セッカチばあさんひとりごと

あれもこれもやりたい事ばかり、ノロマになったの棚に上げてぼやくばかり。スマートに片付けたいなー。

懐かしの木に逢ってきました

2023-04-24 20:13:16 | Weblog

   

2018年4月に初めて見た「ナンジャモンジャの木」また逢いたいと思いつつコロナ禍で諦めていました。レストランが咲き具合で変更可と聞き25日に予約を入れ、もしやと問い合わせたらもう見頃とのこと。慌てて22日行き少し遅かった気もしますが、逢うことができました。この木は大きさといい、姿といい本当に見応えあり、樹齢は?などと思ったのですが、立札にはそれらの説明ありませんでした。写真右上は同じヒトツバタゴとありましたが普通の木で、昔地方で見たナンジャモンジャも普通でした。

下段の日付のないのは、ハイノキを教えて下さったAさんから戴きました。サワフタギはハイノキ科で沢を蓋ぐように茂ることからついた名前、ハイノキに似て蕊が長く優雅可憐な花が、キンランは菌根菌というコナラ・クヌギ等の根に寄生する菌から栄養をもらって生育するそうで、Aさんの受け売りです。ベニバナトチノキ・アマドコロの名も教えていただきました。

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡丹を楽しんできました

2023-04-16 15:22:29 | Weblog

   

今年はお花が早いですね。「今が見頃ですよ」に慌てて11日観音寺さんへ行ってきました。お天気も、お花も、したたるような新緑も、心が洗われる思いでした。満天星の木が大きく花がびっしり咲いていてびっくり、この写真の3倍はありました。つつじも大振りで、手入れが良いのでしょうか、みな見事でした。黄モクレンは始めてです。牡丹は沢山撮りましたが省略、ご想像ください。

写真上のキンランとハイノキは別のところです。キンランは自然にひっそりと、ほっておくと踏みつぶされかねないし、ハイノキは背丈ほどある木に咲いていますが、桜のように派手ではなく ,教えていただいて日本古来の優しい花々も愛でなければと思ったことでした。朝ドラに出たのは「キンセイラン」でしたね。似てる!と思って見たら違っていました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年 お花見その2 

2023-04-02 19:49:53 | Weblog

今年は連日お花見のお声がかかり楽しい日々でした。桜はみな満開の見ごろ、嬉しくてパチパチ撮ったのですが、いざ編集となるとこれがなかなかで、前回は頂いた分を拝借、このへんで諦めました。3月27日北柏ふるさと公園、28日運河、29日今井、30日カタクリの里他、31日近くの公園。

 

運河も今井も何キロも続く桜並木、とても私たちの足では無理すが、日本中至る所に桜の名所あり、桜を愛でられる平和を本当に有難く感謝します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする