goo blog サービス終了のお知らせ 

年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

横浜市営地下鉄伊勢佐木長者町駅:「東秀」   スッキリ醤油系のチャーシュー麺がいただきたくて

2013-02-02 22:08:54 | チェーン店
L1060612-a.JPG

今日は小春日和というよりも初夏という言葉が合うほどの暖かさ
都内では20℃にもなったとのことですから、ダウンなどを着ている場合ではないですね
土曜日ではありますが、今日はちょっと予定が詰まってますので、ご近所で手軽にランチをいただくことにいたします



L1060610-1.JPG
ひと月ほど前にオープンしたばかりの「東秀」ってお店へ伺います
惣菜やお弁当のテイクアウト店である「オリジン弁当」を運営している会社がやっている中華料理のチェーン店でありまして、ワタシがまだ若い頃、勤務先の近くにあったってことで良く通ったお店なのでありますから、その懐かしさもあって…


L1060613-1.JPG
先日来、醤油味のスッキリしたスープのラーメンに気が惹かれてまして…
それにトロッとしたチャーシューも食べたいってことで、チャーシュー麺をいただこうと思ったのですが、それにはセットメニューが無いのですね
じっくりとメニューを眺めていますと、トッピングメニューの中にチャーシューがあることを発見 それで醤油ラーメンとミニチャーハンがセットになったメニューにチャーシューをトッピングすることでお好みのメニューを完成させることに成功いたします
醤油ラーメンを単品でいただきますと390円ととってもお手軽なのでありますが、それをセットにすることで670円 さらにチャーシューをトッピングすることで870円と上手く客単価を取れるメニューに仕上がっていますね


L1060614-1.JPG
ラーメンと言えば、その相棒としてどうしてもいただきたくなるのが餃子でありまして…
この餃子、190円というお値段でありながらも、丁寧に焼かれているモノでありまして、パリッと焼かれた皮とジューシーな具のバランスがとっても良いですね
5分ほどで提供された餃子がこれほどの出来栄えであるとは… どのように焼かれているのでしょうかね?
チェーン店というところ、いろんなシステムを開発して、商品の提供時間やその均一性には力を入れていますね


L1060616-1.JPG
そしてこちらのお店は『チャイ菜de野菜』と謳っているだけあって、そのメニューにも野菜がたっぷりであります
中華=油っぽい
そんなイメージや男性的であることを拭い去ろうってことでありましょう
そんな定食メニューもワンコインほどでいただけるところも魅力的でありますね



【中華 東秀】
神奈川県横浜市中区伊勢佐木町4-112
045-325-7137

日記@BlogRanking