みんなの畑の日記~農業実践教室

フォトシンセシスが運営する農業実践教室の講義の内容、様子を公開。週末を活かして野菜作りを学びたい方に。

農業実戦教室第18期:日経ビジネスオンラインに掲載していただきました!

2015-02-27 18:41:02 | Weblog

2/27付けの「日経ビジネスオンライン」に、「農業実践教室」のことを取り上げていただきました。

変な服装をしておりますが、利便性を考えるとああなります。

良かったらお時間のあるときにでもご一読ください。

 

そんなわけで、野菜作りをこってりと学びたい方にピッタリの農業実戦教室!

ラスト説明会は、日曜日。まずは説明会にぜひ、お越しください!

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 農業実践教室からのお知らせ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

フォトシンセシスの農業実践教室では、2015年3月スタートの春夏野菜コース参加者を募集しております。

※ナチュラルライフコースは、お申込み多数につき定員となったため、締め切らせていただきました。たくさんのお申込みありがとうございました。

 

★ 第18期農業実践教室現地説明会ご案内  

農業実践教室への参加をご検討くださる皆様向けに3月1日10:30~12:00、今期最後の現地説明会を開催いたします。

どうぞお気軽にお越しください!

 

現地説明会詳細はこちら

 

 2015年3月1日(日)10:30~12:00

過去の参加者の声はこちら

 


農業実践教室第18期:準備中~トマト大作戦!

2015-02-26 20:08:25 | Weblog

トマトの脇芽。

ここから根を出させて、大きくしていきます。

トマトの脇芽を入れているのは、いつも使っている湯呑み茶碗とグラスです。

我が家では、トマトと人間は対等・・・・いやいや、むしろトマトの方が上ですね。

がんばるぞ!

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 農業実践教室からのお知らせ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

フォトシンセシスの農業実践教室では、2015年3月スタートの春夏野菜コース参加者を募集しております。

※ナチュラルライフコースは、お申込み多数につき定員となったため、締め切らせていただきました。たくさんのお申込みありがとうございました。

 

★ 第18期農業実践教室現地説明会ご案内  

農業実践教室への参加をご検討くださる皆様向けに現地説明会を開催いたします。

どうぞお気軽にお越しください!

★土曜・日曜開催説明会(農業実践教室)

2015年2月28日(土)10:30~12:00

2015年3月1日(日)10:30~12:00

 ※説明会にお越しいただかなくても、教室にご参加いただくことが可能です。

過去の参加者の声はこちら

現地説明会詳細はこちら

18期参加要領はこちら

お申込み・お問い合わせはこちら

 


農業実践教室第18期:準備中~色んな準備の時期

2015-02-23 15:22:06 | Weblog

今日は少し風がありますが、暖かいですね。

春が一歩一歩近づいている感じです。

でも、この時期の天気はとても気まぐれで、暖かくなってきたなと思ったら冷酷な寒さをぶつけてきて、管理が悩ましいです。

そんな中、種を播き続けているので、このところ発芽のラッシュです。

 

春菊。あまりにも寒くて、指がかじかんで動かない状態での種まきだったので、大量の種を播いちゃいました。

 

にんじん。

これも寒い中播いたのですが、種が大きかったので「播きすぎ」は防止できました。

 

コマツナ。

赤いカラシナ。

 

カモミール。

カモミールの種は、小さすぎる種なので、とても播きにくいんです。

なので、こんな感じ。

よくこんな小さな芽で生きているなぁ~と思ってしまいます。

種まきと併行して畑の準備も進めています。

今年は、土壌分析をやって施肥設計をした上で肥料を入れていくので、結果が楽しみです!

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 農業実践教室からのお知らせ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

フォトシンセシスの農業実践教室では、2015年3月スタートの春夏野菜コース参加者を募集しております。

※ナチュラルライフコースは、お申込み多数につき定員となったため、締め切らせていただきました。たくさんのお申込みありがとうございました。

 

★ 第18期農業実践教室現地説明会ご案内  

農業実践教室への参加をご検討くださる皆様向けに現地説明会を開催いたします。

どうぞお気軽にお越しください!

