だったそうで、今日。
明かりを消してキャンドルで過ごしてみませんか、とか各種イベントがあったようですが、あまのじゃくな私としては、持続することじゃないとダメじゃんと、否定的。
そもそもキャンドルを燃やしたら二酸化炭素が出るでしょう?
環境に優しいろうそくというのは、ある特定の原料を使用したものだと聞いた気がするけれど、一般に売られているものは違うんじゃなかったっけ。
キャンドルを灯して過ごしたらきれいだね~で終わってしまってはいけないように思います。
かといって、コンビニの24時間営業をやめろというのはスケープゴート探しのようで納得がいきませんが。
もっと全体で無駄なものを考えていかないとね。
***
同じく納得がいかないのはカーボンオフセットや排出権取引。
オフセット権付商品です、とかいって品物を売っても、本当にアマゾンに植林したり水力発電するのにお金が行ったりしてるのかな。
こういった方面に資金提供することが免罪符のようになってるんだとしたら、いつまでたっても総排出量は減らないように思えてしまう。
うちの排出量がまだ余ってますよーって、排出権利を他国に売るのも間違ってると思う。
そもそも排出する権利なんて誰が決めていいわけ?
排出しないに越したことがないと思うけれど...
***
中途半端な学習であれこれ書いたけど、個人レベルではエコロジー=エコノミーと思っているので、目に見える成果を期待して工夫したいと思います。
明かりを消してキャンドルで過ごしてみませんか、とか各種イベントがあったようですが、あまのじゃくな私としては、持続することじゃないとダメじゃんと、否定的。
そもそもキャンドルを燃やしたら二酸化炭素が出るでしょう?
環境に優しいろうそくというのは、ある特定の原料を使用したものだと聞いた気がするけれど、一般に売られているものは違うんじゃなかったっけ。
キャンドルを灯して過ごしたらきれいだね~で終わってしまってはいけないように思います。
かといって、コンビニの24時間営業をやめろというのはスケープゴート探しのようで納得がいきませんが。
もっと全体で無駄なものを考えていかないとね。
***
同じく納得がいかないのはカーボンオフセットや排出権取引。
オフセット権付商品です、とかいって品物を売っても、本当にアマゾンに植林したり水力発電するのにお金が行ったりしてるのかな。
こういった方面に資金提供することが免罪符のようになってるんだとしたら、いつまでたっても総排出量は減らないように思えてしまう。
うちの排出量がまだ余ってますよーって、排出権利を他国に売るのも間違ってると思う。
そもそも排出する権利なんて誰が決めていいわけ?
排出しないに越したことがないと思うけれど...
***
中途半端な学習であれこれ書いたけど、個人レベルではエコロジー=エコノミーと思っているので、目に見える成果を期待して工夫したいと思います。