セッカチばあさんひとりごと

あれもこれもやりたい事ばかり、ノロマになったの棚に上げてぼやくばかり。スマートに片付けたいなー。

宮司様のお話

2013-11-21 11:30:42 | Weblog
 春日大社の宮司様のお話を伺い感激、いざ書こうと思うと難しものですね。どのくらい真意が伝えられるか・・・・・戦前はこの写真に書かれた文言の掛け軸が、各家庭に掛けてありました。真ん中の「天照皇太神宮」は天皇家(天皇を祖とする一般の人)。右の「八幡大菩薩」は武士。左の「春日大明神」は公家。下欄の漢文の大意は、右から「心の美しさと前向きに清く正しく生きなさい。」「目先の利益を受けても必ず罰が当たる。正直に生活することで神様はお見通し。」「愛する心を持て。本物の慈悲、本質をわきまえよ。」日本の神道は一神教ではなく八百万の神様です。宗教戦争など起こりようなく、平和に過ごして来ました。勤勉、誠実、正直、寛容、清浄、改めて日本の素晴らしさを思いました。
前に古川先生のお話を書きましたが、台湾を統治するにあたっての教育の規範意識に、「ウソをつかない。不正なお金を受け取らない。自分の失敗を他人のせいにしない。卑怯なことをしない。」根底には此の教えがあったのですね。戦後日本のよき習慣、教えが否定されましたが、やはり受け継いで伝えていくべきと思ったことでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビルその後

2013-11-18 11:18:55 | Weblog
 
昨年11月10日「1年後のビルの解体」のタイトルで載せた記事のその後です。一昨年と昨年の外観はあまり変わりませんでしたが、1年経ってやっと形になりつつあります。それにしても時間がかかるのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のバスツアー

2013-11-16 14:46:49 | Weblog

楽ちんなバスツアーで今度は何処に行こうかしら。結局3年前に行った「袋田の滝」にしました。前回電池切れで写真を撮れなかったこと、始めて行く竜神大吊橋があったこと、紅葉は行く度に違うので期待を込めて。11日はやはり少し早かったようですが、楽しんできました。残念だったのは、竜神峡で予報になかった雨になり、大吊橋を吹き降りの中往復する羽目になったことです。100mの高さから見る紅葉は晴れていればさぞかしと思われました。
先ず花貫渓谷へ。汐見滝の吊り橋はきれいでした。渓谷を散策、かわいい滝がありました。次の袋田の滝はさすが壮観でした。第2観瀑台は5年前に出来たそうで、シーズンとあってエレベーターに乗る行列の長いこと。第1観瀑台(下)からも迫力満点です。山も紅葉して大いに堪能し、バスに戻った頃から、ポツポツと。前述の竜神峡の次第となりました。この大吊橋は歩行者専用として375mの長さで本州一、幅も広く揺れません。ところどころガラス張りで湖面を見ることができます。夫婦で旅ができたこと感謝した一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする