きみどりの窓

通りすがりに窓から覗いてみてください。

思い付きで新幹線を見に行く

2020-02-19 | 散歩
本日は予定外の休日でした。
せっかくの休日、「さてどうしたものか」と思案の末、新幹線を見に行くことにしました。
時刻表を確認したところ700系が走るというので。
 
撮影場所はお手軽に馴染みの場所(たまには新幹線でも撮ってみるか)。
以前は陸の孤島のような場所でしたが、羽沢横浜国大駅の開業で電車でもアクセスできるようになりました(羽沢横浜駅から直線距離約300m)。んが、私はクルマ移動(笑)
 
写真1. のぞみ305号(700系で運転)
東京~新大阪間においては3月8日のラストランをもって引退予定だそうで、「ありがとう」のラッピングが施されています。個人的にはこういう記念ラッピングは好きではないんですが・・・、と言いつつ撮ってます(笑)
 
実は700系以外にもう1本、お目当ての列車がありました。
それは700系を追い出すため(?)に作られた新型N700S系の試運転列車。
試運転列車なのでもちろん時刻表では運転時間は分かりませんが、ネットの情報では「のぞみ303号」のスジで走る可能性が高いとのこと。本日、のぞみ303号の運転は無いので、来たらラッキー程度の軽いノリで待ってました。
 
写真2. 試運転電車(N700S系)
時間順では700系の20分前ですが・・・
運良く(?)やって来ました。
ぱっと見はN700系。撮った写真を後から確認して「ああ“S”だった」という感じ。
 
写真3. 比較用に(N700系)
見た目の大きな(?)違いは青帯のひげ。
それ以外には、前照灯の形状、キャノピーの大きさが違っているよう(N700Sの方が幅が広い?)に見えます。
 
で本題の700系ですが、最終運転日の3月8日までに運転されるのは今日を含めてあと8日。
「新幹線と言えば0系」という世代ですので、700系に思い入れはないのですが、ご近所なのであと1回くらいは撮りに行こうかなぁ。
 

2月17日ということで

2020-02-17 | 縁側
本日は2月17日。ということでE217系であります!?

ご存じのとおり、2020年度から(ということは今年4月から?)E235系に置き換えられることが発表されています。
山手線のE231系の置き換えが完了したので、いよいよ次はE217系の番なんですね。

横須賀・総武快速線は通学するのに使っていましたが当時は113系の全盛期。E217系が登場したのは卒業の数年後のこと。馴染みということでは113系には及びませんが、なんとなく好きな電車です。
横須賀・総武線系統以外の他線区に展開されなかったというのも好きな理由かも。

とすでに感傷的になってますが、日付にちなみ217系の日として過去の写真を引っ張りだしてみました。

写真1. 横須賀線(逗子駅~鎌倉駅)

(撮影:2015年2月)
以前はよく通った名越踏切での1枚。
もっともこの時のお目当ては115系の「ホリデー快速鎌倉」だったわけですが。


写真2. 横須賀線(北鎌倉駅~大船駅)

(撮影:2012年2月)
大船駅に進入する上り列車を大船観音からの俯瞰で。
こちらも「ホリデー快速鎌倉」狙いのついで、というかその練習ショット。


写真3. 東海道本線(戸塚駅~横浜駅/相鉄平沼橋駅付近)

(撮影:2012年4月)
横須賀・総武線(+房総)系統オンリーだったE217系ですが、一時期わざわざカラーを変えて東海道線に投入されていましたね。このカラーも好きでした。
東海道線に合わせてカラーだけでなく編成も基本10両+付属5両に組み替えてましたね。


写真4. 内房線(浜金谷駅)

(撮影:2016年12月)
かつて運転されていた「特別快速・館山行き」。東京駅を15両で出発し、木更津駅で基本11両を切り離して館山駅までは増結編成の4両での運転でした。
「特別快速・館山行き」は2017年3月のダイヤ改正で消滅してしまいました。

さてE217系の置き換えですが、先の山手線の例から全車の置き換え完了は2~3年先でしょうか。あえてE217系を狙って撮りに行ったというのは写真4の浜金谷くらいで、あとは「ついで」とか「練習で」というものばかり。好きな車両(だけどあまり思い入れはない(笑))なのでもう少しだけ撮っておきたいですね。