★水曜開催説明会(農業実践教室)

2015年2月25日(水)10:30~12:00

★土曜・日曜開催説明会(農業実践教室)

2015年2月28日(土)10:30~12:00

2015年3月1日(日)10:30~12:00

 ※説明会にお越しいただかなくても、教室にご参加いただくことが可能です。

過去の参加者の声はこちら

現地説明会詳細はこちら

18期参加要領はこちら

お申込み・お問い合わせはこちら

 

 


農業実践教室第18期:準備中~ニンジンが発芽

2015-02-18 20:02:12 | Weblog

今日もまた、雪が降るとか降らないとか、そんな天気予報でした。

畑のある千葉市では、雨が降ったり止んだりする中、一瞬だけあられがチラつきましたが、そのくらいです。

基本的に寒いのですが、寒いだろうなあ~と思って最大限の防寒対策をしてましたので・・・・

ネックウォーマーを2重につけ、ヒートテック2枚重ねした上でトレーナーを着て、その上に袖なしのダウンを着てその上にフリース、足元は、レギンスを履いた上で暖パンを履きその上に巻きスカートをつけ・・・・。

もう、着ぶくれでコロッコロです。

これで力仕事をすると、そんなに寒さを感じません。

 

で。

今日は雨だったので、休憩スペースをちょっと改造しました。ちょっとした力仕事なので、そんなに寒さを感じないだろう!なんて期待もしつつ・・・。

さて。

これまでと変わった場所はどこでしょう??

 

正解は地面!

休憩スぺースの床面(地面)に防草シートを敷きました!

防草シートを敷くと、その上で種まき等土をいじる作業を心理的にやりにくくなるのですが、でもメリットは大きいです。

休憩スペースで過ごす時間がより快適になるのではないかと思います。特に天気の悪い雨の日等は、格段に居心地がよくなるはず!

 

 

一方、畑も少しずつ変化を遂げています。

首を右に傾けてみていただくと、ちょっとわかるでしょうか・・・。

ようやくニンジンの芽が出始めました。

保温をしても、この時期はやっぱり発芽するまでに時間がかかります。

きちんと環境を整えてあげて、大事に育てたいと思います。早く大きくな~れ!

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 農業実践教室からのお知らせ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

フォトシンセシスの農業実践教室では、2015年3月スタートの春夏野菜コース参加者を募集しております。

※ナチュラルライフコースは、お申込み多数につき定員となったため、締め切らせていただきました。たくさんのお申込みありがとうございました。

 

★ 第18期農業実践教室現地説明会ご案内  

農業実践教室への参加をご検討くださる皆様向けに現地説明会を開催いたします。

どうぞお気軽にお越しください!

★水曜開催説明会(農業実践教室)

2015年2月25日(水)10:30~12:00

★土曜・日曜開催説明会(農業実践教室)

2015年2月21日(土)10:30~12:00

2015年2月22日(日)10:30~12:00 ※この回は日曜日開催です

2015年2月28日(土)10:30~12:00

2015年3月1日(日)10:30~12:00

 ※説明会にお越しいただかなくても、教室にご参加いただくことが可能です。

過去の参加者の声はこちら

現地説明会詳細はこちら

18期参加要領はこちら

お申込み・お問い合わせはこちら

 

 


農業実践教室第18期:準備中~加工品を逆に手作りで

2015-02-13 23:39:47 | Weblog

この時期、まだまだ冬野菜が美味しい時期ではありますが、新しい季節の野菜が少ない時期でもあります。

そんな中、野菜はたいてい自分の畑で採れる野菜を食べるものですから、料理がワンパターンになってきます。

同じ野菜でも季節によって味は違う!とはいえ、このところ毎週3回以上鍋なので、少々鍋に飽きてきました。

 

なので、ワンパターン打破のために近所のスーパーの鍋スープコーナーを物色しました。

・・・といっても買うのではなく、鍋スープの商品名と原材料をチェックするためです。

自分では思いつかなかった面白い鍋スープはないかしら??と思いまして・・・・。

 

鍋シーズンでもあるので、売り場は賑やかです。

色々とあって面白いのですが、最近の鍋スープは、コッテリ系の比率が増えている感じがしますね。トンコツ鍋スープとか、ゴマ担々スープとか、ピリ辛海鮮チゲとか・・・・居酒屋メニューにありそうな感じです。鍋の持つ「胃に優しい」とか「滋養」のイメージは少し影が薄いようにも思えますが、これはこれで満たされそうです。

 

で、今回、ワタシが目を付けたのは、ごま豆乳鍋。

原材料を見てみると、やっぱりものっすごいたくさんの原材料名が書いてあるのですが、要するに外せない材料は、たぶん豆乳、すりごま、出汁、ごま油って感じです。これは自分で出来そう!

 

というわけで、さっそく、作ってみました。

鍋の具材は、農業実践教室の畑で収穫した白菜とネギだけです。

豆乳鍋は、豆乳を入れた後にぐつぐつ煮込んでしまうと、豆乳が固まってしまうので、まずは自家製の出汁にネギとハクサイを山ほど入れて煮込みました。

鍋の野菜にシャキシャキ感は不要!

この時期、鍋の煮込みは、大抵石油ストープの上で行います。「余熱で加温」は石油ストーブの大きな魅力です。

 

火が通って野菜がグダグダになったら、豆乳とすりごまを入れて・・・・

自分が好きな調味料を入れて味を調えていきます。

完成した時の味をイメージして、少しずつ色んな物を入れていくのは、味覚の良い訓練になるような気がしています。

何を入れたらどんな味に変化していくのか、想像しながら確認していく作業はとても面白いです。

 

最後に、肉と油あげを入れて出来上がり。

イメージしていた通り、優しくポッテリした味となりました。

手作りごま豆乳鍋は、すりごまの使用量に比例して美味しくなるように思います。口の中で、すりごまをザラザラ感じるくらいに入れたいところです。

 

鍋のシメはうどん。

出汁が美味しくできたのと、煮込むうちに豆乳が固まってきて、それがうどんに絡みやすいせいもあって、出汁まで残さず完食です。

くぅぅ~、またおなか一杯に食べてしまった!!

 

一昔前まではきっと家庭の料理を加工品に・・・っていうのが当たり前の流れだったかと思いますが、今では加工品がある意味進化をしていて、逆にそれをまねて家庭で手作りで作ってみる・・・というパターンもアリなのかなと思っています。

ドレッシングとか、ソース類とか、調味料系は特にそんな感じなのではないかと思います。

そして、それを手作りで作ると、レシピがうまくハマった時にはやっぱりものすごく美味しい!

 

我が家の鍋のラインナップに新たに加わったごま豆乳鍋。

手作り品がおすすめです!

 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 農業実践教室からのお知らせ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

フォトシンセシスの農業実践教室では、2015年3月スタートの春夏野菜コース参加者を募集しております。

※ナチュラルライフコースは、お申込み多数につき定員となったため、締め切らせていただきました。たくさんのお申込みありがとうございました。

 

★ 第18期農業実践教室現地説明会ご案内  

農業実践教室への参加をご検討くださる皆様向けに現地説明会を開催いたします。

どうぞお気軽にお越しください!

★水曜開催説明会(農業実践教室)

2015年2月18日(水)10:30~12:00

2015年2月25日(水)10:30~12:00

★土曜・日曜開催説明会(農業実践教室)

2015年2月15日(日)10:30~12:00 ※この回は日曜日開催です

2015年2月21日(土)10:30~12:00

2015年2月22日(日)10:30~12:00 ※この回は日曜日開催です

2015年2月28日(土)10:30~12:00

2015年3月1日(日)10:30~12:00

 ※説明会にお越しいただかなくても、教室にご参加いただくことが可能です。

過去の参加者の声はこちら

現地説明会詳細はこちら

18期参加要領はこちら

お申込み・お問い合わせはこちら

  


農業実践教室第18期:準備中~春菊の種まき&発芽

2015-02-11 23:15:37 | Weblog

今日はポカポカと良い天気で、風が吹いても許容範囲という素晴らしい作業日和。

こんな日には作業を進められるだけ進めます。

 

水曜日は、教室卒業生で就農した赤坂さん、氏田さんに作業をお手伝いしていただいている日。

頼りになる男性2人にガッツリと一緒に作業をしていただきました。

 

お二人には、堆肥の準備をじっくりやっていただいた後、トウモロコシの畝たて&マルチ(地面を覆うフィルムのこと)張り5本!

