は犬年だからか?

もう二度と会うこともないとは思うが(意外とまた会ったりするんだけど)
あちこちで構ってあげたワンコたち。
いや、私が構ってもらったのかも。。。

 永楽市場の中のワンコ。 シッポのデザインが気になって仕方ない。

 このお姉さんのワンコではなく、たまたま遊んでもらってるみたい

 屋台の近くで食べている人にすり寄っていたコ

 店先でお客さんを待っている(のか?)

 『あ、いらっさいませー』(ちょっと眠)

 台ワンコはちゃんとお参りにも行く(ソッポ向いてるが)

 ウチのコはちゃんとお参りしましたけどー

 三越前の何だかよくわからないコーナー

 台北三越にもいるライオンの横にワンコーナーが。

 台北駅地下街(飾ってるというより隅っこに片づけられていた)

 飼い主さんと散歩中のちゃんとしたワンコはやはりきれいだわ

 西門の人込みの中を疾走していたワンコ(というより失踪か)

 洋服はあるが靴がないので買いに来たワンコ

 やはりスポーツシューズが欲しいのか

 夜市で店番さぼって寝ているワンコ

 『え、オレ起きてるし』(ここはワンコ用品を売っていた)

 一番きりっと店番をしていた犬。 餌代が掛からずオトクだ。

今回ネコを一匹も見なかったのが惜しい。

 

 

 

 

 

 

 

 


【2018年台北】西門町のオススメのカフェ

2018-02-12 | (地球)(家庭)(自分)環境

旅先カフェシリーズ(そんなのあったのか)行くよー

旅先での私の楽しみの一つ、カフェdeまったり。 ま、私はどこでもまったりしてますが。
台北にもおいしいコーヒー屋さんがたくさんあるので順番にあちこち行くのを楽しみにしている。
今回も時間に追われ(と書くと忙しそうだが迷子になったりしてロスが多い)
スタバ以外で行けたのは一つだけだった。 惜しい。

リストの中からどこへ行こうか考えていたが
西門町のエアジョーダンに行ったので、せっかくだから同じ町内のカフェへ。 ま、ついでだ。

そもそも台北の西門町というところは、どのガイドブックにも載っているが
必ず「若者の街」と紹介されている。
全く同意で間違いなく若い人向けのお店が多いが、私が行ってもかなり楽しい。
(私の気持ちが若い、という自慢ではない。 いや、でもちょっと若いかも)

そんな中で、小さなホテルにある実に落ち着くカフェを発見。 

駅からは5分ちょっと歩くし繁華街ではないので知る人ぞ知るというところだ。
いや、もう私が知ってる時点でそんな隠れ家的でもないんだけどさ。

初めて行ったのだが、ホテルの中にあると思ったら
実際は中ではなく同じ敷地ではあるけどホテル隣だ。地図上では北側。

ホテルの名前はチョウホテル。
カタカナだと何だか安っぽいというか変なのーと思うが(失礼な)
漢字では「町記憶旅店」 打って変わって何と風情のあることか。

 

1枚目の写真がこんなでナンだが、狭い路を通って行く。 建物が崩れませんように。

 

大通りに出ると、右側にある。 こんな木の塀というか壁が特徴的だ。

 

ぐるっと回って上を見るとホテルの名前が。

 

上を見なくても目線の高さに、この看板を発見できる。 大きいホテルにはないちょっとすてきなエクステリアだ。

と思ったら・・・下を見ると・・・

寂れた商店街の店頭に店主が放置してるような感じでよく見るこんな鉢植えが。(ないほうがいいような)

ホテル入り口はこんな感じだ。 ホテルというより旅館というのがぴったりな門構え。

どっから入ったらいいのか10秒ぐらい悩んだ。

 写り込んでるのは道路反対側のお店だ。

 

右側にフロントがある。 あ、奥がカフェねと思ったがただ椅子があるスペースで右側は中庭のようだった。

 

おかしいな・・・?と思って一度外へ出ると、ちゃーんと右側にあった。

 わかりやすいカフェじゃないか。

 

 

カフェ全景。 こんなにわかりやすいカフェが最初わからなかった私って。。。

 

誰がどう見てもカフェ!(もうわかったってば)

 

入ってすぐのコーナー 

 

テーブルがゆったり配置されていて広々。 ノスタルジーを感じるのは照明のせいか。

 

稼働してなかったから飾りかも。 

 

メニュー 珈琲専門店らしく種類が多い。

 

真ん中あたりから入口を見たところ。 空いてたのであちこち写真撮っちゃいました。

 

真ん中あたりから奥を見たことろ。 奥行があって思ったより広かった。 この右側にもテーブルがあった。

店内は贅沢にスペースを取っていて更に人があまりいないのでゆっくりできる。 

そしてここは座ってオーダーを聞きにくるのを待つのではなく、まずレジのカウンターに行き
そこで注文して先にお金を払う。 好きな席に座って待っていると、持ってきてくれる。

他とちょっと違ったのは、オーダーのとき
コーヒーにクリーム入れても大丈夫かと聞かれたので、OKと言う。(クリーム大好きだ)
これはお店によってたまに聞いてくれるけど、次の質問は
「コーヒーは濃い目?それとも薄目がいい?」とのこと。

ラーメン屋かっ!?

こんなこと聞かれたのは初めてだ。 コーヒー専門店でも聞かれたことないぞ。

濃い目と言って苦かったらイヤだし、薄いのもマズそうだし
「普通で」としか言いようがないじゃないか。

ラーメン屋さんで聞かれても、スープの濃さ「普通で」麺のゆで加減も「普通で」と頼む。
お店の標準に私が合わせようではないか。 (というか考えるのメンドーなだけ)

 エアプラントが各テーブルに。

「普通」のコーヒー、おいしかった。 このタイプのカップは量が多くてうれしい。

西門のガヤガヤした雰囲気はまったくない大人向けの空間であった。
このあたりはまとまりがないというか適当というか
昔ながらのお店(八百屋さんとか)があったかと思うと、しゃれたシティマンションがあったり
一言で言い表せない通りだ。
同じようなタイプのホテルやマッサージ店が多かった。
そしてホテルのある通りの「昆明街」はゲイタウンで有名なんだそうだ。 


一休み後、ここから町内を北上して行きたい場所を回って行く。

~つづく


2017年晩秋の台北・某博物館再訪の巻

2017-12-08 | (地球)(家庭)(自分)環境

台北2日目、ホテルバイキングの朝食をたらふく食べてから
さて、どこ行こうかなーと南北に走る地下鉄淡水線の台北駅ホームで考えていた。
先に来た電車に乗ろうと決めた。

・・・と書くと何やらカッコイイが、優柔不断で行き先を決められなかったというか
別にどこでも良かったのだった。

南行きなら動物園かロープーウェイがオススメ、北なら温泉街か淡水の川沿いの街がオススメだ。


私は終点の淡水駅へ。 

川沿いを散歩してから帰りは繁華街の市場やら商店街をブラブラ歩いていた。

 曇りで散歩には最適な温度だが対岸の景色がよく見えなかった。

 広々してて気持ちがいい

 こんな景色から一本右の道路に入ると。。。

 いきなり観光地的繁華街なので2倍オトクな気分。

 何でも揃っている。市場からお土産から日用品まで

商店街をウロウロしていたら

去年も来た例の博物館が。

 混んでるように見えるけど殆どが入り口付近のみの見学だけ。


去年見たからパス・・・と思ったが
何やらちょっと模様替えというか趣旨替えというか
リニューアルというか・・・そんな感じだったのでまた入場してみた。


ちょっと!!


1年の間に何があったのか知らないが、かなり下ネタに走ってるではないの。
下ネタというか、うんこネタ。 小学生男児が喜びそうな展示がたくさん。

わたくしにはちょっと・・・と思ったものの入ってしまったからには
大変遺憾ではあるが正直にありのままをレポートしておきたい。
日本ではうんこ漢字ドリルを立ち読みして鍛えてるから何てことないわ。(そういう問題)

最も普通の展示もちゃんとある。 いや、ここには普通のものはないんだけど。

入口すぐの受付の案内からもうウンコな予感しかしない。入場料は89ドル(約338円)

280ドルを消して安さを醸し出す表示になってるけど、博物館でこういうのは要らないのでは? それに去年は85ドルぐらいだったぞ。

 去年、このオシリの下にウンコはなかった。

 なぜか壁に埋め込まれた芸術ウンコ(意味不明)

 上の画像の左の壁から顔を出して写真を撮るとこうなる。

観光地でよくある顔ハメ看板か!?(顔ハメ看板っていうのはWikiで見て最近知った)何が悲しゅうて便器に顔ハメするのか。。。

 空中浮遊deウンコ?

 をい!

と、あちこちで大変楽しく喜んで見ていたところ。。。

このすぐあとにアクシデントが。(本物を踏んじゃったとかウ〇コ関連ではない)

どうしたかというと

何の前触れもなく突然館内の電気が消えて真っ暗に。 何にも見えない~

 え・・・?

あのーそういうサプライズいらないから。

 し~ん・・・

何のフォローもないまま30秒ぐらい過ぎる。 お客は私だけ。

奥のほうにいたし、真っ暗じゃ歩けないじゃないの。
ウンコにまみれて(まみれないが)放置されたくないわ。

しょうがないから真っ暗な中ゆっくり出口に向かって歩いていくと。。。
受付のおばちゃんが外を見回している。 
近隣のお店はどこも電気が消えていて、どうやらこの辺一帯が停電した様子だった。

ちょっと!

お客(私)を誘導してくれよ~~  何のフォローもないし。

で、手振りで(日本語通じず)その辺を散歩してきて電気がついたら戻ってきてーとのこと(推測)

まだ見てないコーナーもあったので仕方なく近所を散歩してきたわ。

 受付横にいた鳥さん。停電中で奥が真っ暗。

 

うんこ、うんこ、うんこ・・・ 中国語では大便というらしい。

あら、同じですね。(ちなみに発音はdà biàn ダー ビェン)何だか親しみがわく。

と、ちょっとアカデミックな話題に・・・ならなかったけど

ウンコだけでなく、かわいい動物さんもいたので癒されてみましょう。

去年いた双頭のカメさんがいなかったが、仲間割れしたのか。

 陸ガメさんはいたので頭をなでなでしてみる。

 お口が二つある欲張りさんなお魚。

 オメメぱっちりなかわいい子。

 ふさふさな毛並みが触り心地良さそうね。

 水陸両用(水空か)なハイスペック

 さそり座のマークみたい。(いや本家か)

 普通のトカゲ?と思ったら

 シッポが二股な子

 去年もいたヘビちゃん。 ケージの間に指入れて触ってみた。

 この子、去年抱いたわ~ オマエ元気だったか?(ヘビ無視)

ということで受付のおばちゃんに頼んで1年ぶりにまた抱っこさせてもらう。 やっぱりカワイイ。 祝・再会(ヘビ知らんぷり)

去年はいなかった鳥さんがいて、親切な受付のおばちゃんが気を利かせて?
私の顔の横に持ってきてくれたんだけど。。。

実は鳥、ちょっと苦手なのよね。
触れるけど、何だか突つかれそうでちょっと怖いのだ。

 

珍人間コーナーも去年見なかった方々が。

 びっくりにしても出すぎでしょ。

 ウソをたくさんついた人?(そりゃピノキオ)

 二つ分けヘアーみたいでかわい・・・くはないか。

 フィギアみたい。 

漢字で雰囲気がバシバシ伝わってくるのがいいわ。

 

 わ・私じゃないよ

 ちょっと近いけど私じゃないってば

 これが一番似てると思ってくださって結構です。かなり似てます!

 

なかなか他では見られない展示なのでお近くにおこしの際はぜひ。

月金は11:30~21:30、土日は11~22とのこと。

 

停電の間、何をしてたかというと言われたとおり近所の散歩。

今年は行くつもりはなかった靴屋さんに寄っていた。 

 博物館のちょっと先。 写真でわかるが真っ暗だ。

な・なんと! エアジョーダンの一部が40~50%引きに。

 

よくよく計算すると日本で安くなってるのとほぼ変わりない値段だけど、日本でディスカウントされてるのは
残り1足、サイズ29cmとかなので、26~27cmは残っていないことが多い。
お店のお姉さん(日本語ちょっとだけ)
  今は売れません~
  レジ使えないからダメなのー
いつごろ電気つく?と聞いたら、30分かな?2時間かも?(結局わからんってことね)とのこと。
このくらいニホンゴを喋ってくれるとコミュニケーションが取れるのでありがたい。

「アンタにエアジョーダンは売れん!」と言われたら(そんなこと言われてないが)
却ってやる気買う気になるというもの。(何で)
じゃあお釣りなきゃいいよね?と3900ドルの値札がついてたのに、3800しかない!(本当)これで何とか!
と言ったらあっさり売ってくれたわ。 即OKが出るとは。 あと100ドルぐらいは負かったかも。 

真っ暗な中で買い物したのは生まれて初めて・・・と思ったが香港のアバクロであったか。(停電ではなくコンセプトで暗いお店)

結局3,40分後に商店街に電気が戻った。 停電なんて久しぶりだけどお店のレジが電気製品という認識はなかったわ。

 これ。エアジョーダン9レトロLOW 

 

 


スマホ機種変

2017-07-02 | (地球)(家庭)(自分)環境


しばらくブログをさぼっていたら
2か月も更新しないんならリアルタイムアクセス解析出さん!という通知が
gooブログから来たので特に大したネタでもないが
私にとってはちょっとしたトピックなので機種変更苦労話を。

今時のスマホは2年に1回は替えないとダメというか普通というか
そんなに驚くほどでもないというか、そんなご時世だけど
よくムスメには「ママよくそんな昔の使えてるよねー」といつも褒められていた。

買うお金がないわけではない!(あんまりないが)
スマホ嫌いというわけではない(けっこう好き)

ただただ、いろんな手続きとか新しいものに慣れるのが面倒なだけだ。
そんなことはエラソーに自慢するほどのことでもないが

しかし

たまに突発的に衝動的になる性格なので、昨日まで欲しいとか1%も思ってなかったものを
ある日突然ゲットしたりする。
いや、正直言うと1%ぐらいは思ってたかも。 お昼過ぎに突然PCで検索して夕方店へGO.

性格は衝動的ではあるが衝動買いをして後悔をしたくないので3時間ぐらいPCで調べてから行った。
機種を絞って実際に持ってみて帰ってからまた比較検討してネットで買おうと思っていた。
(格安SIMなのでSIMカードを入れ替えるだけ)

見ちゃうとその場で買っちゃうのよね。 

しかも決めたのより安くていいのがあったのでそれにした。 一応今年のモデルだし。
取りあえず決め手は長持ちする電池。
できれば欲しかった防水機能はなぜか未だにあんまりないのね。 

不思議なことがあったのだが、店舗の隅っこで今のスマホであれこれ調べようとしたが
なぜかインターネットがつながらない。 さっきまで普通につながってたのに。
も、もしかしてスマホちゃんが新しいのに乗り換えようとしてる私を許せなくて
ちょっとイジワルしたのかも。 ごめんよ、エクスペリア。また会う日まで。

そして、最近私はオトナになったのか、今までは買ったらすぐ開けていたが
ちゃんと家まで待てるようになった。

子供か!と思われそうだけどよく男性でも家電量販店の袋をカフェなどで開けて
眺めてたり触ってたりする人がいる。 
男性にとって家電は大人のおもちゃだもんね。(表現にやや問題があるが)

ま、とにかく無事にゲットしたので早く新しいコイツに慣れないと。

2年に1回替えてる人にはわからないであろうこの気持ち。

何だか知らない間に進歩してる!という感動が持てるのも
5年ぶりだからだ。 
面倒くさがりのくせに、実際に手にするとあれこれやってるのがとても楽しい。
夜中の3時過ぎまで遊んでたわ。 

よく使うラインはすぐ入れなきゃと思ったが、ダウンロードになかなか時間が掛かる。
Facebookもインスタグラムもインストールに時間が掛かること。

そしていちいち暗証番号を聞かれたり、面倒くさい。
暗証番号ならまだしも電話で認証番号知らせるからそれ入れてね、とか。

線でつないで一気にお引越しとかできないもんかしらねえ。

専業主婦なので家にいる時間が長い私はパソコンを1日8時間することもあるが
スマホは日に30分もしない。 目が疲れるから電車内でもあまりしない。寝てる。
そもそもスマホでできることは全部PCでやったほうが楽だし入力も早いし便利だ。

じゃあ要らないじゃん~と言われそうだけど。
だからハイエンドモデルは要らないわけだ。 
というかさすがに高すぎで買えないんだけど。

で、ローエンドです、と言って紹介するのもかなり失礼な気がするが
ま、普通です。 オススメは普通でお手軽で2万です、という点だ。

2万円・・・先日買ったiPod nanoが15500円だと思うと、かなりお買い得では?

 ちゃんと家で開封の儀

 ゴールドだけどそんなにハデじゃない色。

 昔のより箱が小さい気が

 オマケのような部品

 真ん中のやつは、他の機種に充電をわけてあげるときに使うらしい。

 一番の売りがバッテリー長持ちということらしい

 1か月はすごくない?(実際にはそんなに持たないという口コミが)

 

ところで、ASUSは昔から知ってはいたが何て読むのかいまだに悩む。 エーサスと思っていたが今は「エイスース」で統一らしい。

 

 要らないわー 永年くれるんならいいけど2年じゃん。

そして今時のスマホってこんな薄っぺらい取説だけなの? 教科書みたいな本はどこ行った?(どうせ読まないくせに)

 

 とりあえずフリーサイズの枠なので落下衝撃防止に使ってる。

これ注文したわ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ソウルで必ず行くスーパー、今回は・・・

2017-04-21 | (地球)(家庭)(自分)環境

江南(カンナム)のスヌーピーカフェ(チャーリーブラウンカフェ)へ行ったので
久しぶりにすぐ近所の高速ターミナル駅地下街でも行ってみようかなと思った。

 江南駅から地下鉄2号線に乗ってすぐ隣の

 教大(キョデ)駅から3号線に乗り換えて1つ目

高速ターミナル駅で降りる。 ここは地下鉄3号線、7号線、9号線が乗り入れてる大きい駅で広い地下街が有名。

ここの地下街は一直線x2列の配置なので歩きやすい見やすい商品のお値段やすい
と、いい場所なんだけど明洞地区にいるとちょっと遠い(地下鉄で40分ぐらい)ので
毎回は行かれない。 

地下街の名前は「GOTO MALL」というんだけど・・・今回2年ぶりに行ってみたら地下鉄の案内に書いてない・・・?

地下街の案内板にようやく GOTO MALLの文字を発見。

 何だか取れかかってるんだけど・・・

ま、でもお値段が安いお店がたくさん並んでるのは以前と変わりなく・・・

地下鉄駅からここへ出るとちょうど真ん中あたりで、左方向(西)へ行くと若者向けのファッション中心でフードコートもこちら方面。

右方向(東方面)に歩くとちょっと年配向けとか雑貨、食器などのお店が多い。

私はここの近くのスーパーへ行きたかったので今回は右方向の終点まで歩く。

 なぜか地下街終点あたりにはお花屋さんばかり

 地下鉄出口ではなく地下街の14番出口を地上へ。

実はここまでくると隣駅の7号線盤浦駅のほうが近いんだけど

地上に出ると上の写真の正面に見える建物 ニューコアアウトレットへ。

 

 アウトレットというかデパートみたいな感じ

 アウトレットといってもオサレな感じ

 と思ったらいきなり年配向けの下着どどーん!な感じ

 その地下はまたまたオサレな雰囲気のフードコートだ

 そこをまっすぐ行くとキムズクラブというスーパーがある

ここが今回行ったスーパーだ。
ソウルには有名なロッテマートやeマート、ホームプラスといったスーパーがあるが
ここキムズクラブはあまり支店がなく(ソウルはあと1店舗、その他はプサンに1つあるのみ)
しかも高級スーパーということで他とはちょっと違う雰囲気だ。
でも高級品ばかりじゃなく買いやすいものもたくさんあるし
何より売り場が広いので楽しい。

 ちょっと高級感漂うような

 フルーツもりだくさん

 どこのスーパーでも入ってすぐはフルーツと野菜売り場なのはナゼ?

 韓国なのでキムチ売り場はすごーく充実(持ち帰り用パックもあった)

 お、私の好きなイタリアのお菓子があるではないか。

イタリアのヴィセンチ社のお菓子なんだけど
ヨーロッパのくせに安くておいしい。
日本でも時々どっかで見るけどだいたい100円~300円ぐらいだ。
だから値段制限がある遠足にも十分持って行けるの。(いつの時代の話だよ)

ここでも2000ウォン(180円)ぐらいのもの中心。

 ロッテのスヌーピーグミも。 どこのスーパーでも買えるのでゼヒ。

 ニッポンのどらやき・・・ちと高くないか?

 おいしいアイムリアル、イチゴとトマトは色が似てるから注意。

 

牛乳買いたかったけどハングルでよくわからなかった。(ヨーグルトにも見えるし)せめて英語でMILKとか1行書いてくれたらいいのに。

 

売り場案内もハングルばっかり・・・と思ったらなぜかシャンプーはご丁寧に日本語表記も。 売れすじなのだろうか。

 

 ニューコアアウトレット3館分の地下全部なのでかなり広い。

 一番奥の出入り口から地上へ出ると・・・

 

外観もオサレな建物というのがわかる。 右に並ぶバイクはマクドナルドの配達車みたいだ。

 1階にあるマックとスタバさえもオサレに見えるからすごい。

帰りもGOTO MALL地下街を見ながら地下鉄駅へ。 ここの地下街では買うものないなーと思ったら

某雑貨店で私の大好きなキースヘリングが!! 
ちょっと悩んだが、思い切って3個買ったわ。
好きな芸術品にはお金を惜しまない。

 

とか言って、これ3個で27000ウォン(2450円)。 エラソーに言ってすみませんごめんなさい。

 

帰宅後、ドレッサー周りにこんな感じに飾った。(すぐやらないといつまでも袋の中にしまいっぱなしになるので)

てか

スヌーピーのほうが多いんじゃないか・・・な。


【12月でも】冬の台北【暖かくていいわ】

2016-12-09 | (地球)(家庭)(自分)環境

やっと日本が寒い季節になったので台北へ。
台北は12月~3月ぐらいが暖かくて旅行には良い。
今間違ってソウルに行ったら凍えると思う。
(以前間違って12月に行ったら最低気温マイナス15度になった)

台北は今年の4月以来なので8か月ぶりだ。

 

羽田空港のどっかのコーナー。(朝早く着き過ぎたので空港内あちこちで時間を潰す)

 

 今回はANAではなくエバー航空。(ANAとのコードシェア便ではあるが)

10月にソウルに行ったときの機内食が以前と同じだったので、ANAに乗りすぎたか!?と思って替えてみた。

 

 機内キティちゃんだらけのハローキティ号だ。 

 

4月はシーザーパークホテルだったが、今回は前々回と同じコスモスホテル。

台北駅に近く地下鉄エスカレーターのM3出口から35秒なので、すごーく便利。
しかもアーケードがあるので雨でもホテルまで濡れない。
(厳密に言うと3mぐらいアーケードが切れてる場所があるけど)

その35秒にはテイクアウトのコーヒー屋さん(美人珈琲)とか朝からやってる中華屋さんなどがあり
おいしいパン屋さんのチェーン店、順成もある。 ここは次回【台北のお菓子特集】で詳しく紹介するつもりだ。
ホテルを過ぎて少し行くとカフェやらセブンイレブンがある。 コンビニが近いのは住むときも旅先でも何かとお役立ちだ。

 

左のお店(一応ホテル内)が、ハンバーガー店になっていた。(ホテル客は20%オフになる)

 以前はアイスクリームショップだった気が。

 そういえばクリスマス間近なのであちこち飾りや電飾があった。

 

 チェックインのとき、台北駅が見えるとこにしてちょーとお願いするも、そちら側はツイン部屋らしく・・・

 一人旅の私は南側(ビルしか見えない)のダブルルーム。

 ここはベッドが広々として気持ちいい。(全然伝わらない画像;)

 

デスクも広くて使いやすい。(散らかりすぎで伝わりにくい)

 

エレベーターは部屋のキーカードがないと客室フロアに行けないのでセキュリティ安心。(今時のホテルはどこもそうだけどさ)

 

今回は619号室(6階)だが、こんな表示(満員)初めて見たわ。 停まってくれなかった。

 エレは3台あるのでそんなに待たない。

 

朝ごはんつきだから早起きして3階のビュッフェに行くよ~~

 その場で作ってくれるタンツー麺。(名物らしいけど空いてた)

 

 2日目の朝食。オレンジジュース美味。

 

 3日目の朝食。ピーチジュース美味。

 

 席を外すことが多いビュッフェ形式はこういうのがあると便利だわ。

 終わったらひっくり返して「食事済み」

 

さて、今回はコスモスホテル17階にあるカフェラウンジ券をもらったので行ってみたら・・・

 こんなボードに手描きでカジュアルな雰囲気のカフェだった。

 

しかし、満席で出直してこようと思ったら、席を作りましたとのことで案内してくれた。親切~

 何だか私だけ上の画像と全く違う勉強机風なここに。

 ウチにいるのとあまり変わりない雰囲気だ。

いえね、高級なラウンジより却って落ち着くのでいいんだけど。。。

 一番安いコーヒーが180ドル(約630円)という思いっきり高級ラウンジのお値段。

タダ券(しかも180ドルまで)がなければ行かないわい。

 そう、今回のレートは1台湾ドルが3.5円ぐらいであった。 以前よりほんのちょっとだけ持ち直した感じだ。更に円高希望。

気になる現地でのみんなの服装は。。。電車内で撮ったので参考までに。

タンクトップから厚手のジャケットまでお好きにどぞ。(何の参考にもならんてー)

続々続く

 

 

 


【実弾射撃】秋のソウル【エア・ジョーダン】

2016-10-27 | (地球)(家庭)(自分)環境

本日も個人的趣味を満喫だ。 一人旅は自分の好きな場所へ行って好きなことができるのが良い。

最も私の場合は何も考えずに人にくっついてどっかへ連れていってもらうのも結構好きだけど。

 

さあ、動物さんと植物でふにゃっと癒されたあとは気を引き締めに実弾射撃に行くよー(何でだよ)

 ここ。 え、7階おもしろそうじゃん。(今気づいたので時遅し)

 3階でエレベーターを降りるとすぐ入口がある。

明洞の繁華街にある(世宗ホテルの北側道路沿い)が、平日だからか空いていた。
私の前にいた2グループは日本人だった。

お客さんは日本人が多いそうだが、男性のグループやファミリーが多いらしい。
たまに男女カップルもいるとか。

え・・・ 女の子一人で行ってごめんね! 多分すごく珍しいと思うが気にしない。

受付けでまずパスポートを見せる。 やはり銃を撃つからにはしっかりナンバーを控えられる。
ホテル名と帰国日を聞かれる。

その後、係の人と相談して撃ちたい銃を選ぶ。
ここで色々迷う人が多いと思うけど
私は何の迷いもないもんねー 

「ジャックバウアーのやつありますか?」(受付の女性は日本語ペラペラ)

「あ、24ですね、これです!」と、さすが即答。 

前のグループが終わったら呼ばれるのでそれまで写真を撮っていた。
射撃場内は撮影禁止だがフロント付近は自由にどーぞ、とのこと。

 トリビア、懐かしい

 待ち時間に無料の飲み物を。

スタッフのお姉さんがコーヒーおいしいよ~と言って勧めてくれた。(普通でした。ごちそうさまー)

 

 各種銃でこんなに撃たれたかわいそうなベスト。

前のグループが終わったらスタッフに呼ばれ、射撃場へ案内してくれる。 


私はグアムでも撃ったことあるし、普段毎日のようにアメリカンアクションドラマを見てるし
ちょっと腕には自信がある。(ん?全く根拠がないじゃないか)

いや、自信がなくては女一人でこういう場所には来ないわ。

的は5種類ぐらいあって好きなのを選べるが、私はもちろん敵(の絵)だ。

防弾ベスト(歯医者のレントゲンでもつけたようなやつ)と保護メガネ(スキー用みたいなの)と
防音用の耳あて(音楽用ヘッドフォンみたいなの)を装着して、さあ覚悟しろよ!(すっかりその気)

思ってる以上に音と反動はすごい。 でも我ながらちゃんと的に当たってるわ~


最後に的をチェックして採点してくれるんだけど

94点! すごくないですか~~(自分も敵も静止状態とはいえ)

これで私もCTUかFBIかCSIかABC(そりゃコンビニ)に入れるというものだ。

 一応CTU応募用の履歴書写真(風)も。

前のグループの男性が、終わって出てきたときに
「これで俺が日本を守れる」なとと、ホザいて・・・いえ、おっしゃっていたが
私はすっかり24気分になって『これで私が大統領を守れる!』と思っていた。
次期大統領まだ決まってないけど警護は任せてほしい。 

そうそう、射撃場の料金は銃によって違うが40000ウォンから。 意外と高いわね。
その辺の街中やホテルに置いてあるパンフに弾2発オマケのクーポンがあるから
もらっておくといいかも。 注意として、撃ち終わった弾は危ないから持ち帰らないでとのことだった。

いらないよー (昔、某ミリタリーショップで弾キーホルダーを買って持て余してたし)

 

そして明洞のフットロッカーもまた寄ってみた。 ヌーンスクエアの4階。

4か月前の6月には東大門などでも見て回ったが、今回はここのみ。
6月に行ったときのブログもぜひどーぞ。
大好きなエアジョーダン欲しいけどもう置く場所がないし。(と自分に言い聞かせる)

たまたま今回は私が欲しいと思ったモデルのサイズがなくて残念なようなほっとしたような。

 品揃えは日本のリアル店舗よりいいと思う。

 

 

仕方なく?Tシャツ買ってみた。 普段MサイズなのでメンズSがちょうどいい感じ。

 今回のエアジョーダンはこれだけ。

29000ウォン(2800円ぐらい)で、実は日本で買うのとあまり差がない。ちょっとだけ安いかな?程度。

しかも30000ウォン超えないと免税手続きできないから、あんまりお得というほどではない。


エアジョーダンのTシャツと言えば、息子が幼稚園のときにバス停まで送り迎えするときによく着ていて
背中に「23」(背番号)と大きく書いてあったTシャツだったが、当時まだかわいかった息子は
お迎えの園バスの先生に「ママは23歳なんだよー」と余計なことを言って笑われたわ。

そんな息子も今日誕生日を迎えて27歳だ。 ・・・いつの間にかおっさんじゃん。(え、私は?)