ティラミスは得意でとても自信があるし、一番好きなケーキです
このブログ内でもケーキのカテゴリーで、過去に本格ティラミスを掲載してます。
ティラミスという言葉には意味があって・・・とか、
本来ならやわらか過ぎて、とてもテイクアウト出来るものではなく
食べてもらう時には必ず目の前で仕上げて出すというのが、私なりの基本・拘り
・・・なので、今回のは敢えてイメージしたケーキということでの紹介です
私の場合は、マスカルポーネ・ブランデー・エスプレッソ・卵黄・メレンゲ
・グラニュー糖・ココアパウダーが基本ですが、
今回は味よりも見た目を出して(型抜きして)みたかったので、カルアで代用して
メレンゲを省きゼラチンを入れました。
ここでまた菓子作りにはタブーとされているやり方を逆に使ってみました
卵黄に砂糖を加える時には、卵黄をホイッパーで混ぜながら合わせると思います
何故なら、卵黄に砂糖をいきなり加えて少しでも時間が経ってしまうと
溶けないで固まった粒が出来てしまい、なめらかなクリームにならないからです
でも今回はケーキにフォークを入れたときに、ワザと黄色い粒が見えるように
アクセントとして使ってみることにしました。
ゼラチンが固まったら、ハートで型抜きして
抹茶・ココア・苺のパウダーを掛け、一つはノーマルの色を残して仕上げました
本来テイクアウト出来ないはずのティラミス
こんな感じならテイクアウトも可能なのかも知れません。
でも私にとってはティラミスそのものではなくイメージした別のケーキなんですが
どうですか?前回掲載したティラミスとは全く違うとは思いますが
安いコース料理の最後にちょこっと出てくるプチケーキっぽくなったかな~
ランキングに参加していますので
宜しければ下の 『スィーツブログ』 のアイコンをポチっとクリック
応援よろしくお願い致します m(_ _)m
手作りおやつ
↑上の おやつの文字をクリックすると、現在のランキングをご覧になれます。
このブログ内でもケーキのカテゴリーで、過去に本格ティラミスを掲載してます。
ティラミスという言葉には意味があって・・・とか、
本来ならやわらか過ぎて、とてもテイクアウト出来るものではなく
食べてもらう時には必ず目の前で仕上げて出すというのが、私なりの基本・拘り
・・・なので、今回のは敢えてイメージしたケーキということでの紹介です
私の場合は、マスカルポーネ・ブランデー・エスプレッソ・卵黄・メレンゲ
・グラニュー糖・ココアパウダーが基本ですが、
今回は味よりも見た目を出して(型抜きして)みたかったので、カルアで代用して
メレンゲを省きゼラチンを入れました。
ここでまた菓子作りにはタブーとされているやり方を逆に使ってみました
卵黄に砂糖を加える時には、卵黄をホイッパーで混ぜながら合わせると思います
何故なら、卵黄に砂糖をいきなり加えて少しでも時間が経ってしまうと
溶けないで固まった粒が出来てしまい、なめらかなクリームにならないからです
でも今回はケーキにフォークを入れたときに、ワザと黄色い粒が見えるように
アクセントとして使ってみることにしました。
ゼラチンが固まったら、ハートで型抜きして
抹茶・ココア・苺のパウダーを掛け、一つはノーマルの色を残して仕上げました
本来テイクアウト出来ないはずのティラミス
こんな感じならテイクアウトも可能なのかも知れません。
でも私にとってはティラミスそのものではなくイメージした別のケーキなんですが
どうですか?前回掲載したティラミスとは全く違うとは思いますが
安いコース料理の最後にちょこっと出てくるプチケーキっぽくなったかな~
ランキングに参加していますので
宜しければ下の 『スィーツブログ』 のアイコンをポチっとクリック
応援よろしくお願い致します m(_ _)m
手作りおやつ
↑上の おやつの文字をクリックすると、現在のランキングをご覧になれます。