みんなの畑の日記~農業実践教室

フォトシンセシスが運営する農業実践教室の講義の内容、様子を公開。週末を活かして野菜作りを学びたい方に。

農業実践教室第3期5回目~野沢菜の種まき

2007-09-27 08:23:46 | Weblog

葉モノ野菜は、冷蔵庫にあると便利な野菜です。

教室では、毎期なんらかの葉モノ野菜を育てておりますが、今回の(個人的な)目玉は、野沢菜です。

種は溝口センセの妹さんが長野に行った時に買ってきてくださったとのこと。

地元の種屋さんの種ということで、期待度大です♪

おまけに、なかなか渋い種袋です。取っておきたいくらいカワイイです。

ワタシは、「野沢菜炒め」とか「野沢菜漬」という商品でしか野沢菜を見たことがないので、野菜としての野沢菜がどんなものなのか、とても興味があります。

 

珍しい葉モノとしては、この他に「かつお菜」という、九州ではおなじみだけど関東では滅多に見ない葉モノにもチャレンジです。

 

というわけで、種まきです。

種まきを終えた頃にはだいぶ日が西に傾いていて、影がだいぶ長くなっていました。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すっかり日が・・・ (一生徒)
2007-09-28 23:12:51
短くなりましたね。秋の夕暮れはつるべ落としなんてぇなことを申しますが・・・(噺家風に)この暑さじゃ実感できませんね。10月は涼しくなりそうなので秋の夜長を楽しみたいですね。そこでこんなもの見つけました。名前にリンクしています。
家庭用簡単ソバ打ちメーカーです
クラインガルデンの住人さんは「邪道じゃぁぁ」と
おっしゃるでしょうね^^;
パスタみたい♪ (高橋有希)
2007-09-29 10:59:23
一生徒さま
コメントありがとうございます。
すっかり日が短くなってしまいましたね。秋の夜長というのは、夜の時間が前倒しになった感じで、決して夜更かしをするという意味ではないのですよね。

そば打ちメーカーですか。
マスタマシンみたいですね。これはこれで盛り上がりそうで、ワタシは関心大です。
でも、クラインガルデンの住人さん、そして府中にお住まいで、事務所にソバ打ちセットを常備しているNさんもまた「邪道!」とおっしゃるでしょうね。

でも、時間短縮でカット野菜や惣菜の売り上げが伸びる一方で、そばを打ってから食べる需要も高い、というのはとても興味深いですね。
邪道とは (クラインガルデンの住人)
2007-09-30 01:45:34
 そば打ちメーカーですか、なかなかいいですね。工程の一部を機械化したもので、物づくりという観点から誰でも簡単にそばが打てるとなるととても良い事かと思います。ポイントは作るときその思いがどう伝わるかで味は全く異なると思います。教室でお昼に食べる溝口センセのおにぎりと私がローソンで買ったおにぎりとでは味は全く異なるはずです。それは具体的に食べていただく相手が見えているのと、誰が食べるのかわからないものを作るのではその仕上がりが異なります。したがって、作る人の気持ちが伝わらないものづくりは邪道であり、やがて世の中に受け入れられないものになるのです。
気持ちが大事! (高橋有希)
2007-09-30 19:46:43
クラインガルデンの住人さま
コメントありがとうございます。
作る人の気持ちってとっても大事ですよね!
手作りって今では一番贅沢なのものなのかもしれませんね。
とはいえ、ワタシもたまにサトウのゴハンを夕飯に使ってしまうので、そのときには気持ちを込めてお茶碗によそっております

コメントを投稿