畝たては、家庭菜園用耕運機を使いました。全てを手作業で行うよりも大分ラクで。

ちなみに、教室ではホンダの家庭菜園用耕運機を使っていますが、これは細かい部分が良くできていて、とても優秀です。

 

さて。

教室では、春収穫の野菜たちの種まきを教室スタート前に進めております。

 

3月の収穫を予定している 小松菜が大きくなってきました。

小松菜にとっての理想的な環境を目指して、細かい管理をがんばっています。

 

そして。

補講に参加くださったMさんと一緒に先月末にニンジンと春菊の種播きをしました。

 春菊は発芽が始まっています。

このまま順調に大きくなりますように!

 

ところで、今日は、祝日だったので、卒業生の農業サークル「ハーベストクラブ」にAさん一家が来てくれました。

Aさん一家にはクラブのニンジンと春菊の種まきをお願いしました。

 

親子でナイスな役割分担です。

スペシャル穴あけ器でお父さんがマルチにジュッと穴をあけ、穴のフチに残ってしまったビニールカスをちびっ子が回収!

 

続いてニンジンの種播きは、お母さんが指先で小さな播き溝を作り、チビッコがそこにポト、ポトと種を落としていって、お母さんが土をかけて鎮圧。お父さんは、そばで自己完結型の種まきをしています。

 

 チビっこは、この頃にようやく少し心を開いてくれたようで、初めてカメラに向かってピースサインをしてくれました。

少しだけでも打ち解けていただけて、ユキおばさんは嬉しいです。

 

 

作業をゴリゴリ進めていると、畑ではあっという間に夕暮れです。

日が大分長くなったなぁ~とは思うのですが、夕暮れはストンと急に寒くなります。

キビシイ冬はもうしばらく続きそうです。

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 農業実践教室からのお知らせ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

フォトシンセシスの農業実践教室では、2015年3月スタートの春夏野菜コース参加者を募集しております。

※ナチュラルライフコースは、お申込み多数につき定員となったため、締め切らせていただきました。たくさんのお申込みありがとうございました。

 

★ 第18期農業実践教室現地説明会ご案内  

農業実践教室への参加をご検討くださる皆様向けに現地説明会を開催いたします。

どうぞお気軽にお越しください!

★水曜開催説明会(農業実践教室)

2015年2月18日(水)10:30~12:00

2015年2月25日(水)10:30~12:00

★土曜・日曜開催説明会(農業実践教室)

2015年2月14日(土)10:30~12:00

2015年2月15日(日)10:30~12:00 ※この回は日曜日開催です

2015年2月21日(土)10:30~12:00

2015年2月22日(日)10:30~12:00 ※この回は日曜日開催です

2015年2月28日(土)10:30~12:00

2015年3月1日(日)10:30~12:00

 ※説明会にお越しいただかなくても、教室にご参加いただくことが可能です。

過去の参加者の声はこちら

現地説明会詳細はこちら

18期参加要領はこちら

お申込み・お問い合わせはこちら

 

 


農業実践教室第18期:準備中~今朝の畑は幻想的でした

2015-02-06 18:13:50 | Weblog

昨日は東京では雪がちらついたようですが、千葉市若葉区にある農業実践教室の畑では、雪は1mmも降らず、一日中シトシトと雨が降っていました。ですので、畑には良いお湿りになりました。

 

今朝、畑に行こうと家の扉をあけたら、道路がツルツル滑りそうな雰囲気です。

ちょっと怖いなと思ったのですが、車を4駆モードにしてソロリソロリと畑に行きました。

 

そして今朝の畑。

雪は全く積もってませんが、至るところが凍りついています。

地面も完全に凍っているので、畑を歩いても靴が殆ど汚れません。

 

トンネルは、パリパリに凍っています。

そして、今日のイチオシが朝日のある光景。

 

坂の下から自転車でオジサンが上がってくる様子が、アジアっぽい~。

全てがもやに包まれて、そこに朝日がホワ~ッと入ってきて、ちょっと幻想的でした。

 

夏にも感じましたが、朝の畑は、日中の畑とはまたちょっと違う雰囲気です。

いつもとちょっと違う今朝の素敵な光景を目の当たりにして、朝から今日はウキウキでした!

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 農業実践教室からのお知らせ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

フォトシンセシスの農業実践教室では、2015年3月スタートの春夏野菜コース参加者を募集しております。

※ナチュラルライフコースは、お申込み多数につき定員となったため、締め切らせていただきました。たくさんのお申込みありがとうございました。

 

★ 第18期農業実践教室現地説明会ご案内  

農業実践教室への参加をご検討くださる皆様向けに現地説明会を開催いたします。

どうぞお気軽にお越しください!

★水曜開催説明会(農業実践教室)

2015年2月11日(水)10:30~12:00

2015年2月18日(水)10:30~12:00

2015年2月25日(水)10:30~12:00

★土曜・日曜開催説明会(農業実践教室)

2015年2月7日(土)10:30~12:00

2015年2月8日(日)10:30~12:00 ※この回は日曜日開催です

2015年2月14日(土)10:30~12:00

2015年2月15日(日)10:30~12:00 ※この回は日曜日開催です

2015年2月21日(土)10:30~12:00

2015年2月22日(日)10:30~12:00 ※この回は日曜日開催です

  ※説明会にお越しいただかなくても、教室にご参加いただくことが可能です。

過去の参加者の声はこちら

現地説明会詳細はこちら

18期参加要領はこちら

お申込み・お問い合わせはこちら

 

 


農業実践教室第18期:準備中~発芽続々

2015-02-04 20:09:24 | Weblog

春夏野菜の準備の一つが、苗づくりです。

農業実践教室やハーベストクラブで育てる野菜の苗を一部、私の方で育てています。

今の時期は、トマト、キャベツ、レタスの発芽が始まったところです。

 

まだ種の殻を頭につけたままのトマト。

 

よっこらしょ・・・と眠りから覚めたトマトの芽たち、といったところでしょうか。

キャベツの芽。

レタスの芽。

ワタシは、苗づくりが好きです。

この発芽した瞬間がすごく嬉しいですし、狭いエリアでチョコチョコした作業をするのが好きなのであります。

ああ、この楽しさを皆さんにもおすそ分けしたい!

・・・と思って作った教室のカリキュラムが「自分苗づくり」です。

 

受講生の皆さんには、自宅という超限定的・超不自由な環境で、トマトやナス、キュウリ等の苗を育てていただきます。

出来具合は、環境と工夫と努力次第!

皆さんの個性的な苗を見る日が楽しみです。

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 農業実践教室からのお知らせ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

フォトシンセシスの農業実践教室では、2015年3月スタートの春夏野菜コース参加者を募集しております。

※ナチュラルライフコースは、お申込み多数につき定員となったため、締め切らせていただきました。たくさんのお申込みありがとうございました。

 

★ 第18期農業実践教室現地説明会ご案内  

農業実践教室への参加をご検討くださる皆様向けに現地説明会を開催いたします。

どうぞお気軽にお越しください!

★水曜開催説明会(農業実践教室)

2015年2月11日(水)10:30~12:00

2015年2月18日(水)10:30~12:00

2015年2月25日(水)10:30~12:00

★土曜・日曜開催説明会(農業実践教室)

2015年2月7日(土)10:30~12:00

2015年2月8日(日)10:30~12:00 ※この回は日曜日開催です

2015年2月14日(土)10:30~12:00

2015年2月15日(日)10:30~12:00 ※この回は日曜日開催です

2015年2月21日(土)10:30~12:00

2015年2月22日(日)10:30~12:00 ※この回は日曜日開催です

  ※説明会にお越しいただかなくても、教室にご参加いただくことが可能です。

過去の参加者の声はこちら

現地説明会詳細はこちら

18期参加要領はこちら

お申込み・お問い合わせはこちら