きみどりの窓

通りすがりに窓から覗いてみてください。

なぞの高架橋

2014-07-30 | 散歩

写真1. これなーんだ


写真2. 山手線E231系と

皆さまご無沙汰しております(笑)
公私ともにバタバタしておりまして、すっかり更新頻度が落ちてしまいました。
その公私の「私」のバタバタの最中、品川付近に行きました。久しぶりの品川近辺です。

品川近辺というと、品川~田町間に山手線の新駅ができるとか話題になってますねえ。
新駅は単に現在線に駅を作るだけでなく、旧田町電車区(?)の跡地の再開発なんかも絡んでいるようです。

その旧田町区内になぞの高架橋があります。
まあ、関係者にはそれなりに有名なようですが、戦前に計画された東海道線の線増計画に沿って着工されたものの、戦争やら計画変更やらで未完成のまま21世紀の今日まで残っていたんですね。

この未完成の高架橋も今回の再開発で取り壊されてしまうんでしょうね。




エクストリーム出社

2014-07-13 | 散歩

写真1. 山中湖にて


写真2. 白鳥と湖

この土曜・日曜は出勤でした。
ここ数年は仕事の関係から毎年この時期は土曜や日曜に出勤になることが多いのです。

そして今日、その出勤前に山中湖に行ってきました。
わざわざ出勤前に、それも山中湖まで。

その目的は「パール富士」。
前回(2014年4月16日)、地元の横浜付近で見られるということで狙ってみたのですがイマイチ。

あれから2ヶ月。満月と休日とが重なったのが今日(7月13日)となったわけです。
計算上、見られる場所は山中湖周辺。そしてそこに休日出勤が重なったというわけです。

このような出勤前にちょっと無理目なスケジュールこなしてから出社することをエクストリーム出社(Wikipedia)というそうです。

ただ、残念ながら今回はお月様を拝むことはできませんでした。
エクストリーム出社ですから、山中湖畔で佇んだ後はもちろん定時前に出社いたしました。