みんなの畑の日記~農業実践教室

フォトシンセシスが運営する農業実践教室の講義の内容、様子を公開。週末を活かして野菜作りを学びたい方に。

農業実践教室第16期:準備中~もうすぐスタートということで。

2014-02-25 19:04:01 | Weblog

もう2月も最終週。

第16期教室スタートまで、カウントダウン状態となりました。

畑の準備は大雪のせいで一時中断し、追い込みが少し大変でしたが、ハーベストクラブのみなさんと教室継続組のみなさんのご協力のおかげで、なんとか間に合いました。みなさん、ありがとうございました。

 

現在の畑。

何もないところが多いです。

皆さんにクワを入れていただく日を今か今かと待っています。

 

そして、トマト苗。

本葉2.5枚程度になってきました。

いい感じです。

この後、固くて締まりのある苗になるよう、ちょっと手を入れます。

今年もみなさんに喜んでいただける美味しい美味しいトマトができますように!

 


農業実践教室第16期:玉ねぎ達、元気です

2014-02-19 19:13:40 | Weblog

春作の準備を進めている今日この頃ですが、このほど長ネギ類のお引越しをすることにしました。

長ネギは色々と作りましたが、今回作ったネギのうち最もクセがあったのがリーキです。

地面に生えている姿は、まるでニンニクなのですがネギです。

外皮がガシガシとした感じなので、鍋でさっと火を通して食べるのにはあまり向かないと思います。

じっくりコトコトとストーブの上で煮込むようなスープに向いています。

ワタシは、先日生姜スープに入れてみました。ストーブの上で6時間くらいコトコトと煮て・・・。

そーしたらまあ、トゥルンとした食感で美味しいこと!

 

そして、この春収穫が楽しみな玉ねぎ。

ショボイように見えますが、しっかり太くなってきています。

大雪の中で数日間埋もれていたのですが、大丈夫でした。ニンニクもスナップエンドウ、キヌサヤも大丈夫!

それにしても、植物たちのたくましさ、しみじみと感じ入りました。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 農業実践教室からのお知らせ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

フォトシンセシスの農業実践教室では、2014年3月スタートの春夏野菜コースの新規受講生募集を開始いたしました!

教室への参加をご検討くださる皆様向けに現地説明会を開催いたします。

★第16期農業実践教室説明会のご案内★

2014年3月からスタートする農業実践教室の説明会日程は以下の通りです。

水曜コース:2014年2月26日(水) 各10時30分~12時

土曜コース:2014年2月22日(土) 10時30分~12時

 上記日程でご都合の合わない方は、お気軽にお問い合わせください。

第16期農業実践教室説明会詳細はこちら

16期コースは、春夏野菜コースです。トウモロコシ、トマト、ナス、キュウリ、ズッキーニ、エダマメ、インゲン、葉物野菜、ジャガイモ、カボチャをメインにラッカセイやニンニク、玉ネギ等もお楽しみアイテムとして栽培と収穫を楽しんでいただきます。各野菜についての栽培学習を通じて、クワの使い方や資材の使い方等の技能的なこと、土の構造や肥料の効かせ方等理論的なこともおりませながら学んでいただきます。

→第16期 詳細はこちら

教室の畑は、東京駅から車で約50分ほどの位置にあります。公共交通でもアクセス可能です。

→第16期参加要領はこちら

ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

→お問い合わせはこちら

 


農業実践教室第16期:準備中~モーレツに作業しました

2014-02-17 07:58:44 | Weblog

千葉市は金曜日に雪が降り、土曜日は朝から少し雨。でも、天気予報ほど雨は降らず、そして天気予報ほど気温も上がらず曇った肌寒い一日が続きました。

2週連続の大雪、皆さんは大丈夫でしたでしょうか?

千葉市は、ホームセンターが2店舗、屋根に積もった雪のせいで天井から水が漏れてしまって、1店は店内立ち入り禁止でほぼ休業状態、もう1店は店内一部立ち入り禁止としながらも営業していました。

畑は、おかげさまで何とか大丈夫でした。

 

なので、日曜日。

モーレツに作業しました。

畑の雪は、概ね融けてくれていたのでホントに助かりました。

ただ、日曜日は、すごい風!

ビュービューと風は音を立てていて、色々なものが吹き飛ばされています。

そんな日なので、堆肥や肥料を入れるのには全く適していない日だったのですが、今週半ばもまた雨か雪になる可能性があるといいますし、当然、バシバシと作業をやりました!

