散歩コースの農家の白壁の納屋のそばに薩摩紅梅という
鮮やかな紅梅が満開でした。
2,3年前に強く剪定して花が少なかったですが、今年は
枝が長く伸びて見事に花が咲きました。
肝心の白壁はみかんが成長して目立たなくなりました。
農家の裏の竹林に蕗の薹(フキノトウ)が出ます。
竹林にロープが張られていると抑止力になって中に入るのを
ためらいます。
今年はロープがなくもう蕗の薹の時期を過ぎていましたが
少し残っていました。
雑草の中に出ているので食材のイメージが湧いてきませんでした。
帰りに農家の畑の横を通りがかったら、ツグミが1羽餌を
食べていました。
畑の奥の高台はツグミがよく出るので5,6年前までは散歩
のとき必ず立ち寄っていました。
ある日、畑仕事中の大旦那に呼び止められて、「この一帯は
全部俺んちの土地だから」と道幅2m、全長約100mの農道の
通行を遠慮するようにいわれてショックでした。
そこは秋にはススキの茂る見晴らしのいい高台でツグミや
ホオジロなどの野鳥がよく出ました。
鮮やかな紅梅が満開でした。
2,3年前に強く剪定して花が少なかったですが、今年は
枝が長く伸びて見事に花が咲きました。
肝心の白壁はみかんが成長して目立たなくなりました。
農家の裏の竹林に蕗の薹(フキノトウ)が出ます。
竹林にロープが張られていると抑止力になって中に入るのを
ためらいます。
今年はロープがなくもう蕗の薹の時期を過ぎていましたが
少し残っていました。
雑草の中に出ているので食材のイメージが湧いてきませんでした。
帰りに農家の畑の横を通りがかったら、ツグミが1羽餌を
食べていました。
畑の奥の高台はツグミがよく出るので5,6年前までは散歩
のとき必ず立ち寄っていました。
ある日、畑仕事中の大旦那に呼び止められて、「この一帯は
全部俺んちの土地だから」と道幅2m、全長約100mの農道の
通行を遠慮するようにいわれてショックでした。
そこは秋にはススキの茂る見晴らしのいい高台でツグミや
ホオジロなどの野鳥がよく出ました。