九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

明日からインターハイの競技が始まります

2024年07月27日 20時32分10秒 | インターハイに向けて

今年の福岡は気温37℃越えの北九州インターハイ初練習グランドでした。部員も今年経験のない気温で練習にに集中するよりは暑さとの戦いが先です。出来るだけ涼しい内に練習と思い早めに競技場に入りました。テント設営の後競技場の近くの野球場がハンマーなげの練習場です。志賀に投擲の咲彩が付き添いました。他の部員は本競技場で練習です。鈴木、渡部、監督は競技場指導でそれぞれ短距離、リレー、ハードル、等に取り組みました。無事11時に終了して帰りのファミリーレストランで昼食後、宿に戻り身体を休めました。明日は10時から志賀のハンマー投げ予選、夕方16時から女子400mR予選があります。いよいよ今年のインターハイがスタートします。選手も指導者も全力を尽くして競技します。明日は6時に競技場に向かいます。天候は今日と変わらず晴れ時々曇り、気温は今日同様に猛暑日の様です。部員の宿は過ごしやすく快適の様です。頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターハイ会場につきました

2024年07月27日 03時27分48秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)

7月26日、16時に福岡につきました。博多の森陸上競技場は初めてですが、インターハイに来てこれほど不便というか、競技場そのものではなく陣地の取れない競技場は初めてです。つまり、広大な公園に多くのスポーツ施設があり、競技場の周りにテントを張ることは出来ません。はるか離れた場所にテントを張り、シャトルバスが公園内を走り競技場に行く、バスが1周すると40分とか、陸上競技場から体育館までさえ20分以上歩きます。よほど注意して参加しないとコール漏れします。「大きいことはいい事だ」は当てはまらない様です。山形県のテント張り場所は小高い山の上です。景色が良いのは良い事ですが、サブトラックを含め公園内にトイレが殆どない。大会が始まればサブと本競技場内から離れられないかも知れません。生徒と私達のホテルはいい環境です。パリオリンピックが始まりテレビで見ていますが、船の上をセーヌ川を進み各国の選手が紹介されています。インターハイ選手は元気です。明日は競技場練習です。気温は36℃くらいありますが山の上ですので少し涼しいです。今日の練習後にまた報告します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする