セッカチばあさんひとりごと

あれもこれもやりたい事ばかり、ノロマになったの棚に上げてぼやくばかり。スマートに片付けたいなー。

楽しかったコンサート

2019-07-28 11:10:55 | Weblog

     

7月24日今年2回目のイベント「中尾ミエ ジャズコンサート」でした。1回目は5月21日「クミコさん」、昨年に続いて優雅な雰囲気を楽しみました。今回は「原田イサム・秋満義孝クインテット」の演奏で、お二人は今年88歳と90歳になられるそうです。歳を感じさせない素晴らしい演奏を、前回も驚きましたが、今回も5曲を軽快なリズムで30分余、気分がウキウキしてきたころに、「虹の彼方に」を歌いながら中尾ミエさんの登場です。2曲目は少しジャズ風にアレンジした「川の流れのように」でした。ひばりさんのこの歌は大好きで、それこそ何度も聞いた曲なのに今回初めて涙しました。歌い手で曲がこんなにもなるのかと感じ入りました。次は「涙そうそう」「可愛いベービー」「片想い」「「千の風になって」「スターダスト」これはザ・ピーナッツがハナ肇さんの葬送のときにも歌われた曲とか。このほか何気ないお話や、座席を回りながらの握手と、本当に楽しいひと時でした。

原田イサム・秋満義孝クインテットは2016年6月「デュークエイセス」2018年5月「伊東ゆかり」のジャズコンサートで今回3回目(私個人として)でした。ジャズは余りなじみ無いと思っていましたが、楽しいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続長生きの紫陽花

2019-07-27 17:32:12 | Weblog

   

1本残った紫陽花、7月24日の写真です。涼しかった今年も少しづつ蒸し暑くなり遂に夕方萎れてきました。長い(48日)こと楽しませてくれて有難う!長持ちさせる特別な薬品とか効果のある石などは一切なし、水道の水だけ。花瓶の水が汚れないところが他のお花と違うのです。やはりこの紫陽花の生命力かしら。

今年のムスカリは、花も小さく窮屈そう。お隣から球根を10粒頂いて植えたのは2016年の秋でした。植え替えもしないで今年こそはと掘り上げたらご覧のようです。秋になったら大きめの球根を選んで植えようと思っています。随分増えるものですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長生きの紫陽花

2019-07-15 15:10:17 | Weblog

       

先月お隣に頂いた紫陽花のことを載せましたが、その時の紫陽花がまだ元気に咲いています。1本は駄目になりましたが、もう一ヶ月以上卓上で私達を見てくれています。今年の梅雨は本当に梅雨らしい梅雨で、いささかお日様が恋しいのですが、昨日は特に湿度があったせか花が元気に見えました。葉っぱも綺麗でしょう!。我が家の鉢植えの紫陽花はとうに終わって、花が終わった時が剪定と聞いて、先週剪定をしました。葉っぱもこんなに綺麗ではありませんでした。どこが違うのかしら。仏様のお花は毎朝お水を換えても1週間やっとです。先月の暑い頃は、お水はすぐドロドロです。でもこの紫陽花はうっかり水替えを忘れても、それはきれいに澄んでいるのです。不思議ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「片足立ち上がり」のこと

2019-07-13 13:45:31 | Weblog

昨日お調子に乗って「片足立ち上がり」が出来たと書いたのですが、リョウさまからお褒めのコメント頂き考えました。もともと運動は苦手で筋力なく、成功した験しがないのに、何故今回立つことが出来たのか。昨夕無人になったホールで、こっそり椅子を出してやってみました。最初駄目、次にやったら、上げた足のつま先が床に触れて立ち上がれました。着かないよう気を付けたら、矢張りできませんでした。きっとテストの時も触れていたのでしょう。唯言えることは、前はお尻さえ椅子から離れなかったのに、今回は色々レクリエーションなどに参加したおかげで、前よりは少し進歩していたのかな。喜んでも良いのかな?と思ったことでした。事実と違うので削除しようかと思いながらお詫びのご報告まで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のフレイルチェック

2019-07-12 11:05:38 | Weblog

昨日フレイルチェックがあり今年も受けました。一応ポールウオーキングなど運動はやっているので、年齢による退化とどうなっているか楽しみでした。さて結果は? 検査項目は昨年と同じ11項目。合格の青シールの数は同じでしたが、「手足の筋肉量」が今年は基準値に届かずペケの赤シールに。「片足立ち上がり」が今年はおまけで青シール。差し引き同じでした。内容を見ると、同じ青シールでも数字は落ちて、辛うじて基準値内ということです。筋肉量の数字は落ちているのに、「片足立ち上がり」がすくっとではないものの、立ち上がれたのは嬉しいことでした。ご一緒した2歳年上の方には、握力、筋肉量共に大きく差をつけられて、羨ましくもさすがと感じ入りました。

11項目は運動だけでなく、お口(栄養)社会参加があります。部屋に閉じこもらなければ、チャンスはあるのでこれからも積極的に参加をと思っています。今年88歳になり、歩くのはまだ自信あり、痛い所もなく、食事も美味しくいただけて幸せを感謝してます。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする