セッカチばあさんひとりごと

あれもこれもやりたい事ばかり、ノロマになったの棚に上げてぼやくばかり。スマートに片付けたいなー。

今年も半分過ぎました

2019-06-30 19:40:33 | Weblog

     

ムクロジのその後を追跡しよう!などと一応張り切っていたのですが、3月になっても4月になっても、木のてっぺんには同じ実がついているだけ、桜が終わって、緑の季節になる頃はだらけてしまって、6月やっと花が咲いているのを撮りました。あとは気長に実がなるのを待ちましょう。

昨年「これが百合の木ですよ」と教えて貰いました。大きな木なので花は気付かず通り過ぎてしまいそうです。花は中央左で、左下がその木です。モクレン科、北アメリカ原産、落葉高木、ハンテンボク、チューリップツリー。木の幹がツルツルの夏椿(沙羅樹)も咲いていました。

今年の桜頃までは、ウォーキングに参加したりでまあまあ張り切っていました。昨年はなんじゃもんじゃや紫陽花などを見に行ったり、随分歩いたように思うのですが、今年はもう6月も終わろうとしています。パソコンがトラブって1週間ほど余裕なかったこともあります。言いたくないけどお歳のせいかな?。鬱陶しい梅雨空のせいかも。今日6月30日は「大祓い」の日です。そう春日の神様にお願いをしてありました。神社ではお祭りをして下さったことでしょう。明日は山開き、後半の始まりです。元気を出しましょう!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロンちゃんのお仲間

2019-06-15 17:41:34 | Weblog

         

6月14日の読売新聞に上記記事が出てましたよ、と切り抜きを頂きました。コロンちゃんは一週間の命でしたが、この記事の方はミカンの木も大きく、兄弟も多そうで、きっときれいなアゲハになってくれるでしょう。頑張ってね!応援してますよ!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お隣の紫陽花

2019-06-10 17:05:55 | Weblog

      

紫陽花だよりが聞こえる頃になりました。気持ちはあるのですが、米寿のクラス会をと張り切ったり、人並みに腰痛?などぼやいたり、お出かけをさぼってお隣の紫陽花を楽しませていただきました。下段3枚は切り花で頂いたものです。可愛いでしょう!。

上段左2枚何故載せたかお判りですか。左は「コロンちゃん」がモリモリ食べて糸のようになった残骸の枝(ちょっと判り難いかな)。右は根元に残った柑橘系の苗木?で、まだ葉っぱが残ってます。餌が足りるかしらと心配していたのですが、食べきらないうちに居なくなりました。未練がましく登場です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロンちゃん顛末記

2019-06-01 09:04:52 | Weblog

脱皮後は、毎日「コロンちゃん」は? と顔合わす度に聞いていました。葉っぱをモリモリ食べて、今日は3枚も食べたというので、あの小さな木、餌足りるかしらと話していたのですが、29日夕いなくなった!と聞いて、しばらく声も出ませんでした。奥様は、日に何度も見てたのに、又鳥の仕業と思うと本当にがっかりなさってました。ご主人が言われるには、緑色になったのは保護色で、どうして判ったのかな~と残念そう。でも鳥も隙あらばと狙っているのですから、自然界は甘いものではないのですね。一週間のふれあいでした。残念・・・・

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする