セッカチばあさんひとりごと

あれもこれもやりたい事ばかり、ノロマになったの棚に上げてぼやくばかり。スマートに片付けたいなー。

今年のコンサート

2018-12-26 11:05:24 | Weblog

   

 

12月23日今年のクリスマスコンサートも、若い方々16名による演奏で大いに盛り上がりました。ベルツは市立柏高校吹奏楽部OB、OGを中心に結成されたビッグバンドですが、「ホワイトクリスマス」「サンタが街にやってくる」などクリスマスにお馴染みの曲の他に「服部良一・不滅のヒット曲メドレー」と「加山雄三ゴールデンヒットメドレー」を聞かせてくれました。素敵でしたし懐かしいと思う反面、戦後生まれが後期高齢者になる時代「湖畔の宿」「蘇州夜曲」など子供の頃聞いた年代はだんだん少なくなるのではないか、しかし若い人が選曲されたということは、名曲は不滅!などと思ったことでした。アンコールは迫力満点、特にドラム?が素敵で、拍手一杯したのに、聞いた曲名忘れちゃって・・・・・でもとても楽しかったです!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスウリその後

2018-12-16 16:59:45 | Weblog

 

この前登場したカラスウリ、種になって私のところへ来ました。「打ち出の小槌」に変身したものと、種そのものです。「もったいないぞう」は椿の種で、共に縁起物、バックや財布に入れておくとお金がたまると言われているそうです。早速商店会の抽選に行きましたら、空くじでなくその上が当りました。霊験・・・・・? 種は蒔いたら、幻想的な花を観察できるかも?とありました。蒔き方をネットで見たら、知らないこと、びっくりすることばかり、面白かったのでご報告です。① 雌雄異株である。② 花が咲くまで雌雄分からない。③ 開花まで3~5年。④ 物凄い繁茂力。「蔦は木質化し、近くの木に絡みついてワサワサ茂りますぞ」と。一応種は半分蒔き、半分は湿らせた紙に包み冷蔵庫に入れました。春芽が出なかった場合、もう一度蒔くため。しかし芽が出ても育てるには、場所もこちらの寿命も無理でしょうね~~~。

もみじは赤くなるものだとばかり思っていましたら、黄色のモミジにお目にかかりました。珍しいので載せます。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も登場

2018-12-06 17:14:52 | Weblog

    

今年もクリスマスのイルミネーションのお出ましです。頂いた写真と私の撮影が1枚です。可愛いでしょう!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の満天星

2018-12-06 16:26:15 | Weblog

    

     これは昨年12月4日投稿、写真撮影は11月29日。

これは1年前の感想をとメール頂き、昨日(5日)撮ってきたものです。今年は塩害と、ダラダラ暖かい日が続いたのとで、感激して撮りまくった昨年が懐かしいです。こんなに木にとって過酷だった年でも、過ぎれば思い出になるかと比較してみました。下段の2枚は大きな道を挟んで向かい合っているのですが、塩風のあたり具合でしょうか、昨年は両方ともそれは綺麗でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉その2

2018-12-01 13:50:47 | Weblog

     

25日と29日紅葉を楽しんできました。やはり塩害と暖かさで「いまいち」の感はありましたが、外気を一杯浴びてリフレッシュしました。ハンカチの木の実は始めて見ました。写真は木のてっぺんを撮りましたが、下の方は葉っぱがあります。塩害で上の方はご覧のようでした。法林寺の大銀杏は、高さ30M、根元の太さ14M、樹齢600年、越後から来た尼が一夜の宿のお礼として差し出した銀杏の実が育ったと言われてます。今年は塩害で見る影もなく心痛みました。塩害は歩いていると、えらくダメージを受けた木、影響の少ない木など様々です。まだ緑が多く紅葉してないところがあり、色づいた木を探して撮りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする