庭の大輪の牡丹・聖代(せいだい)が咲きました。
昨年より7日早い開花です。
牡丹はかなり以前に淡い紅色の中輪の花を栽培し
気に入っていました。
雨が降ったら支柱を立て傘をさして花を守った
ほどでした。
施肥の都合で移植をしたら枯死してしまいました。
6,7年のブランクをおいて牡丹が恋しくなり、
以前の花色に近い聖代という品種を植えました。
一昨年枝が枯れて花が咲かなかったのは若木に
肥料のあげ過ぎと反省しました。
牡丹は最低2輪は咲いてほしいと願っていますが、
樹勢が回復したので来年を期待したいです。