九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

正月2日目、箱根駅伝と孫の相手

2015年01月02日 21時55分32秒 | その他(投稿者・忍者)
今日は朝から箱根大学駅伝大会のテレビ観戦でした。この駅伝大会に出場するのはいずれも高校からのエリート選手が殆どです。20Kの距離を走るのに、途中の3キロを8分30秒で通過、5キロ14分40秒で通過するのですから並みの力では走れません。一昨年優勝、昨年3位、の母校日体大は下位争いでした。今年はシード権も取れないかも知れません。頑張ってほしいものです。正月2日目、3歳と7歳の男孫2人が来て家の中は賑やかを通り越して戦場の様です。明日帰るのが楽しみな位に疲れました。明日は九里陸上の新年会です。3年生部員を送る会もあります。3年生は学校に来る日も僅かとなりました。あと何回顔を合わせられるか、卒業しても顔を出して下さい。(たんぽぽ会にも来て下さい)昨日、山木伝説から新年の挨拶に行けないとのTELがありました。箱根大学駅伝の小田原中継所でタオル渡しの補助員との事でしたが、テレビで割と長い時間その姿が映しだされていました。御苦労さん。いつかは箱根を走る選手を輩出したい。毎年このブログに書いています。必ず来ると信じて頑張らせたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする