春期京都非公開特別公開で5月の連休中に行った聖護院、積善院の特別公開
で行った写真がブログで紹介してないことに気がつきました!
遅くなりましたが、記載します!
今年の次の聖護院の特別公開は秋とのことです!
聖護院内の宸殿を彩る豪華絢爛な狩野派の障壁画をはじめ、
本尊の不動明王像(重文)や御水尾天皇が女院のために建てた優美で繊細な書院、
本堂などの貴重な拝観ができました!

聖護院の隣にある積善院の特別公開

積善院の特別公開の看板

看板の写真

積善院

積善院

積善院


聖護院の門


聖護院の玄関

聖護院の宸殿

宸殿

聖護院宸殿前庭

聖護院宸殿前庭

宸殿内の九老の間(三の間)



庭

宸殿



書院



庭

展示カタログ

各所にある小さな庭が素晴らしい




この聖護院は山伏の寺でもあります
で行った写真がブログで紹介してないことに気がつきました!
遅くなりましたが、記載します!
今年の次の聖護院の特別公開は秋とのことです!
聖護院内の宸殿を彩る豪華絢爛な狩野派の障壁画をはじめ、
本尊の不動明王像(重文)や御水尾天皇が女院のために建てた優美で繊細な書院、
本堂などの貴重な拝観ができました!

聖護院の隣にある積善院の特別公開

積善院の特別公開の看板

看板の写真

積善院

積善院

積善院


聖護院の門


聖護院の玄関

聖護院の宸殿

宸殿

聖護院宸殿前庭

聖護院宸殿前庭

宸殿内の九老の間(三の間)



庭

宸殿



書院



庭

展示カタログ

各所にある小さな庭が素晴らしい




この聖護院は山伏の寺でもあります