goo blog サービス終了のお知らせ 

和英特許翻訳メモ

便利そうな表現、疑問、謎、その他メモ書き。思いつきで書いてます。
拾った用例は必ずしも典型例、模範例ではありません。

圧縮符号化

2021-01-13 15:48:18 | 英語特許散策

WO2018323769
Referring to Figure 1, there is illustrated a typical system set-up according to the present invention, for the compression encoding of two planar image sequences into a stereoscopic image sequence.
図1を参照すると、二つの平面画像シーケンスを立体画像シーケンスに圧縮符号化するための本発明に係る典型的なシステムセットアップが示されている。

WO2010040404
Referring to Fig. 1 1 (a), one way of recording the sensor information is to
図9(a)を参照すると、センサ情報を記録する1つの方法は、

compression code continuous information sources selected from: the position and road information 326; vehicle speed 312; steering angle 314; suspension travel 320; and real time and date information 324.
位置及び道路情報326、車両速度312、ステアリング角度314、並びに実際の日時情報324から選択された連続情報源を圧縮符号化することである。

WO2016012105
(a) processing the encoded input data to extract therefrom header information
(a)前記符号化入力データを処理することであって、前記符号化入力データからヘッダ情報を抽出し、

indicative of encoded data pertaining to blocks and/or packets included in the encoded input data,
前記ヘッダ情報は、前記符号化入力データに含まれるブロックおよび/またはパケットに関する符号化データを示し、

the header information including data indicative of one or more transformations employed to encode and compress original block and/or packet data for inclusion as the encoded data pertaining to the blocks and/or packets;
かつ、前記ブロックおよび/またはパケットに関する符号化データとして含めるために、元のブロックおよび/またはパケットを圧縮符号化するのに使用された一つ以上の変換を示す

WO2015161157
[0046] Encoding circuitry 103 may be configured to implement a compressive encoding so that when the encoding circuitry 103 encodes an input signal, the resultant encoded signal consists of fewer bits than the input signal that was encoded.
[0046]  符号化回路103は、符号化回路103が入力信号を符号化するとき、結果として符号化された信号が符号化された入力信号より少ないビット数からなるように、圧縮符号化を実施するように構成されてもよい。

This reduction of data makes integration of the system described herein on a single substrate more feasible.
このようにデータを減らすことで、本明細書に記載のシステムを単一の基板上に一体化する実現可能性を高める。

For example, as described in more detail below, compressive encoding of the input signal allows for the delay mesh units in the delay mesh circuitry to be implemented using a smaller amount of memory,
例えば、以下に詳述する通り、入力信号を圧縮符号化することにより、遅延メッシュ回路の遅延メッシュ部をより小さなメモリ量を使用して実装することができるようになり、

which results in space and power savings.
結果として空間や電力を削減する。

US10230971(DE)
The picture coding unit ex312, which includes the picture encoder as explained in the present invention,
【0091】
  画像符号化部ex312は、本願発明で説明した映像エンコーダを備えた構成であり、

compresses and codes the picture data supplied from the camera unit ex203 using the coding method used for the video encoder as shown in the above-mentioned embodiments so as to transform it into coded picture data,
カメラ部ex203から供給された画像データを上記実施の形態で示した映像エンコーダに用いた符号化方法によって圧縮符号化することにより符号化画像データに変換し、

and sends it out to the demultiplexing unit ex308.
これを多重分離部ex308に送出する。

At this time, the cellular phone ex115 sends out the voices received by the voice input unit ex205 during shooting by the camera unit ex203 to the demultiplexing unit ex308 as digital voice data via the voice processing unit ex305.
また、このとき同時に携帯電話機ex115は、カメラ部ex203で撮像中に音声入力部ex205で集音した音声を音声処理部ex305を介してディジタルの音声データとして多重分離部ex308に送出する。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« X番目 | トップ | 伸長復号 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

英語特許散策」カテゴリの最新記事