goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

ミヤコワスレが咲いた

2023年04月26日 | 日記

庭にミヤコワスレ(都忘れ)が咲きました。

山野に自生するヤマヨメナから改良された

園芸品種です。

約30本まとまって咲いているので花の雰囲気

を表せていない気がします。

花に詳しい知人に写真を送ったら、ミヤコワスレの

紫が大好きで2つ目のメールアドレスにこの花の

名前を使っているということでした。

 

名前は承久の乱に敗れて佐渡に遠島になった

順徳天皇がこの花を見ていると都が忘れられると

いわれたことに由来します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチノキの白い花を探して

以前からブナとトチノキの愛好者です。 出身が栃木県であることもありますが、20数年前に パリに社員旅行したとき、エッフェル塔より車窓から見た 街路樹の白い花が印象に残りました。