セッカチばあさんひとりごと

あれもこれもやりたい事ばかり、ノロマになったの棚に上げてぼやくばかり。スマートに片付けたいなー。

今年の初バスツアー

2017-01-30 16:43:20 | Weblog


今年の初バスツアーは東京ドイツ村のイルミネーションです。午後に出発して夕食をいただいてからの見物でした。関東の三大イルミネーションの一つだそうで、本当にきれいで、広くて!!。年々規模が大きくなるようですね。風もなく広い会場光の作品群を楽しんできました。庭のイルミネーションも撮れないのに、何とか形に見えるのだけですが、実際はもっと素晴らしかったのですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月も終わりそう

2017-01-29 19:25:26 | Weblog


気が付いたらもう1月最後の日曜日です。例により賞味期限切れの投稿ですが。クリスマスのイルミネーションが綺麗で、一応写真に撮ったのですが、おばあさんが使うのだからと店員さんに言って、しかも10数年前購入したカメラでは、さすがに光が流れてものにならず、聞いたらカメラと手振れが原因とのこと。彼女が撮った写真を頂きました。ミラーレスのカメラは楽しいですよと、アドバイス頂きました。お正月飾ってあったお獅子を、これは触ると踊ってくれる愛いやつです。ハイビスカスは夏の花ですが、室内に取り込んだら、咲き始めました。3年位前に買って、植え替えもせず、これも愛いやつです。春になったら植え替えてやりましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい年を迎えました

2017-01-02 18:52:43 | Weblog

読んだり、見たり、その時はいいな~、ブログ書こうかな~と思いながら日が流れて、気が付いたらお正月。頂いた年賀状に9月から更新されてないようで寂しいです、とあり発奮して纏めて書きます。

台湾におられたのならこの本ご覧になったことありますか、と貸して下さったのが、「この命、義に捧ぐ」のこの本です。戦後このようなことがあったことは全然知りませんでした。戦後の蔣介石は台湾の白色テロのこともあり、又馬英九も中国寄りで、共に私は不信感を持っておりましたが、この本で少し見直しました。何よりも主人公の根本博中将とそれを支えた方々に感激しました。そしてこの本を書かれた門田さんに有難うを言いたいです。

半藤一利著の本は2冊とも貸して下さったものです。私は戦争中のことは、反対も賛成も片寄りがあるというか、どれもその人が体験した事実ではありますが部分です。しかし半藤さんはよくぞこれだけ調べられたと思う事実を元に、全体を見渡すところから、淡々と分かりやすく書かれていて素直に納得出来ました。もう少し早く終戦が出来ていたらと痛切に思ったことでした。昭和史 戦後篇1945~1989もこれから読んでみたいと思っています。

秋は色々催し物がありそれぞれ楽しみました。芹洋子さんのコンサート。ボサノバギタリストの木村純さんとシンガーの小林貴子さんとのゴスペルコンサート。東京大衆歌謡楽団のコンサート。3人兄弟で昭和初期から昭和29年までの懐かしの歌謡曲専門とのことですが、何と彼らは29歳から33歳の若い世代なのです!この日は柳亭市馬さんの落語で、彼は歌謡曲も歌ってくれました。本格的なホールではありませんが、お蔭様で楽しく過ごしています。

湾生回家は台湾映画です。友人と観てきました。日本が台湾を治めていたのは50年ですが、生まれ育った土地というものが、人に与えるものについて、又台湾の方々の親日感情も考えさせられました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする