さっぽろ物理塾です

ここは私の五感と第六勘の場所です。
過去現在未来の時空を行き来するでしょう。
希望を込めての日記・エッセイです。

さっぽろ物理塾 ダイオードラジオラジオを作りました

2015-12-20 15:28:07 | 日記・エッセイ・コラム
電波と電流と音の組み合わせです。
電池を使わない(電源がいらない)ダイオードラジオを作りました。

パソコンのHPをあちこち探して調べて、私なりに解釈しました。

工作用厚紙を台紙(シャーシ)にして、真ん中で折り曲げられるようにして、
10cm角のアルミ板2枚をコンデンサーにして、
太さ0.36mm、長さ16mのポリウレタン銅線を巻いてコイルにして、
ダイオードを整流器にして、
長さ10mのビニール単線をアンテナにして、
長さ5mのビニール単線をアースにして、
クリスタルイヤホンをつけて、

LC回路、整流回路、音声回路の順で配線しました。
最後に、アンテナ線とアース線を配線しました。
セラミックスコンデンサーと抵抗はつけませんでした。
アンテナ線を二階から垂らしました。

イヤフォンを耳にすると、かすかに聞こえます。
NHK第2放送が、
台紙を真ん中から少し折り曲げると、
他の放送も混信のように聞こえます。

試作品ができました。
これを、YMCA冬休み5日間講習「おもしろじっけん教室」
のテーマとしましょう。
1期は、12月26日から30日まで、
2期は、1月5日から9日までの2コースあります。

最近、涙目の治療を受けています。
特に、ディスプレイを長時間見続けると、症状が強いです。
現状維持を保持することが、精一杯なのでしょうか。

本を読んでいると、ディスプレイよりは長く持ちます。
「人工知能 人類最悪にして最後の発明」(ジェイムス・
バラット著水谷淳訳)を読みました。
カーツワイルの「シンギュラリティ」の衝撃が強かったの
で、反論を期待しました。
しかし、感情が先立つ印象を受けるのです。

私なりに考えを進めることにします。
そのためにも、数学と物理学、特に量子論を勉強しなくては。
宇宙論と新素粒子論を分かりたい。

無謀かな?