和英特許翻訳メモ

便利そうな表現、疑問、謎、その他メモ書き。思いつきで書いてます。
拾った用例は必ずしも典型例、模範例ではありません。

の加速度を測定;よく分からない冠詞

2021-02-04 14:14:44 | 英語特許散策

US2019384396
14. The method of claim 12, wherein
providing the control signal to activate the vibration actuator delivers a haptic output to the haptically enabled device via a haptically activated component coupled to the vibration actuator, and
【請求項14】
  前記振動アクチュエーターを起動する前記制御信号を提供することは、前記振動アクチュエーターに結合された触覚起動構成要素を介して触覚出力を前記触覚対応デバイスに与え、

measuring the motion characteristic includes measuring acceleration(*無冠詞;anやtheでも良いのか?)of the haptically activated component by the sensor,
前記運動特性を測定することは、前記センサーによって前記触覚起動構成要素の加速度を測定することを含み、

the sensor including an accelerometer coupled to the haptically activated component.
前記センサーは、前記触覚起動構成要素に結合された加速度計を含む、請求項12に記載の方法。

US2019241273
9. The method of claim 1, wherein measuring the value of the aircraft parameter while the aircraft is in flight comprises:
【請求項7】
  前記航空機(100)が飛行している間に、前記航空機パラメータ(138)の値を測定することが、

measuring a longitudinal acceleration(*不定冠詞), wherein the longitudinal acceleration is a measure of excess thrust relative to drag and weight of the aircraft.長手方向の加速度を測定すること(224)を含み、前記長手方向の加速度が、前記航空機(100)の抗力及び重量に対する余剰の推力の測定値である、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。

US2014257609
2. The launch control system of claim 1, wherein the processor is further configured to blend the power from the engine and the power from the motor-generator to the plurality of wheels when the actuation device is switched from the on state to the off state to maximize an acceleration(*不定冠詞;why?)of the hybrid vehicle.
【請求項2】
  前記プロセッサは、前記ハイブリッド車の加速度最大化するため、前記駆動装置が前記ON状態から前記OFF状態へと切り替えられたときに、前記エンジンから前記複数の車輪への動力と前記モータジェネレータから前記複数の車輪への動力とを組み合わせるように更に構成された、請求項1に記載のローンチコントロールシステム。

WO2019070737
17. The method of claim 13, wherein the dose is attenuated by varying the acceleration(*初出で定冠詞;an, theでもOK?)of ions in the activated species to the modified surface.
請求項17】
  請求項13に記載の方法であって、前記改質された表面に至る活性種のイオンの加速度変えることにより前記照射量を減衰させる方法。

 

Google/Apple/Intel

measure acceleration of: 59/82/44

measure an acceleration of: 31/69/6

measure the acceleration of: 207/392/157

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失火

2021-02-04 12:02:02 | 英語特許散策

US10036335
Engine components may degrade during operation in various ways. For example, an engine cylinder in an engine may start mis-firing due to a worn out ignition plug. One approach to detect engine degradation is to monitor engine speed.
【0002】
  エンジン部品は、運転中に様々な方法で劣化する可能性がある。例えば、エンジン内のエンジンシリンダは、摩耗した点火プラグによって失火し始めるかも知れない。エンジン劣化を検出する手法の1つは、エンジン速度を監視することである。

Diagnostic routines can monitor whether components(*無冠詞複数;不特定の色々)of the engine speed rise above a threshold level and generate diagnostic codes or other indications requesting service, de-rating engine power, or shutting down the engine.
診断ルーチンは、エンジン速度の成分が閾値レベルを超えているか否かを監視し、修理を要求する、エンジン出力を低下させる、又はエンジンを停止する、診断コード又はその他の表示を生成することができる。

However, the inventors herein have recognized that analysis of engine speed is often inadequate to thoroughly diagnose an engine problem(*単数不定冠詞;初出の想像上の具体例)しかしながら、本発明者らは、エンジン速度の分析が、エンジンの問題を徹底的に診断するにはしばしば不十分であることを認識した。

US10605179
The present disclosure relates generally to an internal combustion engine and, more particularly, to engine misfire(*sは一つ)mitigation.
【0001】
  本開示は、概して、内燃機関に関し、より具体的には、エンジンのミスファイア(失火)軽減に関する。

BACKGROUND
An internal combustion engine (which may be referred to herein individually as an “engine” or collectively as “engines”) may be used to convert chemical energy stored in a fuel supply into mechanical energy (e.g., via a driveshaft of the engine).
【背景技術】
【0002】
  内燃エンジン(本明細書では個々に「エンジン(単数)」または集合的に「エンジン(複数)」とも呼ばれる)を使用して、燃料供給に保存された化学エネルギーを(エンジンのドライブシャフト等を介して)機械的エネルギーに変換できる。

A fuel-oxidizer mixture is received in a variable volume of a combustion chamber of an engine(単数不定冠詞;一例;上記既出のengineに限った話ではない)that(*=combustion chamber;普通は先行詞は直前だが意味が合わないから。日本語でも意味から判断している)is defined by a piston translating within a cylinder of the engine.
燃料酸化剤混合物は、エンジンのシリンダ内で並進するピストンによって規定されているエンジンの燃焼室の可変容積内に受け入れられる。

Under operation, expansion of the combustion products within the variable volume causes the piston to move, which may be transferred to an output shaft of the engine.
運転中、可変容積内での燃焼生成物の膨張によりピストンが運動し、エンジンの出力軸に伝達され得る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かしめ、加締め、据え込み、圧着

2021-02-04 10:07:55 | 単語

ざっくり:

かしめる、加締める:swage

圧着する:crimp

据え込み:upsetting

 

Assembly Presses: Crimping, Staking, Swaging, Clinching, (Assembly)

"As long as one of the parts is made of a malleable material-typically metal-engineers can use a pneumatic, hydraulic or electromechanical press to crimp, stake, swage or clinch it to retain the other part."

"Crimping involves pinching or compressing material around another part"  

"In staking, downward pressure is applied to the end of a post or shaft, creating a head, or to the inside wall of a bore, forming one or more retaining points"

"In swaging and flaring, material from a post or cylinder is moved outward or inward radially to capture an edge or rim" ... "A classic application for swaging is a ball joint. The ball is inserted into the socket, and a press swages over the edge of the socket to create a lip that holds the ball in place."

"In clinching, a punch and die are used to plastically form a mechanical interlock between metal sheets"

"Self-pierce riveting (SPR) is a cold joining process for fastening two or more sheets of material by driving a rivet through the top sheets and upsetting it, under the influence of a die, into the bottom sheet without breaking through it. The technology can join a stack of aluminum sheets up to 12 millimeters thick or a stack of steel sheets up to 6 millimeters thick." (New Developments in Self-Pierce Riveting), Assembly

"For harness manufacturers, the equipment best suited for this task is the fully automated cut, strip and crimp (CSC) machine. This type of machine also offers high speed, efficiency and reliability." (What’s New With Cut, Strip and Crimp Machines)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当ブログの例文について

本ブログの「特許英語散策」等題した部分では、英語の例文を管理人の独断と偏見で収集し、適宜訳文・訳語を記載しています。 訳文等は原則として対応日本語公報をそのまま写したものです。私個人のコメント部分は(大抵)”*”を付しています。 訳語は多数の翻訳者の長年の努力の結晶ですが、誤訳、転記ミスもあると思いますのでご注意ください。