女性3人+男性1人、素晴らしいチームプレイで、予定していた作業を全て終えることができました。

肥料は、そのまま畑に振っただけですとモウレツな風に飛ばされてしまうので、家庭菜園用耕運機で軽く土に混ぜ込んでおきました。この日は土がかなり湿っていて、大きな耕運機を使うと土を練り固めてしまいそうなので、敢えての家庭菜園用耕運機です。この後、晴れて乾いた日に再度耕運し直します。

今週半ばの悪天候を想定しながらチカラをMAX出し切った一日でしたが、天気予報、回復してほしいです!!

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 農業実践教室からのお知らせ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

フォトシンセシスの農業実践教室では、2014年3月スタートの春夏野菜コースの新規受講生募集を開始いたしました!

教室への参加をご検討くださる皆様向けに現地説明会を開催いたします。

★第16期農業実践教室説明会のご案内★

2014年3月からスタートする農業実践教室の説明会日程は以下の通りです。

水曜コース:2014年2月19日(水)、2014年2月26日(水) 各10時30分~12時

土曜コース:2014年2月22日(土) 10時30分~12時

 上記日程でご都合の合わない方は、お気軽にお問い合わせください。

第16期農業実践教室説明会詳細はこちら

16期コースは、春夏野菜コースです。トウモロコシ、トマト、ナス、キュウリ、ズッキーニ、エダマメ、インゲン、葉物野菜、ジャガイモ、カボチャをメインにラッカセイやニンニク、玉ネギ等もお楽しみアイテムとして栽培と収穫を楽しんでいただきます。各野菜についての栽培学習を通じて、クワの使い方や資材の使い方等の技能的なこと、土の構造や肥料の効かせ方等理論的なこともおりませながら学んでいただきます。

→第16期 詳細はこちら

教室の畑は、東京駅から車で約50分ほどの位置にあります。公共交通でもアクセス可能です。

→第16期参加要領はこちら

ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

→お問い合わせはこちら

 


農業実践教室第16期:準備中~またしても雪!トマトはゆっくり成長中・・・

2014-02-12 14:19:45 | Weblog

天気予報では一切言っていなかったと思うのですが、千葉市は11日も朝から雪。

 

こちらは、ハーベストクラブの状況。トンネル栽培中の畝がすっぽり雪に覆われています。

 

火曜日に新しく降った雪の量は、朝見ただけでこんな感じ。

 

豪雪地帯のようなハウスとハウスの間。

屋外作業は全くできないので、育てている苗たちをしみじみと見つめてみました。

本葉が出始めました!!良いぞ良いぞ!

曇天続きなので、しっかりと太陽光を浴びせてあげたいところです。

温度はこちらで何とかしてあげられても、光まではなかなか・・・。

太陽はやっぱり偉大です。

というわけで、雪も溶かしたいし、苗にも光を浴びせてあげたいし、晴れてくれ!!!と祈る毎日です。

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 農業実践教室からのお知らせ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

フォトシンセシスの農業実践教室では、2014年3月スタートの春夏野菜コースの新規受講生募集を開始いたしました!

教室への参加をご検討くださる皆様向けに現地説明会を開催いたします。

★第16期農業実践教室説明会のご案内★

2014年3月からスタートする農業実践教室の説明会日程は以下の通りです。

水曜コース:2014年2月19日(水)、2014年2月26日(水) 各10時30分~12時

土曜コース:2014年2月15日(土) 2014年2月22日(土)  各10時30分~12時

 上記日程でご都合の合わない方は、お気軽にお問い合わせください。

第16期農業実践教室説明会詳細はこちら

16期コースは、春夏野菜コースです。トウモロコシ、トマト、ナス、キュウリ、ズッキーニ、エダマメ、インゲン、葉物野菜、ジャガイモ、カボチャをメインにラッカセイやニンニク、玉ネギ等もお楽しみアイテムとして栽培と収穫を楽しんでいただきます。各野菜についての栽培学習を通じて、クワの使い方や資材の使い方等の技能的なこと、土の構造や肥料の効かせ方等理論的なこともおりませながら学んでいただきます。

→第16期 詳細はこちら

教室の畑は、東京駅から車で約50分ほどの位置にあります。公共交通でもアクセス可能です。

→第16期参加要領はこちら

ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

→お問い合わせはこちら

 


農業実践教室第16期:カミサマ GOOD JOB!ハウスは無事でした

2014-02-10 09:14:09 | Weblog

心配していた大雪ですが、おかげさまでハウスは無事でした。

しかし、ここは雪国か?

畑は、長靴の淵まですっぽりハマってしまうほどの積雪です。

 

道路はこんな感じ。

ガードレールの下淵まで雪です。

 

畑はこんな感じ。

うぅーん、ここは雪国か?

 

これだけ積もると、この後の春夏作の準備に影響が出ます。

今日の晴れの時間が一秒でも長く続きますように!

ああ~晴れろ晴れろ晴れろ!!

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 農業実践教室からのお知らせ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

フォトシンセシスの農業実践教室では、2014年3月スタートの春夏野菜コースの新規受講生募集を開始いたしました!

教室への参加をご検討くださる皆様向けに現地説明会を開催いたします。

★第16期農業実践教室説明会のご案内★

2014年3月からスタートする農業実践教室の説明会日程は以下の通りです。

水曜コース:2014年2月12日(水)、2014年2月19日(水) 各10時30分~12時

土曜コース:2014年2月15日(土) 2014年2月22日(土)  各10時30分~12時

 上記日程でご都合の合わない方は、お気軽にお問い合わせください。

第16期農業実践教室説明会詳細はこちら

16期コースは、春夏野菜コースです。トウモロコシ、トマト、ナス、キュウリ、ズッキーニ、エダマメ、インゲン、葉物野菜、ジャガイモ、カボチャをメインにラッカセイやニンニク、玉ネギ等もお楽しみアイテムとして栽培と収穫を楽しんでいただきます。各野菜についての栽培学習を通じて、クワの使い方や資材の使い方等の技能的なこと、土の構造や肥料の効かせ方等理論的なこともおりませながら学んでいただきます。

→第16期 詳細はこちら

教室の畑は、東京駅から車で約50分ほどの位置にあります。公共交通でもアクセス可能です。

→第16期参加要領はこちら

ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

→お問い合わせはこちら


農業実践教室第16期:大雪でした

2014-02-09 08:51:13 | Weblog

昨日は朝から一日中雪。

朝、東京から千葉に移動してくる途中、東京の方が雪はひどいなあという印象だったのですが、午後からは千葉の畑も吹雪く吹雪く!!

朝、雪のピークは昼ごろとニュースで言っていたはずですが、午後、どんどん雪が強くなっていきます。

天気予報よっ

と思いながら、ハウスの屋根の雪おろしや、トンネルの上の雪おろしを進めました。

雪は思ったよりも激しく、ひとしきり雪を落としたと思った後、ふと振り返るとまた積もっています。

くぅうう。。。

でもやっておかないと、その分の重みが、ハウスでもトンネルでも、骨組みをつぶすのに加担するなあ~と思い、体力・・・・ではなく、気力が続く限り、対応しておきました。

ああ~もうっ、これでつぶれたら、仕方がない。

あとはカミサマ、よろしく!です。

 

そして、朝。

 

昨日夕方車庫入れした車は、きれいに雪に包まれています。

子供のころ読んだ「雪の女王」という童話の挿絵を思い出しました。

 

 

とりあえず、畑まで安全にたどり着かないと!

カミサマ、ちゃんと仕事してくれたかなあ。。。

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 農業実践教室からのお知らせ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

フォトシンセシスの農業実践教室では、2014年3月スタートの春夏野菜コースの新規受講生募集を開始いたしました!

教室への参加をご検討くださる皆様向けに現地説明会を開催いたします。

★第16期農業実践教室説明会のご案内★

2014年3月からスタートする農業実践教室の説明会日程は以下の通りです。

水曜コース:2014年2月12日(水)、2014年2月19日(水) 各10時30分~12時

土曜コース:2014年2月15日(土) 2014年2月22日(土)  各10時30分~12時

 上記日程でご都合の合わない方は、お気軽にお問い合わせください。

第16期農業実践教室説明会詳細はこちら

16期コースは、春夏野菜コースです。トウモロコシ、トマト、ナス、キュウリ、ズッキーニ、エダマメ、インゲン、葉物野菜、ジャガイモ、カボチャをメインにラッカセイやニンニク、玉ネギ等もお楽しみアイテムとして栽培と収穫を楽しんでいただきます。各野菜についての栽培学習を通じて、クワの使い方や資材の使い方等の技能的なこと、土の構造や肥料の効かせ方等理論的なこともおりませながら学んでいただきます。

→第16期 詳細はこちら

教室の畑は、東京駅から車で約50分ほどの位置にあります。公共交通でもアクセス可能です。

→第16期参加要領はこちら

ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

→お問い合わせはこちら


農業実践教室第16期:準備中~寒かった!紫色のカリフラワー今頃収穫!

2014-02-05 20:52:27 | Weblog

今朝はすごい寒かったですね。

千葉では昨日から雪が降りました。

今朝の畑です。

3日の最高気温16度の世界から氷点下の世界へ、畑の野菜たちは少し過ごしにくそうです。

 

野菜の点検をざっとしている中で、見つけました!

今回、なかなか大きくならなかった野菜、紫色のカリフラワーです。

年内いっぱい、まったく大きくならず、本当にあまりにも大きくならないので、存在を忘れてやりました!

そーしたら・・・・というわけではないのですが・・・、今頃になって少しだけ形が見えてきました。

まだ生育途中なので、何重にも葉に包まれており、こんなに激しく寒くても、霜被害は特段見受けられませんでした!

ラッキー

ちょっと小さめなのですが、家でさっそく茹でて食べてみました。

 

まずはカット。

おお、結構しっかり紫色が入っています。

 

 

塩を少し入れたお湯でさっと茹でます。

 

茹であがったら、こんな感じ。

実際の色調は、もう少し白っぽいですが・・・。紫色のままです。

 

で、食べみました。

口に入れるとまず、ちょっと舌先に苦味が走って、でもベースは甘いです。

白いカリフラワーよりも確実にクセがあります。大人のカリフラワーってところでしょうか。

色が独特で苦味がちょっとあるので、ホクホクポテトサラダにちょこっと混ぜたりすると、キレイで味に深みが出て美味しそうです。残念ながら、今手元にジャガイモがないのでできませんが・・・・・。

紫色のカリフラワー、面白い存在です。  

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 農業実践教室からのお知らせ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

フォトシンセシスの農業実践教室では、2014年3月スタートの春夏野菜コースの新規受講生募集を開始いたしました!

教室への参加をご検討くださる皆様向けに現地説明会を開催いたします。

★第16期農業実践教室説明会のご案内★

2014年3月からスタートする農業実践教室の説明会日程は以下の通りです。

水曜コース:2014年2月12日(水)、2014年2月19日(水) 各10時30分~12時

土曜コース:2014年2月8日(土) 2014年2月15日(土)  各10時30分~12時

 上記日程でご都合の合わない方は、お気軽にお問い合わせください。

第16期農業実践教室説明会詳細はこちら

16期コースは、春夏野菜コースです。トウモロコシ、トマト、ナス、キュウリ、ズッキーニ、エダマメ、インゲン、葉物野菜、ジャガイモ、カボチャをメインにラッカセイやニンニク、玉ネギ等もお楽しみアイテムとして栽培と収穫を楽しんでいただきます。各野菜についての栽培学習を通じて、クワの使い方や資材の使い方等の技能的なこと、土の構造や肥料の効かせ方等理論的なこともおりませながら学んでいただきます。

→第16期 詳細はこちら

教室の畑は、東京駅から車で約50分ほどの位置にあります。公共交通でもアクセス可能です。

→第16期参加要領はこちら

ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

→お問い合わせはこちら


農業実践教室第16期:準備中~トマト姫が、万歳を始めました

2014-02-01 22:35:06 | Weblog

トマト姫、続編です。

 

万歳を始めたトマト姫たち。

 

 

よっこいしょ・・・と立ち上がりかけのトマト姫。

この段階のトマト姫たちはとても個性的です。初々しく、愛らしくもあり、ペットのように思えます。

発芽した芽の数が少しずつ増えていく様子を見るのもこの時期の楽しみ。

テンションが上がります。

美味しいトマトになりますように~。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 農業実践教室からのお知らせ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

フォトシンセシスの農業実践教室では、2014年3月スタートの春夏野菜コースの新規受講生募集を開始いたしました!

教室への参加をご検討くださる皆様向けに現地説明会を開催いたします。

★第16期農業実践教室説明会のご案内★

2014年3月からスタートする農業実践教室の説明会日程は以下の通りです。

水曜コース:2014年1月29日(水)、2014年2月5日(水) 各10時30分~12時

土曜コース:2014年2月15日(土) 2014年2月22日(土)  各10時30分~12時

 上記日程でご都合の合わない方は、お気軽にお問い合わせください。

第16期農業実践教室説明会詳細はこちら

16期コースは、春夏野菜コースです。トウモロコシ、トマト、ナス、キュウリ、ズッキーニ、エダマメ、インゲン、葉物野菜、ジャガイモ、カボチャをメインにラッカセイやニンニク、玉ネギ等もお楽しみアイテムとして栽培と収穫を楽しんでいただきます。各野菜についての栽培学習を通じて、クワの使い方や資材の使い方等の技能的なこと、土の構造や肥料の効かせ方等理論的なこともおりませながら学んでいただきます。

→第16期 詳細はこちら

教室の畑は、東京駅から車で約50分ほどの位置にあります。公共交通でもアクセス可能です。

→第16期参加要領はこちら

ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

→お問い合わせはこちら