BCLとベリカードの楽しみ

海外短波放送や国内放送を聴き、放送局からいただけるベリカードなどを紹介。近頃は、自分が楽しいと思える事柄も書いています。

BCL虎の巻 (その2)

2016-09-03 | BCLアラカルト
BCLを始めた頃に、参考にしていた本を紹介しています。

外国の短波放送局について、もっと国別の放送局名、使用周波数や言語、放送時間を知りたい、と思いました。

何で知ったのかは忘れましたが、世界の放送局情報が網羅されている「World Radio TV Handbook」(WRTH) という英語本があることが、わかりました。書店の英文書コーナーで聞いて、すぐ注文したと思います。



1970年版は400ページ、当時としてはかなり高かったと記憶しています。表紙は、パリのエッフェル塔、イギリスのビッグベン、エジプトのピラミッドのほか、日本の富士山の写真が使われていて、とても気に入りました。

日本の項目を見てみますと、3ページほどの分量でした。中波、短波に、民間FM局については、「FM東海」(東海大学実験局・エフエム東京の前身)だけが掲載されています。(民間FM局開局は、1970年4月以降になります)

近隣国の国内向け中波局も載っていたので、参考になりました。ユニークなところは、主要局のインターバル・シグナルの楽譜が書かれています。

A book of the best for BCL…で、すごい内容の本だと思いましたが、まだ、それほどのレベルではなかったので、十分活用することができませんでした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« BCL虎の巻 (その1) | トップ | BCL虎の巻 (その3)  WRTH »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。