きみどりの窓

通りすがりに窓から覗いてみてください。

踊り子号を撮ってみた

2019-12-17 | 散歩
昨日(月曜日)踊り子号を撮りにいってみました。
ポイントに選んだのは「石橋鉄橋」。
超有名な撮影地でありますが、実は私は初訪問。

話しは只見線を撮りに行った10月にさかのぼります。
只見線からの帰り道、isaoさんと「鉄橋のある風景っていいよねえ」「次にどこに行こうかねえ」的な話しをしつつ「どこか(只見線以外で)いい所ないかなあ」と思いつくいくつかの路線名を挙げていました。

そこでは「石橋鉄橋」を含む東海道線の名前は挙がらなかったのですが、帰宅後、ふと思いついたのが今回訪問した「石橋鉄橋」というわけです。185系も「そろそろ」ということもあって。
なお今回は私一人の単独行です。

写真1. 踊り子105号/185系×15両

早川駅から歩くこと約30分。
現地に着いてみると引率者(お兄さま)に率いられたお姉さま達の御一行様も。写真サークルのご様子。

写真2. EF66が牽く貨物列車

そういえばここは貨物も走るということを思い出しました(笑)
ほとんど空コキでした。

写真3. スーバービュー踊り子3号/251系×10両

12分ほど遅れての通過。
そう言えば251系は来年3月での引退が発表されましたね。

写真4. EF210が牽く貨物列車

少し場所を変えまして山側から。
これもほとんど空コキ。月曜日だから?

写真5. 踊り子107号/185系×10両

午前11時。太陽はまだ「こちら側」には回り込んでませんね。
少し引いてミカンの木を入れてみましたが、ミカンは収穫後のようで・・・。

写真6. スーパービュー踊り子5号/251系×10両

再び海側から。
気づけば周辺には10人以上の同業者が。谷の向こう側にも数名。
平日だというのに・・・(私もだけど)。

写真7. 923形×7両

これはまったくの偶然。
現地で同業者の方から教えてもらいました。
思いっきり山側に移動して。

写真8. 試運転/E257系×9両

こちらも偶然。
来春から踊り子号に使われるというE257系2000番台がやってきました。
これで同業者が多かったのかな?
時間から見て踊り子111号のスジのようです。

写真9. 踊り子115号/185系×15両

今度はしっかり側面にも陽があたっています。
この日はこれで撃ち止め。

写真10. 普通1386E/E231系×15両?

山から下る途中でもう1ショット。
収穫近いミカンと一緒に。

てなわけで、185系、251系、E257系と3世代の「踊り子」にドクターイエローのおまけ付きと、なかなかな内容でございました。
さすがに超有名な撮影地。また来たいと思わせるものがあります。が、これからもっと人が増えるんでしょうね。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつか・・ (DF50)
2019-12-19 08:09:00
そちらへ行く時でタイミングが合えば、撮影に同行させて頂ければ・・と思っています。
Re: いつか・・ (ぐりれ)
2019-12-19 20:19:33
DF50さん、こんにちは。

> 撮影に同行させて頂ければ
その際は予讃線で185系でも撮りますかね。

コメントを投稿