goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

ハナミズキ(花水木)を見た

2023年04月14日 | 日記

区立図書館の駐車場にハナミズキ(花水木)が

咲いていました。

白花の高木が約10本見事に咲いていました。

ここに来ると花の接写でなく洋風の建物を

入れて撮りたくなります。

その日はハナミズキの会というサークルの

パソコン教室がありました。

私は雰囲気のある写真に満足し、ハナミズキが

きれいに咲いているねとサークルの人に話かけ

ましたが、皆さんから期待した反応がなく

拍子抜けしました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチノキの白い花を探して

以前からブナとトチノキの愛好者です。 出身が栃木県であることもありますが、20数年前に パリに社員旅行したとき、エッフェル塔より車窓から見た 街路樹の白い花が印象に残りました。