goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

ヒメヒオウギの不思議

2023年04月30日 | 日記

ヒメヒオウギが庭のあちこちに咲いています。

南アフリカ原産で花色は赤ピンクです。

花びらの下3枚に赤の班がアクセントになり

可愛いです。

球根植物ですがタネで増えており増えすぎて

間引きするほどです。

その中に花色が白も咲くことがありますが、

花びらの下3枚に赤の班があります。

ところが、昨年に続いて花びらが全部白い

変異種が咲きました。

花びらの下3枚に赤の班がなく「なんだこれは」

という感じです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチノキの白い花を探して

以前からブナとトチノキの愛好者です。 出身が栃木県であることもありますが、20数年前に パリに社員旅行したとき、エッフェル塔より車窓から見た 街路樹の白い花が印象に残りました。